廣津留真理の子育て応援日記20〜音楽をする子どもは頭が良くなる、は本当か その1

子育て応援日記20〜音楽をする子どもは頭が良くなる、は本当か その1   Summer in JAPAN 2014に参加してくれたハーバード大学生は11名、70名以上の応募の中から厳しい審査と面接を行い、選ばれ […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記19〜世界大学ランキングに見る教育のこれから

廣津留真理の子育て応援日記19〜世界大学ランキングに見る教育のこれから   現在、18歳未満のお子さまをお持ちの保護者にとって、大学入試を含めた日本の教育の今後は大変気になるところです。 特に、現在小学校6年生 […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記18〜問題は「解かず」に「暗記」する

廣津留真理の子育て応援日記その18〜問題は「解かず」に「暗記」する   ゆく川の流れは絶えずしてしかも、もとの水にあらず〔鴨長明)、とはよく言ったものです。 同じ仕組みが延々と続いているように見えても、そこを流 […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記17〜また模試?過剰に入試練習する日本のこどもたち

廣津留真理の子育て応援日記その17〜また模試?過剰に入試練習する日本のこどもたち   地方都市の子どもたちの現実は厳しいものです。 主な活動場所は、学校・塾と習い事・大型ショッピングセンター・ラウンドワン・コン […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記16〜子ども・家族・女性・起業、為せば成る!

廣津留真理の子育て応援日記その16〜子ども・家族・女性・起業、為せば成る!   このブログで、子育てとは、生まれてから18歳まで、としています。 もちろん、一生かかわっていくことですが、高校卒業で一段落、と感じ […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記15〜ほめて伸ばすための、ママパワーが出る本

廣津留真理の子育て応援日記その15〜ほめて伸ばすための、ママパワーが出る本   当校は補習塾ではありませんから、学校の英語は全く扱いません。無学年制ですから、レッスン中は学年が違うお子さま同士で、仲良く教え合い […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記14〜先輩ママだけが知っている「習い事」と「ママ友」の関係

廣津留真理の子育て応援日記その14〜先輩ママだけが知っている、「習い事」と「ママ友」の関係   通称「ストックホルム症候群」をご存じですか。   これは、犯罪の現場で、時間と空間を共有する犯人に対して […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記13〜ハーバード大学生の採用面接を終えて

廣津留真理の子育て応援日記その13〜ハーバード大学生の採用面接に思うこと   ハーバード大学があるマサチューセッツ州ケンブリッジはマイナス8度の吹雪でしたが、夏期英語集中セミナーSummer in JAPAN […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記その12〜なぜ大学入試改革が必要なのか、早わかり解説します

廣津留真理の子育て応援日記その12〜なぜ大学入試改革が必要なのか、早わかり解説します   教育格差とは何でしょうか。 日本でも国外でも、親の収入の差が子どもに及ぼす影響が、格差問題として取りざたされています。 […]

続きを読む…

廣津留真理の子育て応援日記その11〜地頭の良いお子さまの3つの特徴

廣津留真理の子育て応援日記その11〜地頭の良いお子さまの3つの特徴   地頭についてはこちらにも書きました。   あの子はとっても賢い、と言われるお子さまの特徴を短く3つにまとめてみます。 &nbsp […]

続きを読む…