
こんにちは、廣津留真理です。
「たった週1回オンライン英検合格トップ校」ディリーゴ英語教室は、
2つのクラスの募集を開始しました。
1)2023年4月初心者向け新開講クラス
2)2023年春初級から上級クラス
いずれも対象年齢は年長〜高3です。
毎年ご応募が殺到しますのでどうぞお早めに。
詳細・お申込みはこちら
本日は、
英語がしゃべれないお悩みをずばり解決
大人の英語のお悩みは2つ:
① 少なくとも中高で6年間は英語を習ったのに英会話ができない
② 相手を説得できるような英文やメール文やスピーチ原稿が書けない
わかります、そのお気持ち。
今回は①の英語がしゃべれない、問題を解決します!
大人も子どもも大丈夫。
まずは、私の体験から。私廣津留真理は、
今月からフランス語会話に挑戦しています
オンライン25分レッスンをこれまで3回受けました。
私はこれまで中高6年間分に該当する時間をフランス語に費やしていないので、
条件はみなさんより厳しいです。
この3回75分でどのようなことがおきたでしょうか。
初回、レッスン開始前はドキドキ。
フランスに最後に旅行したのは数十年前。
単語も言い回しも発音も忘れています。
からの、オンラインで初めて先生と顔合わせ。。。なんと
はじめからフランス語がしゃべれました!
なあんだ、絶対に外国語はすぐにしゃべれます。その場でしゃべれます。
安心しました。25分、笑顔でペラペラしゃべって終えました。
「英語がしゃべれない」は幻想です。
何語でもすぐにしゃべれます、断言します。
ではみなさんが「英語ペラペラになれない」理由と解決法を4つ解説します。
英語がしゃべれない理由①受け身だから
英語で話すのはレッスンでも偶然の出会いでも日本においては特殊な状況です。
ですから、つい構えてしまい、
相手に自分を引き出してもらうのを待っていませんか。
いやいや相手は同じ人間です。
自分からネタを提供しましょう!
自分の得意分野で対話に持ち込むのもあり。
今回私の場合は、なぜフランス語を習いたいのかを力説して、
自分の興味に相手を巻き込みました。ぐー!
(なぜ習いたいのかは次回以降に)
英語がしゃべれない理由②言い換えられないから
単語やフレーズが出てこない、焦る、もう諦めよう。。。
いやいや、相手は同じ人間です。
知らない単語は文章にして言い換えれば、相手がその単語を出してくれます。
そこで、その新出単語を暗記してすぐに使いまわせばよいのです。
今回私の場合は、領収書というフランス語がわからず、
お店で買い物したら紙をくれて〜と言い換えて成功、楽勝!
え、その言い回しができない?
心配ないです、身振り手振りは立派なボディランゲージですよ。
英語がしゃべれない理由③面白くない人になっているから
相手を見たらすぐに聞きたいことが出てきますか?
伝えたいことを瞬時に思いつきますか?
興味・好奇心をもって相手を傾聴する
〜これは日本語のコミュニケーションでも大切。
相手に興味も質問もなければ、相手はあなたを「面白くない人だなあ」と認識して
会話がはずみません。
私の場合は、フランス国内の年金改革反対ストが気になっていたので、
積極的に聞きまくりました。
もちろん「スト」という単語は昔は知っていたかもですがすっかり忘れていますので、
人々が反対の言葉を口にしながら外を歩く、的なことを身振りを交えて話しました。
すると、「スト」という単語と言い回しを相手からゲットできたので、
すぐに取り入れました。ばっちり!
英語がしゃべれない理由④個人情報の扱いが曖昧だから
日本語でもそうですが、自分のプライバシーや個人情報は
「誰にどこまで公開するか」決めておきましょう。
たまに、英語レッスンだからと言って、
日頃は隠している情報までしゃべってしまう方もいます。
なぜか、人は外国語レッスンだと安心してしまうようです。
英語になるとなんでもバラしていませんか?
または、
ほぼ全て隠していませんか?
会話には十分気をつけましょう。
私の場合は、細かい住所や年齢などは言いません。
どこに住んでいるの?
何歳ですか?は英会話の定番クエスチョンですが、
どうぞお気をつけくださいね。言いたくないことは言わなくていいんですよ。
というわけで、
面白い人になれば英語がペラペラに
今期冬ドラ、主演:安藤サクラ×脚本:バカリズムの「ブラッシュアップライフ」を見ていると、
主人公安藤サクラと同級生の女子2人のたわいもない会話が延々と続くシーンが多々あります。知り合いの噂や日常のちょっとしたネタを共有して面白がるのは、
「私はあなたとずっと親友でいたい」メッセージです。
それだけなのです。
最後に、面白い人になるには、
外国語会話習得のメンタルブロックを外します
・単語を知らなければしゃべれない
・身振り手振りは言語じゃない、幼稚ではずかしいものだ
・聞き返しては失礼だしバカと思われる
というわけで、
廣津留真理のフランス語レッスン3回(25分✖️3)は、
1回目:開始1分後にフランス語ペラペラ
2回目:簡易テストで「準2級」レベル=初級2、と判定されて悔しがる
3回目:さすがに単語帳を購入。数字や動詞を暗記。
ただし、フランス語はしゃべれますが、
現段階でフランス語の新聞は辞書なしで読めません。
ましてスピーチ原稿なんて書けません。
単語のスペルもアクセント記号も書けません。
なので、決して
喋り言葉と書き言葉を混同してはいけません
しゃべるのはキャラ(コミュ力)=身振りも聞き返しも通じればなんでもあり
書くのはアカデミック(学力)=スペルや文法は正確に、かつ説得力あるテーマと内容
わかりやすくいうと、
日本人はみんな日本語で毎日会話していますが、
全ての日本人が東大の国語の問題がばっちり解けるわけではないです。
だから、ディリーゴ英語教室では、お子さまに
読む・書くも聞く・話すもしっかり身につけてもらいたいわけです。
次回、「廣津留真理の語学上達日記②」
どうぞお楽しみに!
ひろつるまりでした。
英語や子育てのお悩み解決!女性の活躍&子育て後の生き方も。
ひろつるまりのインスタグラム、フォローしてね!
2023年秋クラス募集中
今すぐ始めたい!まずは体験からやってみたい!
年長から高3まで常時入室できます
お申し込み・お問い合わせはこちら
既存クラス:初心者以外の年長から高3までいつでも入室可能です。
お子さまのレベルに合ったクラスをご案内しますのでお問い合わせください。
子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書
親が変われば子どもも変わる! すべての親が読むべき必読書!
この本のここがすごい!
★時代が変われば、子どもに必要な能力も変わる。
★社会が変われば、子どもの思考も変わる。
★世界が身近になれば、子どもの視野も変わる。

ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15
この本のここがすごい!
★娘は塾なし家庭学習だけで地方公立からハーバード現役合格&首席卒業!
★ハーバード生たちと仕事する起業家の母が伝えたい世界で通用する子どもの育て方
★羽鳥慎一モーニングショー(テレビ朝日系)出演で大反響!
★ひろつる式・英語学習メソッド収録
ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15

ひろつるメソッド 英語ぐんぐん ニャー単600
子どもだって楽しくて本格的な英単語帳が欲しい!
そんな夢をかなえました。
かわいいネコのキャラクターと一緒に楽しく学べる
英単語600語、英会話フレーズ162。
音マネであっという間に中学1年生が終了する1冊。

「UFOたぬきイングリッシュアプリ」
子どもだってお遊び英語ではなく本格的な英語を学びたい、ただし楽しく!
そんな夢を叶えるアプリができました。
初心者3歳から13歳におすすめの英語アプリです。
1日5分で中学1年英語を先取り!

廣津留真理のインスタグラム
https://www.instagram.com/hirotsurumari/
ストーリー:知ってお得な世界の最新情報、英語や子育ての話題など満載です
投稿:英語が上達するコツはもちろん、ウェルネスでリラックスな旅や健康、美容など大人も常にアップデートしてすてきな人でいるための情報をお届け。
ライブ:サクッとよくわかる子育て・知育・人生設計・英語学習、を配信
オンライン1日セミナーシリーズ
1. たった75分で英語ゼロから一気に中1単語500終了〜英検5級単語らくらく暗記マラソン〜
大好評のレッスン。お子さまは75分ライブレッスンで単語の暗記方法をマスター、中1で習う約500単語を暗記、
保護者様は超効果的な家庭学習法を学びます。
大好評の「英語ぐんぐんニャー単600」をつかったオンライン英語レッスン
「たった75分で英語ゼロから一気に中1単語500終了!」
1回受講でぐんぐん伸びると大評判!
2. たった75分で英語ゼロから一気に中2終了
たった75分1回のレッスンで、小学校英語4年分➕中学校2年分の計6年分の英語が一気に終わる魔法のレッスンです!
教室に入ってから、たったの75分で、
「英語ぐんぐんニャードリル」や「タッチペン付き 小学生の英語ニャードリル」の絵単語「banana」から始まり、
英文センテンスを読みこなし、
帰る頃には、英検4級(中学2年3学期の教科書レベル)の長文が読めて英検3級の面接試験ができるお子さまに大変身!
だれもがあっと驚く超スピードレッスンにご期待ください!毎回大好評の人気クラスです。
オンラインで全国どこからでも受講可能です。
ディリーゴ英語教室は全クラス充実のオンライン。
講師陣はハーバード大学卒業生、日本人生徒の気持ちがわかるアジア諸国の優秀な講師陣をはじめ、極めて優秀なバイリンガル。
初心者新クラスは2023年6月開講、お申込みはこちらから。
廣津留真理の著書
英語ぐんぐんニャードリル(廣津留真理著、講談社刊)
日本最速の英語ドリル!音声データつき
小3から中2の6年分を一気に3ヶ月で習得できる!

成功する家庭教育 最強の教科書
世界基準の子どもを育てる
この本で身に付く5つのスキル
・自己肯定感
・英語力
・やり抜く力
・コミュニケーション力
・脳内整理力

英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法
単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれでOK!
ひろつるまりの全著作本はこちら
長期連載中!家庭学習の極意by 廣津留真理 (現代ビジネスオンライン)
SNSなど
無料メルマガ登録はこちら
公式インスタグラム
ひろつるまり:hirotsurumari
ディリーゴ:dirigo_edu
Summer in JAPAN:summerinjapan
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントはこちら

無料Youtube チャンネル登録はこちら
ハーバード大生が講師陣のサマースクールSIJ(7日間)
講師になりたい!とハーバード生が100名も応募してくるスクールはここだけ!10年目の安心感。少人数で楽しく有意義に学べます。 全世界の小中高生、集合!
2023年度の募集は一部プログラムのみになります。
新規クラス受講生募集中!
オンラインコース:
新規クラス、既存クラス生徒募集中小学生から高校生まで、全国・全世界の子どもたちが学んでいます。
中学生が英検1級、小学生が英検2級、難関大学合格続々!
双方向ライブストリーム授業で、ドンドン飛び級のディリーゴ英語教室では、新クラス生徒募集中です!
ひろつるまりサイン本
購入はこちら(BASEショップ)
廣津留すみれの新刊
ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私が見てきた新・世界の常識 複雑化する時代を生き抜く54の思考と言動

<内容紹介>
新型コロナウイルス、人種差別問題、テレワークの進化。今までの常識が常識ではなくなってきた現代、グローバルな仕事相手を前に仕事をする新しい常識を読み解く1冊。