
こんにちは、廣津留真理です。
昨日6月21日(月)BSテレビ東京の「THE 名門校 日本全国すごい学校名鑑」に
母娘出演しました!
見逃したみなさま、
Tverで無料視聴できます。
こちら:https://tver.jp/corner/f0077121
廣津留すみれがハーバード大学を受験するにあたって
やったこと
あえてやらなかったこと
これは絶対に受験生だけでなく、きっと小中高生の勉強のお役に立ちます。
ぜひご覧ください。
廣津留真理は
子どもの受験で親としてあえてやらなかったこと4つ
さらに、
習い事の心構えとご家庭で上手に導くコツ
英語をどうやったら家庭教育でさっさと上達させられるか
語っています。
特に習い事についてしゃべっている箇所は
バイオリンを例に
上手な子とそうでない子の違いをはっきり正直に語りました💦
うちは、幸いバイオリンの先生に恵まれて感謝しかないです。
何事も先生探しは親の真剣さ・教育方針が問われる大事ですよね。
みなさん、がんばってください。
できる子の共通点①:締め切りを設定する
この回に登場するハーバードや東大の若い方には共通点がありました。
みなさん、
締め切りを決めてそこまでがんばる。
つまり、だらだらしていない。
時間の使い方がうまい。
もう1つ、
できる子の共通点②:我慢と集中がものすごくできる
マシュマロ実験として有名な心理学テストがあります。
子どもたちを集めて、大人がマシュマロを1つ皿に置きます。
大人は、こう言います。
「私はちょっと出かけます。そのマシュマロはキミにあげるけど、私が戻ってくるまで15分間食べるのを我慢してたら、マシュマロをもうひとつあげる。私がいない間にそれを食べたら、ふたつ目はなしだよ」
我慢して2つ目のマシュマロを手に入れたのは3分の1の子どもでした。
ここでは、
将来のより大きな成果のために、自己の衝動や感情をコントロールし、
目先の欲求を我慢する能力
を測りました。
2つ目のマシュマロをゲットした子どもたちは幼いながらに自制心=将来のために我慢できる自己管理能力、があったので、大学入試の成績もよく、社会人としての成功も得られた、という追跡調査もなされました。
勉強する時は、
スマホを見ない
アプリをアンインストールする
自分で設定した締め切り時間まで徹底的に集中する
THE 名門校の6月21日回に出ていたトップ校の若者が全員(廣津留すみれも含めて)
東大クイズ王の伊沢拓司さんをはじめ、
揃いも揃って、
自制心が強い。
しかも、明るく楽しそうにそれを語っている、
これは親御さんからみたら大変興味深いはずです。
私も、自分が出演していたからではなく、教育者のはしくれとして番組を観て、
とても的を得た、わかりやすさに感嘆しました!!
まだご覧になっていない方、必見ですのでぜひ見逃し配信をご覧ください。
https://tver.jp/corner/f0077121

人と比べない生き方
最後に一言。。(番組を観た後の方が実感がわくかもです)
上手い・下手、合格・不合格は人間が考えた合理的選別方法の1つ。
そこで勝つ人も拍手!!!
他の人が考えもしないアイデアや創造力で輝く人もブラボー!!!
結局、人と比べない生き方が最高です。
廣津留真理でした。
現在、下記クラスに入室可能です。(先着順です、満室の場合はご了承ください)全クラス週1回75分です。
人気クラスにつき、全クラス満席になりましたら、特別に5月初心者新クラスを若干数開講いたします。詳細はお問い合わせください。
4月新クラス募集:
[2023年4月初心者新クラス]
①ゼロからの初心者と初級程度からスタートして1年で中2終了レベル
・月曜日17:00~18:15
新年長~新小3
4月3日開講
・火曜日18:15~19:30
新小1~新小4
4月4日開講
・水曜日18:15~19:30
新年長~新小4
4月5日開講
・金曜日18:15~19:30
新小1~新小5
4月7日開講
②ゼロからの初心者と初級程度からスタートして1年で3級レベル
・金曜日19:30~20:45
新小4~新中1
4月7日開講
既存クラス募集:
クラスのレベル例
英検1級合格済み・1級・準1級・2級・準2級・3級・4級・5級など
・プライベートレッスン(ハーバード生家庭教師)
・プライベートレッスン(講師:廣津留真理)
の2コースは2023年度の募集はございません。ご了承ください。
ディリーゴ英語教室は全クラス充実のオンライン。
講師陣はハーバード大学卒業生をはじめ、極めて優秀なバイリンガル。
初心者新クラスは2023年4月開講、お申込みはこちらから。
廣津留真理の著書
英語ぐんぐんニャードリル(廣津留真理著、講談社刊)
日本最速の英語ドリル!音声データつき
小3から中2の6年分を一気に3ヶ月で習得できる!

成功する家庭教育 最強の教科書
世界基準の子どもを育てる
この本で身に付く5つのスキル
・自己肯定感
・英語力
・やり抜く力
・コミュニケーション力
・脳内整理力

英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法
単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれでOK!
ひろつるまりの全著作本はこちら
長期連載中!家庭学習の極意by 廣津留真理 (現代ビジネスオンライン)
クラス
ディリーゴ英語教室は2020年3月から全クラスがオンライン、
生徒は世界から!
現在、初級から英検1級まで全レベルの既存クラスに入室可能です。
初心者新規クラスは2月、4月、秋、開講です。
セブンルール「天才を育てるルールSP 後編」
毎日新聞「やる気レシピ」
英語ゼロから一気に中2終了セミナー
成功する家庭教育 最強の教科書
今いる場所で突き抜けろ
英語ぐんぐんニャードリル
SNSなど
無料Youtube チャンネル登録はこちら
無料メルマガ登録はこちら
廣津留真理ウェブサイトはこちら
公式インスタグラム
ひろつるまり:hirotsurumari
ディリーゴ:dirigo_edu
Summer in JAPAN:summerinjapan
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントはこちら

ハーバード大生が講師陣のサマースクールSIJ(7日間)
講師になりたい!とハーバード生が100名も応募してくるスクールはここだけ!10年目の安心感。少人数で楽しく有意義に学べます。 全世界の小中高生、集合!
2022年の募集は締切りました!多数のご応募ありがとうございました。
新規クラス受講生募集中!
オンラインコース:
新規クラス、既存クラス生徒募集中小学生から高校生まで、全国・全世界の子どもたちが学んでいます。
中学生が英検1級、小学生が英検2級、難関大学合格続々!
双方向ライブストリーム授業で、ドンドン飛び級のディリーゴ英語教室では、新クラス生徒募集中です!
ひろつるまりサイン本
購入はこちら(BASEショップ)
廣津留すみれの新刊
ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私が見てきた新・世界の常識 複雑化する時代を生き抜く54の思考と言動

<内容紹介>
新型コロナウイルス、人種差別問題、テレワークの進化。今までの常識が常識ではなくなってきた現代、グローバルな仕事相手を前に仕事をする新しい常識を読み解く1冊。