こんにちは、廣津留真理です。
ハーバード生が講師陣のサマースクールSummer in JAPAN(2022年7/29-8/12)
10回目、10年目の夏が無事終わりました。
いつもよりすくないですが、
イベント参加者合計400名以上、世界10か国、日本全国から大分市へのご参加で、
3年ぶりに対面授業を行い、すべてうまく行きました。
ありがとうございました!!
ハーバード生サマースクールをつくった理由
廣津留すみれが2012年に大分市の公立高校からハーバードに現役合格した時に、
母親の廣津留真理が、大好きな大分の温泉に浸かりながら、
①「これからはすみれのように日本のごく普通の子どもたちが海外の4年制大学に直接入学するケースが増えるはず」
②「そのためには抜群の英語力に加えて、多様性理解や異文化受容などさまざまなコミュニケーション力が必要になってくる」
③ 「私のように常識に囚われない母親を持つ子どもさんなら、
自分に合ったことがたくさん学べる環境に身をおくのがベスト!とよろこんで海外大学に挑戦させるだろうけれども、
日本から海外大学受験がそもそも可能だと知らない家庭や、
日本式英語教育ではどうしても現地で太刀打ちできる英語4技能(読む・書く・聞く・話す)に到達できない子どもさんもいる」
④「海外大学受験以外でも、外国人との上手な交流は避けて通れない時代になった。自己主張がきっちりでき、
かつ自分と背景が異なる人とディスカションして説得したり合意したりする力が若い世代の誰にでも必要になる」
そんなことを考えて作り上げたのがSummer in JAPANという2週間の英語学習プログラムです。

内容は、
教育と観光の組み合わせ
ハーバード大学生が廣津留すみれの故郷大分市に訪れ、
1週間英語とワークショップの指導にあたる。受講生は小1から高3の世界各国日本全国からの子どもたち。
その後1週間で、大分県内の各地域で観光をし、書道や華道や日本語も学び、
日本の良さを味わい、また母国やハーバード大学でそのよさを伝える。

ハーバード大学生&日本の大学生&日本で学ぶ海外留学生の組み合わせ
ハーバード大学生は毎年100人の応募があり、その中から廣津留真理が作成した英語テストと書類、面接試験ののち、極めて優秀で子どもの指導に向いている約10名が選ばれて来日する。指導には、アシスタントとして日本の大学生と日本で学ぶ留学生がつく。
この3チームを仲良くさせることで、英語授業やワークショップが活性化して、
受講生の飛躍的な進歩につながっている。
もちろん、主催者廣津留真理が5分に1回英語ジョークを飛ばすことで、
3チームともわきあいあい。
何を言ってもよいという安全地帯ができあがる。

英語とコンピューターサイエンスと音楽の組み合わせ
英語は廣津留真理主宰のディリーゴ英語教室のひろつる式を採用。
読む・書くをどんどん進め、
ワークショップではスピーチや演劇も取り入れる。
英語で学ぶコンピュータ・サイエンスは、プログラミングとは一味ちがうロジックも含めた内容で、子どもたちの深い理解に貢献。
さらに、バイオリニストである廣津留すみれが音楽監督として
「廣津留すみれと仲間たちコンサート」を10年間催している。
ハーバード生も出演し、英語だけではなく、教養を深めるプログラムが大好評。


無学年制の英語授業と選択制ワークショップの組み合わせ
廣津留真理主宰のディリーゴ英語教室のひろつる式を採用した授業では、
だれでも発言してよい、間違ってもかまわない、
好きなことを好きなふうに伝え、
かわりに、人の意見をよく聞いて、同意したり反論したりする時はその人の人柄と言動をごっちゃにして責めたりしない。
目上の人に自分の意見をスパッといえない日本人。
目上でも関係なく、自分を主張するのが当然と考えるハーバード生。
立場上、どちらも理解できるのが日本で学ぶ留学生たち。
このミックスが相乗効果をうみ、子どもたちが活発な意見交換。
自治体とSIJとの組み合わせ
大分県内の自治体、国東市と大分市で、英語スピーチレッスンを行う。
市内の小中学生対象で、無料。
間をあけて2回の授業は、
1回目は廣津留真理とアシスタントたちが英作文とスピーチの基礎を特訓。
それから1ヶ月後にいよいよハーバード生講師陣が指導。
この2回のレッスンで、子どもたちはこれまで学校や塾では体験したことのない、
使える英語、生きた英語に触れ、わずか2回の授業で、ステージでスピーチ発表ができるレベルに!

そんなわけでご支援くださったみなさまのおかげで、
全てがうまくいき、10年目、10回目の夏が終わりました。
ありがとうございました!
今年2022年は、3年ぶりに対面授業となりました。
ハーバード生たちも、短期ビザを取得して無事に来日、そしてコロナに感染することもなく帰国しました。
受講生の活躍もめざましかったです
ジェンダー、
女性の地位向上、
気候変動、
食糧危機、
環境問題、
格差解消
貧困問題
その他たくさんの有意義なテーマでスピーチがおこなわれました。
本当にすばらしかったです。


ブラボー!
最後に、
国際交流イベントを成功させるヒント
1)運営の船頭は1人。重要な決断を下すのは合意を待っていてはできない。
2)さらに日本人スタッフは外国人にはっきりクリアに意見する。
特に、何事もあらかじめ「定義づけ」しておき明文化しておく。ただし文章化するだけではまったく相手にしてくれないので、
明確に定義を文章化した上で、
それを口頭できっちり相手に説明する時間を設けて納得してもらう。これが日本人は弱い。
あいまいな文章を準備して、しかもなぜかいまどき紙に印刷したものを配布するだけ。
そんなものは捨てられて終わりです。
「これは大切なものです。なぜ大切か今からお話します。」
絶対にやってください。この時質問が飛びまくります、
度胸も必要です。
3)コントラクト(契約書)はきっちり結ぶ。
口約束は通用しません。すべてやることも必要事項もやってはいけないことも契約してください。
4)笑顔とユーモア。
これなしでは、チーム作りはできません。
みんなが安心して発言でき、行動できる場所をつくる、それが運営リーダーの大切な役目です。
5)英語力とリーダーシップ
英語力があっても、伝える力・説得力が弱いと初対面から5分で見下されます。。
見下されたらもう相手にしてくれません。がんばりましょう。
というわけで、
10年間、走り続けてきました。
たくさんの希望と勇気をもらいました。
若い力を目の当たりにできました。
そして、主催者という裏方にもかかわらず、英語で交渉力が身につきました笑
これからも、若い世代がグローバルに活躍するために、
何か少しでも貢献できればと考えています。
廣津留真理でした。
2024年2月新クラス募集開始!
今すぐ始めたい!まずは体験からやってみたい!
年長から高3まで常時入室できます
お申し込み・お問い合わせはこちら
お子さまのレベルに合ったクラスをご案内しますのでお問い合わせください。
子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書
親が変われば子どもも変わる! すべての親が読むべき必読書!
この本のここがすごい!
★時代が変われば、子どもに必要な能力も変わる。
★社会が変われば、子どもの思考も変わる。
★世界が身近になれば、子どもの視野も変わる。

ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15
この本のここがすごい!
★娘は塾なし家庭学習だけで地方公立からハーバード現役合格&首席卒業!
★ハーバード生たちと仕事する起業家の母が伝えたい世界で通用する子どもの育て方
★羽鳥慎一モーニングショー(テレビ朝日系)出演で大反響!
★ひろつる式・英語学習メソッド収録
ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15

ひろつるメソッド 英語ぐんぐん ニャー単600
子どもだって楽しくて本格的な英単語帳が欲しい!
そんな夢をかなえました。
かわいいネコのキャラクターと一緒に楽しく学べる
英単語600語、英会話フレーズ162。
音マネであっという間に中学1年生が終了する1冊。

「UFOたぬきイングリッシュアプリ」
子どもだってお遊び英語ではなく本格的な英語を学びたい、ただし楽しく!
そんな夢を叶えるアプリができました。
初心者3歳から13歳におすすめの英語アプリです。
1日5分で中学1年英語を先取り!

廣津留真理のインスタグラム
https://www.instagram.com/hirotsurumari/
ストーリー:知ってお得な世界の最新情報、英語や子育ての話題など満載です
投稿:英語が上達するコツはもちろん、ウェルネスでリラックスな旅や健康、美容など大人も常にアップデートしてすてきな人でいるための情報をお届け。
ライブ:サクッとよくわかる子育て・知育・人生設計・英語学習、を配信
オンライン1日セミナーシリーズ
1. たった75分で英語ゼロから一気に中1単語500終了〜英検5級単語らくらく暗記マラソン〜
大好評のレッスン。お子さまは75分ライブレッスンで単語の暗記方法をマスター、中1で習う約500単語を暗記、
保護者様は超効果的な家庭学習法を学びます。
大好評の「英語ぐんぐんニャー単600」をつかったオンライン英語レッスン
「たった75分で英語ゼロから一気に中1単語500終了!」
1回受講でぐんぐん伸びると大評判!
2. たった75分で英語ゼロから一気に中2終了
たった75分1回のレッスンで、小学校英語4年分➕中学校2年分の計6年分の英語が一気に終わる魔法のレッスンです!
教室に入ってから、たったの75分で、
「英語ぐんぐんニャードリル」や「タッチペン付き 小学生の英語ニャードリル」の絵単語「banana」から始まり、
英文センテンスを読みこなし、
帰る頃には、英検4級(中学2年3学期の教科書レベル)の長文が読めて英検3級の面接試験ができるお子さまに大変身!
だれもがあっと驚く超スピードレッスンにご期待ください!毎回大好評の人気クラスです。
オンラインで全国どこからでも受講可能です。
ディリーゴ英語教室は全クラス充実のオンライン。
講師陣はハーバード大学卒業生、日本人生徒の気持ちがわかるアジア諸国の優秀な講師陣をはじめ、極めて優秀なバイリンガル。
お申し込みはこちらから。
廣津留真理の著書
英語ぐんぐんニャードリル(廣津留真理著、講談社刊)
日本最速の英語ドリル!音声データつき
小3から中2の6年分を一気に3ヶ月で習得できる!

成功する家庭教育 最強の教科書
世界基準の子どもを育てる
この本で身に付く5つのスキル
・自己肯定感
・英語力
・やり抜く力
・コミュニケーション力
・脳内整理力

英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法
単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれでOK!
ひろつるまりの全著作本はこちら
長期連載中!家庭学習の極意by 廣津留真理 (現代ビジネスオンライン)
SNSなど
無料メルマガ登録はこちら
公式インスタグラム
ひろつるまり:hirotsurumari
ディリーゴ:dirigo_edu
Summer in JAPAN:summerinjapan
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントはこちら

無料Youtube チャンネル登録はこちら
ハーバード大生が講師陣のサマースクールSIJ(7日間)
講師になりたい!とハーバード生が100名も応募してくるスクールはここだけ!10年目の安心感。少人数で楽しく有意義に学べます。 全世界の小中高生、集合!
2023年度の募集は一部プログラムのみになります。
新規クラス受講生募集中!
オンラインコース:
新規クラス、既存クラス生徒募集中小学生から高校生まで、全国・全世界の子どもたちが学んでいます。
中学生が英検1級、小学生が英検2級、難関大学合格続々!
双方向ライブストリーム授業で、ドンドン飛び級のディリーゴ英語教室では、新クラス生徒募集中です!
ひろつるまりサイン本
購入はこちら(BASEショップ)
廣津留すみれの新刊
ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私が見てきた新・世界の常識 複雑化する時代を生き抜く54の思考と言動

<内容紹介>
新型コロナウイルス、人種差別問題、テレワークの進化。今までの常識が常識ではなくなってきた現代、グローバルな仕事相手を前に仕事をする新しい常識を読み解く1冊。