英検:たった1年で準2級筆記ほぼ満点、9ヶ月で3級合格点など続出

2016年度第1回英語検定試験(英検)の自己採点、いかがでしたか。 ゼロから英語を始めて1年未満で準2級(高校2年終了程度)ほぼ満点、ゼロから数ヶ月で3級合格点、など続々とうれしいお知らせが生徒さんから届いています。 引き続き、作文やスピーチにも楽しく取り組み、語いをたくさん増やしていきましょう! ——————————- 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー:   大人のプレゼン講座〜講師は経験豊富なハーバード卒業生 大分の英語4技能といえば Dirigoブルーマーブル英語教室 子育てのヒント ハーバード生と英語学習 facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016 […]

Read More… from 英検:たった1年で準2級筆記ほぼ満点、9ヶ月で3級合格点など続出

九州の震災復興を応援・泊まって食べて家族でリフレッシュ

九州の震災復興を応援・泊まって食べて家族でリフレッシュ〜廣津留真理の子育て応援日記 72 先週末、阿蘇くじゅう国立公園で1泊してきました。 あいにくの雨でしたが、雄大な阿蘇の山々、高原、小鳥のさえずり、新鮮な空気、 温泉、とすてきな日になりました。 wifiも OKですから、広い窓を開けて自然をエンジョイしながら仕事をしていたらいつしか午前4時に。。 この度の熊本・大分の震災では、被害がほとんどないかすでに修復しているのにも関わらず、観光客が激減していると聞いています。 そこで政府が九州への旅行に補助金を拠出、熊本・大分が目的地だと、 なんと「最大7割引」とのこと。夏休みにご家族でリフレッシュ、はいかがですか。 写真1:お部屋には2つの専用浴室が付いています! 内湯からみたデッキと屋根付き露天風呂。 写真2:庭に露天風呂。 写真3:近くの自然酵母のパン屋さんには様々な花が咲いています。 写真4:帰り道、すっかり田植えの終わった水田。 写真5:湯布院に立ち寄り、「山椒たっぷり」のカレーうどん。 碾きたてのたっぷりの山椒がクセになる味です。 くじゅう連山はいま、ミヤマキリシマが満開、一面ピンクのじゅうたんだそうですよ。 棚田や高原の緑に本当に心が洗われます。 親子でリラックス、おすすめです。 by ひろつるまり 写真上から、 1.2.  高原の隠れ家スパグリネス 5. 山椒カレーうどん菊すけ ——————————- 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: 大分の英語4技能といえば Dirigoブルーマーブル英語教室 子育てのヒント ハーバード生と英語学習 facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016 […]

Read More… from 九州の震災復興を応援・泊まって食べて家族でリフレッシュ

セミナー満員御礼!頭が良くなる3つの方法とは

6月5日親子ワンコインセミナーへご参加ありがとうございました。 海外留学 医学部の英語 今年からどんどん変わる小中高英語教育の先取り 頭が良くなる3つの方法、 などなど盛りだくさんでお送りいたしました。 その中で、廣津留真理がプレゼンした「頭が良くなる3つの方法」のうち、 自分の1時間を長くする は、早速今日から試してみてください。 時間は収縮自在の連続体だ (マイケル・バーリ) 医師をやめてヘッジファンドのマネージャーになり、 3日間で100億円を稼いだマイケルさん曰く、 「一般人が1日かけてやるより多くのことを午前9時までにやり終えるのがアメリカの軍隊。ならばオレは軍人よりも多くのことを午前9時よりももっと前にやり終える」 そうなんです。 時間の長さを自由自在に操ることで、宿題だって習い事だって、 あっという間に終わらせることができるのです。 旅行に行くと、1日が長く感じませんか? あれは、1日にたくさんのスケジュールを入れてやり遂げるからです。 日曜日にボ〜ッとしていると、あっという間に夕方になっていますよね。 あれは、1日に入れたスケジュールが何もないからです。 廣津留真理の英語レッスンは、通常の学校や塾の授業の数倍の速さで進みますよね。早送りみたいに。 あれは、75分に山ほどのタスクを詰め込んでいるからです。 ぜひご家庭で、1時間をとても長い時間の単位だと思ってスケジュール組みをしてみてください。例えば、5分ごとに区切って、 5分・・漢字書き取り 5分・・計算問題 5分・・文章題 5分・・英単語 5分・・暗記の宿題 5分・・明日の準備 ・・ こんな感じで1時間を5分のかたまりで区切って大切に使ってみると、 とにかく作業がはかどります。時間を長く伸ばして使うのです。 そして、リラックスするときは、その反対にすれば良いですね。 区切ったりせずに、他の用事は全てシャットアウトしてまったりと使います。 東大・ハーバード・医学部の皆さんの英語力とプレゼン力も、 とても頼もしかったですね。 後半の英語レッスンで、お子さまみなさまが実力を発揮して、 明るく演習していたのが、とても印象的でした! では、また次回の第7回親子ワンコインセミナーでお目にかかりましょう! 追伸:コンピュータ・プログラミング、英語で理科実験、英語プレゼンとライティング、演劇にクラシック音楽まで、なんでも揃ったサマーキャンプ、 Summer in JAPAN2016へのみなさまのご参加をお待ちしています。講師は、ハーバード大学生100人の中から選ばれた、優秀で明るいお兄さん、お姉さんです!お申し込み・お問い合わせはこちらまで: Summer in JAPAN 2016 Dirigo ブルーマーブル英語教室 廣津留真理 —————————— 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: 大分の英語4技能といえば Dirigoブルーマーブル英語教室 子育てのヒント ハーバード生と英語学習 facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016 […]

Read More… from セミナー満員御礼!頭が良くなる3つの方法とは

本日6月2日 FM大分に出演します

2016年6月2日 16:00~ 放送の FM大分「もっとあなたと!Colorful Palette」に、 SIJ共同設立者の廣津留すみれがパークプレイス大分より生出演! 5月末に米国ハーバード大学を卒業して、一時帰国中の彼女から、 アメリカでの4年間の留学生活、 英語学習、 音楽の話が聞けるはずです。 パーソナリティーは、テレビやラジオで大人気の 岩崎朋美さんです。 大分にいらっしゃる方はどうぞお楽しみに! ———————————— 廣津留すみれの出演する各種イベント( 2016年 6月と7月) facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016 第4回廣津留すみれとハーバードの仲間たちクラシックコンサート (2016年 7月31日 ) 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策  ——————————— 親子で学ぶワンコインセミナー(受講料 各500円) 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: 大分の英語4技能といえば Dirigoブルーマーブル英語教室 […]

Read More… from 本日6月2日 FM大分に出演します

親子ご一緒に、英語と国語を見直そう!

親子ご一緒に、英語と国語を見直そう!〜廣津留真理の子育て応援日記 70 私が20代前半の頃、 「家族にも他人にも、自分がしゃべりたいことの7割を口に出すのが礼儀、たとえ家族にでも。」とおっしゃる方がいました。 それ以来、自分が言いたいことの3割は、考える必要のないどうでも良い戯言だと感じるようになりました。毎日、毎秒、言いたいことの30%をまず削ることで、なんだかとてもすっきりした言語生活が送れるようになったのです。  さて、ご存知ですか? インターネットの出現以来、言語を習得して使用する意義が大きく変わりました。 何気なく母国語を使ってはいけません。 言葉は人を動かすのです。大統領の発言が国を動かすのと同様に、普通の人間もごく身近な家族のメンバーに大きな影響を与えるのです。それは怖いこともであり、うまく活用すればとても便利なことです。 もっとも高度な言語活動で、入試にも仕事にも日常生活にも欠かせないナンバー1は、 行動の言語による「抽象化」です。 たとえば、一定数の親は子どもの教育をあらゆる面でサポートします。 部活や習い事の送迎、テスト前の体調管理、プリント整理、ある種の進路指導、 これらを延々とやっていては、 いつかは子どもに「うざいな」「自分でやるよ」などと煙たがられます。 ところが、これらの行為に立派な「大局的観点」があるとしたらどうでしょう。 親が我が子をそんなにもサポートする世界的規模の理由をきちんと子どもに提示するのです。 たとえば、我が子に将来医師になってほしい親が「全人類の恒常的で平等な心身の健康」を心から願っていたとしましょう。ただ単に、「どこでもいいから国立医学部に合格してほしい」親と、格段の差が出ます。これが子どもの成長に影響しないはずはありません。 これが、自分の行為を「抽象化」することです。 マイケル・ポーター風に言えば、 CSV(creating shared value、共有価値の創造)、 ご家庭で、勉強の意義・社会的存在として生きる意味をお子さまと考え、共有することです。 たとえば、「勉強しなさい」「テストでいい点を取りなさい」「いい大学に入りなさい」と言う親は、子どもにとって「世界一退屈な大人」で、「世界一影響力のない大人」です。 発言のつまらなさが親をどんどんつまらない大人に変えていくのです。 子どもの好奇心を刺激する、キラキラした仕掛けをあらかじめ設定しておくことで、 「〇〇しなさい」と言わなくても子どもは進んで勉強が好きになるものです。 なぜ自分が、その行為や発言に及ぶのか、それを極限まで煮詰めると、 煮詰めたところに、抽象化された自分なりの真理に到達できます。 反対に、 自分の行為を正当化したいがために、他人の行動や発言を極度に否定して悪口を言ってしまう すごい人間だと他人に思われたい、そのために言葉だけを操ってしまい行動が伴わない この親の姿は我が子にものすごいマイナスを及ぼします。ご注意! さあ、6月5日日曜日、 親子でご一緒に、何のために勉強するのか、 何のために英語や日本語があるのか、 発想の転換をしてみませんか。 あなたの言葉は、人を動かすためにあるのです。 いえ、自分を動かすためにあるのです。 6月5日、単なる英語教育をはるかに超えた言語活動の練習をしてみませんか。 6月ワンコインセミナー(ハーバード生、医大生が語る英語の重要性と2020年変わる入試対策) 皆様のご参加をお待ちしています。 (残席わずかです) by  ひろつるまり —————————— 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 6月親子ワンコインセミナー:頭が良くなる3つの方法 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: 大分の英語4技能といえば Dirigoブルーマーブル英語教室 子育てのヒント ハーバード生と英語学習 facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016   […]

Read More… from 親子ご一緒に、英語と国語を見直そう!

ゲストトーク満載!6月ワンコインセミナーは本日受付開始

2016年6月Dirigo ブルーマーブル英語教室 親子ワンコインセミナー 本日5月30日、受付開始です!ゲストトーク、お楽しみに! <最新>発売開始と同時にお申し込みが殺到しており、残席がわずかになっています。どうぞお早めに! とき:2016年6月5日(日)17:00 -18:20 ところ: JR大分駅近く(詳細は受講お申し込みの方にお知らせいたします) 駐車場は会場の駐車場(有料)もしくは周辺のコインパーキング(有料)をご利用ください。 対象:小中高大学生、その保護者さま、グローバル教育に興味をお持ちの一般の方 出演: 廣津留すみれ(ハーバード大卒業、今秋ジュリアード音楽院修士課程入学予定) 佐藤盛曉(大分大学医学部在学中、今秋アメリカの大学に留学予定) 廣津留真理( Dirigo ブルーマーブル英語教室、 一般社団法人 Summer in JAPAN 代表)ほか 概要: 1)留学のメリット・・・医大生、ハーバード生をゲストに、英語が得意になるメリットをお伝えします。 年齢が近いロールモデルとの語らいはおこさまの学習モチベーションアップに最適です。 特に医学部はこれから TOEFL(難易度は英検1級以上)やUSMLE(難易度はTOEFL以上)の得点で医大生の間で格差が生じます。 また、文系志望のお子さまは、英語のレベルが将来の職業選択に大きく関係してきます。中高のうちに英語を「大得意科目」にできたお子さまには大きなメリットが待っています! 2)2020年以降の変わる大学入試英語問題を大胆予想、先取りして実際に問題をご一緒に解いてみます。今年から変わる英語検定や中高大学各種入試問題に対応しています。 保護者さま、お子さま共に英語ができなくても対応できるように工夫してあります。ご安心ください。今学校や塾で行なわれている授業との大きな差も感じていただけます。 料金: 大人、子ども 各500円(釣銭のないよう、当日会場にてお支払いください) お申し込み方法:メールにてお申し込みを受け付けは、5月30日(月)に開始いたします。 下記アドレスまで、「6月ワンコイン申込」のタイトルでお申込ください。 info&dirigo-edu.com(&を @に変えてご送信ください) 携帯メアドの方は、返信できないケースが相次いでいますので、迷惑メール設定の変更をお願いします。 dirigoブルーマーブル教室生徒様以外は、1家族毎に、 ①ご参加者人数とそれぞれのお名前 ②代表者様お名前 ③代表者様ご住所、電話番号 ④ご紹介者様(ご紹介者様がいらっしゃる場合はご記入ください) をご明記ください。 いただいた情報はこのセミナーのご連絡以外には使用いたしません。また、当教室では教室の宣伝・  DM等の送信や郵送は全くございませんのでご安心くださいますようお願いいたします。 先着順になりますので、定員になり次第締め切らせていただきます。 毎回定員オーバーのお申込をいただきますので、どうぞお早めに。 ——————————— 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: 大分の英語4技能といえば Dirigoブルーマーブル英語教室 子育てのヒント ハーバード生と英語学習 facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016 […]

Read More… from ゲストトーク満載!6月ワンコインセミナーは本日受付開始

6月ワンコイン親子セミナー受付開始!留学と変わる英語教育がテーマです

お待たせしました! 大好評の親子で学ぶワンコインセミナー、6月の日程と内容を下記の通り発表いたします。 今回は、 1)留学のメリット・・・医大生、ハーバード生をゲストに、英語が得意になるメリットをお伝えします。 年齢が近いロールモデル(お手本となる人)との語らいはお子さまの学習モチベーションアップに最適です。 2)すでに今年から変わる大学入試英語問題を大胆予想、先取りして実際に問題をご一緒に解いてみます。 保護者さま、お子さま共に英語ができなくて大丈夫な設定に工夫してあります。ご安心ください。今学校や塾で行なわれている授業との大きな差も感じていただけます。 特に医学部はこれから TOEFL(難易度は英検1級以上)やUSMLE(難易度はTOEFL以上)の得点で医大生の間で格差が生じます。中高のうちに英語を「大得意科目」にできたお子さまには大きなメリットが待っています! 親子お揃いで楽しめる内容になっておりますので、ぜひご一緒に御来場ください。                記 2016年6月Dirigo ブルーマーブル英語教室 親子ワンコインセミナー とき:2016年6月5日(日)17:00 -18:20 ところ: JR大分駅近く(詳細は受講お申し込みの方にお知らせいたします) 駐車場は会場の駐車場(有料)もしくは周辺のコインパーキング(有料)をご利用ください。 料金: 大人、子ども 各500円 お申し込み:メールにてお申し込みを受け付けは、5月30日(月)に開始いたします。 先着順になりますので、定員になりましたらご容赦ください。 (前回は九州各地よりお申し込みがあり、結果的にたくさんの方をお断りすることになり申し訳ございませんでした。) 概要: 優れた家庭学習は家庭から、をモットーに、お子さまの学習サポートをご家庭で行えるようにするセミナーです。今回のテーマは、留学・2020年の変わる英語入試、です。 留学は医大からアメリカ留学、大分からハーバード、など若いゲストを招いて留学のメリットをご説明します。特に医学部はこれから TOEFLの得点(難易度は英検1級以上)で医大生の間で格差が生じますので中高のうちに英語を得意科目にする必要があります。 また、英語2020年問題2度目の今回は、大きく変わる問題に絞って実際にお子さまとご一緒にやってみます。小さなお子さまは日本語で行いますのでご安心ください。      以上 ——————————— 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: 大分の英語4技能といえばブルーマーブル英語教室 子育てのヒント ハーバード生と英語学習 facebookいいね! ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナー、Summer in JAPAN 2016 […]

Read More… from 6月ワンコイン親子セミナー受付開始!留学と変わる英語教育がテーマです

日本人の英語力はなぜ低い?幼児から大人まで英文が読めないからだった

英語4技能、読む・書く・聞く・話す、のうち、これから話す=「英語スピーキング」のテストが子どもたちに導入されます。 日本人の英語力は世界各国で下から2番目!という調査結果もあり、なんとか喋れる人材を育てたいという苦肉の策が「4技能のバランスの取れた指導」です。 ちょっとまってください! スピーキングやコミュニケーション力強化中心の教え方は、 必ず失敗します。 なぜなら、日本人は、インプット=知っている単語数・読む文章量、が非常に少ないからです。 そこを解決するのが、最善の方法です。 「子ども英語会話」を習った幼児や小学生が英語力が伸びていない、 受験英語を習った中高生のTOEFL(英語4技能のテスト、医学部では必須)の得点が低すぎる、 全ての原因は、低い語彙力・読む力不足、にあります。 幼児でも長い英文が読めます。 新しい単語を知りたいのです。 中高生も、今からでも単語数を増やして、難解な長文や本に挑戦できます。 日本に住んでいて、親が日本語を母語とするお子さまは、 問題を解いたり簡単な会話をネイティブと繰り返すよりも、 インプットを増やすこと =わからなくてもとにかく読む、 苦しくてもとにかく語彙を増やす、 をお勧めします。 英語力がぐんぐん伸びますよ! まだ、問題を解くのが英語と思っているお子さまと保護者様、 新しいメソッドで効率をアップしましょう! ——- 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——- テキサス大学オースティン校合格おめでとう! イリノイ工科大学合格おめでとう! ジュリアード音楽院、イエール大学合格おめでとう! 東京外国語大学合格おめでとう! 上智大学外国語学部英語学科合格おめでとう 英語サマーキャンプはこちら: 国内で安心・安全ハーバード生が講師の国内留学キャンプはこちら: 1週間に75分で、ゼロから1年で英検3級! 東京校、大分校新規クラス受講生募集中 大分の4技能老舗教室 Dirigo ブルーマーブル英語教室 […]

Read More… from 日本人の英語力はなぜ低い?幼児から大人まで英文が読めないからだった

今話題の「プレゼンティーズム生徒」問題とは

今話題の「プレゼンティーズム生徒問題」とは〜廣津留真理の子育て応援日記69 皆さんは、プレゼンティーズムという言葉をご存知ですか。 何かしら心身に不調がある、通院するほどではないがやる気が出ずに実力を発揮できない、このような状態にもかかわらず「勤勉」を重視する社会の規範にがんじがらめになって毎日出社する人が、その場にいることだけで周りの人のモチベーションやチーム全体の生産性を下げていく。。。社会人ではこのような状態をいいます。 プレゼンティーズム、とは、「その場に居ること」という意味で、 ある研究では、身体の不調により 欠勤する(アブセンティーズム)社員がいるよりも、やる気がないのに惰性で出勤する(プレゼンティーズム)社員がいるほうが、なんと会社全体の生産性から見ると4倍も悪影響がある、と言われています。 これは社会人だけではなく、教育機関に属する子どもたちにも当てはまるのです。 インフルエンザのような明らかな感染症の場合は、学校を休むのが「きまり」です。しかし、なんとなく心身がだるい、やる気がないなどの見えない不調の場合は、周りの目もあり休むわけにもいかず、惰性で通学してしまいます。 この「プレゼンティーズム生徒」が周りに及ぼす影響は非常に大きいのです。 大人同様、子どもも、 偏頭痛、腰痛、眠気、耳鳴り、アレルギーなどでなんとなく不調を感じることがあります。誰でもあることですが、 これが、集中力の極端な低下までになると要注意です。 学習の軸は家庭にある、 学習は家庭から、 家庭の文化資本が最も大切、 私がこう力説するのは、 親や本人の手に負えない力が働く学校や総合塾に丸投げすると、 1)目標が見つからず、日常の楽しさもないためにモチベーションの上がらない我が子がプレゼンティーズム生徒になってしまう 2)我が子に問題はないが、学校や塾のクラスにプレゼンティーズム生徒がいるために、クラス全体の生産性(成績・やる気)が結果的に下がってしまう。 心配があるからです。 親の目の前で、サボって寝ている子どもが、学校や塾に行くと突如別人のように熱心に頑張る、とは考えにくいのです。 特に、苦手科目をなんとか頑張らせるタイプの塾や授業では、子ども自身に強い動機がないと、たちまちプレゼンティーズム生徒になってしまうでしょう。 「家では勉強しないから塾に行かせる」と考える家庭が進学面で思うような成果を上げられないのは、「プレゼンティーズム生徒化している我が子を見て見ぬ振り」をしているためです。何よりもまず、深い愛情と注意の眼差しが不可欠です。 同時に、この一見、他人事のようなプレゼンティーズム生徒問題が、 真面目にやっている周りの子どもたちに影響を大きく及ぼします。 クラスを運営管理している大人にとっても、これは相当な問題です。 何しろ、他人の影響でクラス全体の成績が左右されるのですから。 プレゼンティーズム生徒問題に気づいて、「先生、うちの子のクラスを変えてください」と発言した親は、モンスターペアレントまたはクレーマーとして受け止められます。 つまり、それでは何の解決にもならないのです。 家庭は、このリスクを軽減するために、 まず、1)の予防のために、 家庭の教育方針をしっかり築き、 周りに踊らされない確固とした信念、 不得意科目を大量にやらせるよりも 幼い頃から得意科目を2つ作ってあげる工夫、 心身の不調にすぐに気づいてその場で対応できる余裕、 さらに、決められた学習だけが学習ではないので 子どものできることや興味関心の周辺領域にポイントを置いた学習を開拓する勇気、 を持ちましょう。 2)のリスク対応としては、 学校や塾のクラスがなくても 自分自身で短期と長期の柔軟な目標を持ち、 自分で時間管理をして、 マルチタスクをこなせる機敏さを自分で養う、 そんな子どもに育つように、 家庭が子どもの学習に責任を持つのが一番波風も立たない上に、効果的です。 親は見えないところで縁の下の力持ちとして、しっかり学習環境をサポートしましょう。 BY  ひろつるまり […]

Read More… from 今話題の「プレゼンティーズム生徒」問題とは

英語サマーキャンプ SIJ のハーバード生講師紹介紹介します

英語サマーキャンプ SIJ のハーバード生講師紹介します 国内で安心・安全・渡航費不要、講師はハーバード生のサマーキャンプ、Summer in JAPAN(SIJ) の今年 SIJ2016 8名のハーバード講師陣を順次ご紹介しています。みんな、優しくて活発なおにいさんおねえさんばかりです! 詳しくは SIJ 公式HPへ 今年は、英語ライティング、プレゼンテーションをさらに充実。 講師ほぼ全員が、様々な分野で舞台経験が豊富とあって、 日本人の不得意とされる、 ・相手をしっかり理解し、同時にきちんと理解される表現力 ・自己アピール力 ・周りを巻き込んでチームを強化する影響力とリーダーシップ力、 などを、7歳から20歳の受講生の皆さんに英語で身につけていただきます。 もちろん、コンピュータ・サイエンス、パフォーミングアーツなどのワークショップも充実! 今年で4年目のSIJ、よくあるご質問、 小中高生の割合はどのくらいですか、にお答えします。 おおよそ、小3.5、中3.5、高大3 、の割合です。 残席がわずかとなってまいりました。 県外の方には外部委託の宿泊パックもございます。 今年の夏も、ハーバード生と充実した7日間を過ごしましょう! Summer in JAPAN 2016 ——- 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——- テキサス大学オースティン校合格おめでとう! イリノイ工科大学合格おめでとう! ジュリアード音楽院、イエール大学合格おめでとう! 東京外国語大学合格おめでとう! 上智大学外国語学部英語学科合格おめでとう 英語サマーキャンプはこちら: 国内で安心・安全ハーバード生が講師の国内留学キャンプはこちら: 1週間に75分で、ゼロから1年で英検3級! 東京校、大分校新規クラス受講生募集中 大分の4技能老舗教室 Dirigo ブルーマーブル英語教室 […]

Read More… from 英語サマーキャンプ SIJ のハーバード生講師紹介紹介します