つい最近まで?男子校だったハーバード大学〜日経カレッジカフェ
SIJ の共同設立者廣津留すみれが、ハーバード大学ご出身の三菱商事特別顧問、槙原稔氏にインタビューしました。 3回シリーズとなる三菱商事元社長・会長の槇原氏へのインタビューの第1回目は、留学生活の今昔です。 男女共学ではなく、黒人学生も非常に少なかった当時の大学と、 多様性に寛容な現在の大学の姿、 留学が当たり前でなかった時代に日本人としてどのようにアメリカ生活をおくられていたか、 など大変興味深い記事です。 どうぞおみのがしなく! 三菱商事元会長に聞いた(上)留学生活、こんなに違う今昔 日経カレッジカフェ (ハーバードからの手紙(6) 2016年2月3日) ーーーーーーーー 国内で、安心・安全のサマーキャンプSummer in JAPAN 2016 ハーバード生と学ぶ7日間、7歳から本格的なライティング授業が受けられます。 Summer in JAPAN 公式ウェブサイト […]