
こんにちは、廣津留真理です。
今日は、名言を2つお届けします。
人生が楽になる
子育てが楽しくなる
思い込みを捨てて新しい自分になれる
そんな言葉です。
常識をくつがえす!成功する生き方とは
スティーブン・フライの名言はこちら:
オスカーワイルド曰く、
もしあなたが将来なりたいものが決まっていて、
それになってしまったとしたらそれは、
それしか目的に生きてこなかったあなたへの罰です。
しかし、あなたが何になるか決めずに生きているなら、
あなたは何にでもなれるのです。
私たち人間は「名詞」ではありません。
「動詞」なのです。
私という存在は、「俳優」「作家」といった「名詞」ではなく
時に演じ、時に書いたりする「動詞」として生きています。
ですからこの先何をするかは自分ではまったくわからないのです。
なりたいものを職業名で目指したら「名詞」の檻に閉じ込められてしまうのです。
引用されたオスカー・ワイルドの原文はこちら:
もしあなたがグローサリーの店主や軍人、政治家、裁判官などになりたいとしたら
当然目指した者になってしまう。
それがあなたへの罰だからです。
もしなりたいものを決めずにダイナミックでアーティスティックな人生を歩めば、
もし毎日自分のことを決めつけずに人生を過ごせば、
あなたは何にでもなれるのです。
それがあなたへの報いなのです。
学校や職業を目指すと子育ては疲れる
子どもに将来なりたいものを聞くと、
年齢と自分の知る範囲に応じて
小さい頃は
サッカー選手、パティシエ、お花屋さん、ゲーマー、など夢のある答えがかえってきます。
それがだんだん、目指す学校名になったり
なりたい職業名になったり
現実味を帯びてきます。
この2名の作家は、
「現実を見なさい」という若者に対する声かけがそもそも間違っていると語りかけます。
人は名詞になるのではないのです。
親、先生、大人が子どもに、
「将来あなたは〇〇になりなさい」
「△△学校の生徒になりなさい」
こう言って名詞になるように躍起になるのと、
「Make an impact!」
「世界に、社会に影響を与えなさい」
こう言って「動詞」で活躍するように励ますのと、
どちらがよりよい影響を与えるでしょうか。
「社会に影響を与えなさい」こう励まそう
私は絶対に後者だと思います。
目指す職業がいつまであるかわからないし
その職業が未来も今とおなじように輝かしいものであるとも限らないし
他に目がいかなかった自分を悔やんでもくやみきれないし
そうなった時は、まさに、目指したばっかりに
その子は「罰」を受けることになるのです。
確かに、社会で活躍されている方で
職業名や肩書きにとらわれずマルチな成功者は多いですね。
時代を読み、自分を信じて、
常に殻を破る「ダイナミック」な生き方を実践していらっしゃるからでしょう。
人は、名詞をめざすのではない。動詞として生きている。
心に刻んでおきたいです。
5/23(日)は「英語ゼロから一気に英検4級」Zoomセミナー
最後にお知らせです!
たった75分で
お子さまの積極性と英語が変わる!
おうちで1日5分でお子さまの英語を伸ばす🔥ために・・・
- だらだら続けず飽きる1分前にやめる!
(大切なのはかけた時間ではなく成果) - めちゃくちゃ褒める!
(間違いも全肯定、できたところを見つける加点方式で) - 親は文法説明をしない!
(新大学入試共通テストにも文法問題はゼロ) - 発音は気にせず一緒に音読!
(大統領就任式でスピーチを頼まれた以外は親の発音はそのままでOK) - ABC大文字小文字の練習に時間使わない!一気に英作文から始める!
(英語はたった26文字の組み合わせ、目で暗記しよう!)
たくさん英単語を身につけて、
たくさん英文を読んで、
たくさん英語でも母国語でも発表する子に!
自分の意見を進んで言う子になって、
Make a difference! 世界を良い方向に変える人材になろう!
廣津留真理のオンラインレッスン
「たった75分で英語ゼロから一気に中2終了レッスン」
~だれでも英検5級にすぐ合格&英検4級長文にらくらく挑戦~
詳細・チケットのお求めはこちら:
5月23日(日)12:00~13:15の回
「たった75分で英語ゼロから一気に中2終了レッスン」 ~だれでも英検5級にすぐ合格&英検4級長文にらくらく挑戦~
5月23日(日)14:00~15:15の回
たった75分で英語ゼロから一気に中2終了レッスン」 ~だれでも英検5級にすぐ合格&英検4級長文にらくらく挑戦~
本日の原文はこちら:
Oscar Wilde said that if you know what you want to be, then you inevitably become it. That is your punishment. But if you never know, then you can be anything. There is a truth to that. We are not nouns, we are verbs. I am not a thing — an actor, a writer — I am a person who does things — I write, I act — and I never know what I am going to do next. I think you can be imprisoned if you think of yourself as a noun.
— Stephen Fry
“If you want to be a grocer, or a general, or a politician, or a judge, you will invariably become it; that is your punishment. If you never know what you want to be, if you live what some might call the dynamic life — but what I will call the artistic life — if each day you are unsure of who you are and what you know you will never become anything, and that is your reward.”
— Oscar Wilde
廣津留真理でした。
現在、下記クラスに入室可能です。(先着順です、満室の場合はご了承ください)全クラス週1回75分です。
4月新クラス募集:
[2023年4月初心者新クラス]
①ゼロからの初心者と初級程度からスタートして1年で中2終了レベル
・月曜日17:00~18:15
新年長~新小3
4月3日開講予定
・火曜日18:15~19:30
新小1~新小4
4月4日開講予定
・水曜日18:15~19:30
新年長~新小4
4月5日開講予定
・金曜日18:15~19:30
新小1~新小5
4月7日開講予定
②ゼロからの初心者と初級程度からスタートして1年で3級レベル
・金曜日19:30~20:45
新小4~新中1
4月7日開講予定
既存クラス募集:
クラスのレベル例
英検1級合格済み・1級・準1級・2級・準2級・3級・4級・5級など
・プライベートレッスン(ハーバード生家庭教師)
・プライベートレッスン(講師:廣津留真理)
の2コースは2023年度の募集はございません。ご了承ください。
ディリーゴ英語教室は全クラス充実のオンライン。
講師陣はハーバード大学卒業生をはじめ、極めて優秀なバイリンガル。
初心者新クラスは2023年4月開講、お申込みはこちらから。
廣津留真理の著書
英語ぐんぐんニャードリル(廣津留真理著、講談社刊)
日本最速の英語ドリル!音声データつき
小3から中2の6年分を一気に3ヶ月で習得できる!

成功する家庭教育 最強の教科書
世界基準の子どもを育てる
この本で身に付く5つのスキル
・自己肯定感
・英語力
・やり抜く力
・コミュニケーション力
・脳内整理力

英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法
単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれでOK!
ひろつるまりの全著作本はこちら
長期連載中!家庭学習の極意by 廣津留真理 (現代ビジネスオンライン)
クラス
ディリーゴ英語教室は2020年3月から全クラスがオンライン、
生徒は世界から!
現在、初級から英検1級まで全レベルの既存クラスに入室可能です。
初心者新規クラスは2月、4月、秋、開講です。
セブンルール「天才を育てるルールSP 後編」
毎日新聞「やる気レシピ」
英語ゼロから一気に中2終了セミナー
成功する家庭教育 最強の教科書
今いる場所で突き抜けろ
英語ぐんぐんニャードリル
SNSなど
無料Youtube チャンネル登録はこちら
無料メルマガ登録はこちら
廣津留真理ウェブサイトはこちら
公式インスタグラム
ひろつるまり:hirotsurumari
ディリーゴ:dirigo_edu
Summer in JAPAN:summerinjapan
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントはこちら

ハーバード大生が講師陣のサマースクールSIJ(7日間)
講師になりたい!とハーバード生が100名も応募してくるスクールはここだけ!10年目の安心感。少人数で楽しく有意義に学べます。 全世界の小中高生、集合!
2022年の募集は締切りました!多数のご応募ありがとうございました。
新規クラス受講生募集中!
オンラインコース:
新規クラス、既存クラス生徒募集中小学生から高校生まで、全国・全世界の子どもたちが学んでいます。
中学生が英検1級、小学生が英検2級、難関大学合格続々!
双方向ライブストリーム授業で、ドンドン飛び級のディリーゴ英語教室では、新クラス生徒募集中です!
ひろつるまりサイン本
購入はこちら(BASEショップ)
廣津留すみれの新刊
ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私が見てきた新・世界の常識 複雑化する時代を生き抜く54の思考と言動

<内容紹介>
新型コロナウイルス、人種差別問題、テレワークの進化。今までの常識が常識ではなくなってきた現代、グローバルな仕事相手を前に仕事をする新しい常識を読み解く1冊。