大人も子どもも“おうち英語”で好きと得意が伸びる!

こんにちは、廣津留真理です。

今朝も片付いた部屋で
一杯のブラックコーヒーからスタートした私です。

おうち英語で好きと得意を伸ばす方法

私は今も”おうち英語”を実践しています。
おかげで好きと得意が順調に伸びています。

みなさんもいますぐ始められます、ぜひご一緒に。

① おうちって何?

おうちの定義を自分なりに決めておくとわかりやすいです。

・くつろげる場所 
・一人になれる時間をつくれる場所
・素の自分でいられる空間

ものを最小限に片付けるだけでもすっきりしたおうち空間になりますよ。

② おうち英語って何?

くつろぎながら英語を学びつつ好きと得意を伸ばすこと。

大人でも、お子さんでも。

くつろぎって、ハッピー時間ですよね。
その幸福感が学習速度をあげてくれます。

ただし、おうち英語には、

・部屋が片付いている
・英語の内容が自分の好きや得意に結びついている
・好きな飲み物を用意する

苦痛を除去する準備を、まずはお願いします。

③ 好きって何?

先日カフェで40代くらいの男性と20代の女性のこんな会話が聞こえてきました。

男:好きを仕事になんかできないんだよ。
女:どうしてですか。

男:じゃあ、音楽好き、ゲーム好き、サッカー好き。それで職業に就ける人数はどのくらい?いないでしょ。仕事は好きなことをやるもんじゃない。
目の前のタスクをコツコツやるだけ。

私も目の前の仕事をコツコツこなすのは大好きで、それが得意の鍵だとおもいます。
ただ、正論なのですが、何かしっくりきませんよね。

それは、「好き」の種類を間違えて語っているからです。

音楽・ゲーム・サッカー、は趣味で好きなのです、
別に仕事にしなくてもいいのです。推せばいいのです。

好きなことを仕事にする、の「好き」は、
いやなことはしたくない
選択肢が2つあるとしたら、自分に合ったほうを選びたい
今の自分が不本意にやっていることがあったらそれは排除したい
その上で自分の優先順位ランキング上から選びたい。

これくらいの意味です。

私は、

9時5時や電車通勤は自分の体内リズムに合っていない
朝は自己成長のために使いたい
大人になっても休暇は海に行って泳ぎたい
みんなに伝えたいメッセージが常にある

これくらいですかね。
こうやってランダムに書き留めるだけで、
好きややりたいことが見えてきたりしますよ。

思いついたらメモ、ぜひ。

④ 得意って何?

得意の一番わかりやすい例はポケモンです。

私が好きなのはニャースです。
ニャース:
ばけねこポケモン
所属:ロケット団員
特性:ものひろい、テクニシャン
特徴:昼間は寝てばかり。光るものが大好き
得意:人間の言葉もポケモンの言葉もわかる。二足歩行ができる。

人間にも、生まれつきの特徴があります。
自分の特徴に早く気づいて、そこを伸ばせばいいだけ。
やってみましょう!

私なら、

廣津留真理
ねこ型人間笑
所属:ディリーゴ英語教室、宇宙
特性:語学力、指導力
特徴:体を動かさないとキツい。どうしてもアラサー女子ドラマが好き。
得意:若者の好きを伸ばす。新しいもの好き。

つまり、

得意なことは最初からみんな持っているのです。

そんな自分に早く気づいてあげてください。
でも自分では気づけないので、仲間や家族や友達がいるのです。
対話からわかることが90%です、
ぜひ大切な人とコミュニケーションを!(互いに自己分析しているようなものなのです)

何か違和感がある、そういう時は適材適所になっていないです。
ご自身が苦しむことになるので、早期に好きと得意を見つけて対応していきましょう。

⑤ 英語って何?

英語ペラペラになりたい。
英語試験で海外難関大学に合格したい。
仕事で使いたい。

いろいろ目標があります。

やり方としては

1)まずは、今の自分の目標に一番あった学び方オンリーから始める。
2)コツコツ習慣化するとできるようになる。
3)目標の近くから常に離れない。
4)できる!やった〜
5)次の目標に進める

以上です。

コツは、なんでもいっぺんにやろうとしないこと。

試験なら試験対策でOK、
「試験に合格したのに英語がしゃべれない!」とか不満をいうのは間違い。
だって、ペラペラを目指してなかったですよね。ペラペラじゃなくて当然です。

ペラペラになりたいなら友達恋人作りでOK、
「英語ぺらぺらなのに海外難関大学に受からない!」とか不満をいうのは間違い。
だって、入試を目標にしてなかったですよね。良質エッセイ書けないのも無理はないです。

語学では、書き言葉と喋り言葉は別物です。
例えば日本に生まれて日本語がしゃべれても、
それだけで難しい本が読めたり難関大学の問題が解けたり論文がすらすら書けたりしませんよね。
書き言葉の習得には専用の指導が必要です。

また、日本語がしゃべれても、上手に人付き合いできるとはがきりませんよね。
コミュニケーション力も日毎の人との接し方の中で鍛えないと身につきません。


そんなわけで1つ目標をクリアしてから、
また第2の目標を目指してください!
目標を定めて、適切な学習をすればすぐに英語4技能「読む・書く・聞く・話す」ができて、
コツコツ習慣化する方法も覚えられて、
自信をもって英語でコミュニケーションがはかれます。

⑥ 全ては”のんびり時間”を増やすために

おうち英語ができる環境がととのっています。

アプリに英語でしゃべりかけたら英語で返してくれます。
アプリに英語で質問したら英語で返ってきます。
ポッドキャストやニュースレターで、音声も文章もゲットできます。
ネトフリやアマプラで英語番組が見放題です。

昭和の昔は、
ディリーゴ英語教室のようなオンライン英語もアマゾンもなくて

・街の英会話教室に通ってネイティブと英会話
・学校の英語クラブに入って日本人同士で会話練習
・英語の原書購入は丸善や紀伊國屋書店にわざわざ出向く
・英字新聞は数日遅れで送られてくる
・よって英語がしゃべれると「すごい人」扱い

Z世代には信じられない不便さ!

今は、日本の街に英語があふれています。
観光地や都心では外国人と話さない日はないのではないでしょうか。
私のオフィスのようにスタッフの8割が外国人ということも今では普通になりました。

ぜひ、ご家庭で、スマホで、
おうち英語を伸ばしてください。そして街に出てみてください。

好きなものから始めるのがコツです。
私は、読んで新着情報をゲットするのが好きです。

大手だと
・New York Times
・The Economist
・Conde Nast Traveller 

などを定期購読

新しいところでは
・Morning Brew(社会風刺ギャグまじり系、動画が面白い)
・Substack(まじめ系、自分でも英語で投稿してファンを増やせる)
などをサブスクしています。

ちなみに全部スマホです。

もちろん読書もおすすめです。
私が最近読んだ中で出色だったのは、
On Earth We’re Briefly Gorgeous by Ocean Vuong 

です。

読むよりビジュアルがお好みの方はYoutube Tik Tokなど動画系でお好きなものから。
そのうち検索方法もわかって習慣化してきます。

勉強だと思うと、謎に細かいタスク配分しちゃうんですよね。
そうではなくて、

のんびり時間に英語でもやるか〜

くらいの勢いでどうぞ。
英語をツールにして好きと得意を長期目線で伸ばすつもりでいきましょう。

日本語オンリーよりも英語もプラスしたほうが、
未来の空気感をもっと掴むことができますよ。

最後に、大人の好きと得意を伸ばす方法は:
私の訳したこちらの本をご一読ください。
とってもわかりやすく「好きを仕事にする」手順が書かれています。
今いる場所で突き抜けろ(kindle版)

お子さまはこちら:
ディリーゴ英語教室(小1から高3)
オンライン英語プリスクールGood Habits (3歳から6歳)

廣津留真理でした。

7月初心者新クラス募集中!
体験レッスンは6月です、残席わずか、どうぞお早めに。


【NEW】7月すぐに入れる初心者クラス

小1-中1の初心者:水曜日18:15~19:30 、19:30~20:45
3-6歳の初心者:
 月曜日16:00~16:40、18:00~18:40、火曜日16:00~16:40、18:50~19:30
 水曜日16:00~16:40、18:00~18:40

お申し込み・お問い合わせはこちら:ディリーゴ英語教室Good Habits


いますぐ入れる初級から上級クラス、365日いつでも入会!

今すぐ始めたい!まずは体験からやってみたい!

年長から高3まで常時入室できます
お申し込み・お問い合わせはこちら

お子さまのレベルに合ったクラスをご案内しますのでお問い合わせください。


3歳から6歳は超低価格オンライン英語プリスクール GOOD HABITS

英語をこれから本格的に始めたい!子育てを成功させたい!
未就学児(3-6歳)対象、超低価格・週1回40分ご自宅からラクラク受講

詳細はこちら


新版 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から〈塾なしで〉ハーバードに現役合格

子どもが自分から机に向かい出す型破りの家庭学習法
※本書は2016年に刊行した『世界に通用する一流の育て方』をもとに、加筆修正を加えた作品です。

この本のここがすごい!

★目指せ!海外留学
 世界レベルの<型破りな>学力の伸ばし方
★常識を覆す“型破りな教育法”
 学費は小中高12年間でたったの50万円
★新版に寄せて 家庭に「最強の私立校」を作りましょう

新版 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から〈塾なしで〉ハーバードに現役合格


子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書

親が変われば子どもも変わる! すべての親が読むべき必読書!

この本のここがすごい!

★時代が変われば、子どもに必要な能力も変わる。
★社会が変われば、子どもの思考も変わる。
★世界が身近になれば、子どもの視野も変わる。

子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書


ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15

この本のここがすごい!

★娘は塾なし家庭学習だけで地方公立からハーバード現役合格&首席卒業!
★ハーバード生たちと仕事する起業家の母が伝えたい世界で通用する子どもの育て方
★羽鳥慎一モーニングショー(テレビ朝日系)出演で大反響!
★ひろつる式・英語学習メソッド収録

ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15


ひろつるメソッド 英語ぐんぐん ニャー単600

子どもだって楽しくて本格的な英単語帳が欲しい!
そんな夢をかなえました。

かわいいネコのキャラクターと一緒に楽しく学べる
英単語600語、英会話フレーズ162。

音マネであっという間に中学1年生が終了する1冊。

ニャー単600


「UFOたぬきイングリッシュアプリ」

子どもだってお遊び英語ではなく本格的な英語を学びたい、ただし楽しく!
そんな夢を叶えるアプリができました。

初心者3歳から13歳におすすめの英語アプリです。

1日5分で中学1年英語を先取り!

UFOたぬきイングリッシュアプリ


廣津留真理のインスタグラム

https://www.instagram.com/hirotsurumari/

ストーリー:知ってお得な世界の最新情報、英語や子育ての話題など満載です

投稿:英語が上達するコツはもちろん、ウェルネスでリラックスな旅や健康、美容など大人も常にアップデートしてすてきな人でいるための情報をお届け。

ライブ:サクッとよくわかる子育て・知育・人生設計・英語学習、を配信


オンライン1日セミナーシリーズ

1. たった75分で英語ゼロから一気に中1単語500終了〜英検5級単語らくらく暗記マラソン〜

大好評のレッスン。お子さまは75分ライブレッスンで単語の暗記方法をマスター、中1で習う約500単語を暗記、
保護者様は超効果的な家庭学習法を学びます。
大好評の「英語ぐんぐんニャー単600」をつかったオンライン英語レッスン
「たった75分で英語ゼロから一気に中1単語500終了!」
1回受講でぐんぐん伸びると大評判!

詳しくはこちら

2. たった75分で英語ゼロから一気に中2終了

たった75分1回のレッスンで、小学校英語4年分➕中学校2年分の計6年分の英語が一気に終わる魔法のレッスンです!

教室に入ってから、たったの75分で、
英語ぐんぐんニャードリル」や「タッチペン付き 小学生の英語ニャードリル」の絵単語「banana」から始まり、
英文センテンスを読みこなし、
帰る頃には、英検4級(中学2年3学期の教科書レベル)の長文が読めて英検3級の面接試験ができるお子さまに大変身!

だれもがあっと驚く超スピードレッスンにご期待ください!毎回大好評の人気クラスです。
オンラインで全国どこからでも受講可能です。

詳しくはこちら


ディリーゴ英語教室は全クラス充実のオンライン。
講師陣はハーバード大学卒業生、日本人生徒の気持ちがわかるアジア諸国の優秀な講師陣をはじめ、極めて優秀なバイリンガル。

お申し込みはこちらから。


廣津留真理の著書

英語ぐんぐんニャードリル(廣津留真理著、講談社刊)
日本最速の英語ドリル!音声データつき
小3から中2の6年分を一気に3ヶ月で習得できる!

ひろつるメソッド 英語ぐんぐん ニャー単600

幼児も小学生もたった1ヶ月半で中学単語を先取り

「ひろつるメソッド」初!
おぼえて使える単語集

成功する家庭教育

成功する家庭教育 最強の教科書
世界基準の子どもを育てる

この本で身に付く5つのスキル
・自己肯定感
・英語力
・やり抜く力
・コミュニケーション力
・脳内整理力

にゃードリル_cover

英語ぐんぐんニャードリル
ひろつるメソッド 最短最速!
ゼロから一気に中2終了

Amazon
楽天ブックス
ディリーゴオンラインショップ
お近くの書店でお手にとってお求めくださいませ。

英語で一流を育てる

英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法

単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれでOK!

DonDonイングリッシュ

ドンドンイングリッシュ ひろつるメソッド 子ども英語 Don Don English!

CD付のひろつる式英語ドリル
ディリーゴ英語教室でも使っている教材をご家庭で!

タッチペン付きニャードリル

音声タッチペンつき ひろつるメソッド 小学生の英語 ニャードリル

Amazon
楽天ブックス

大人気の「ひろつるメソッド」がタッチペンつきになって登場!

ひろつるまりの全著作本はこちら


長期連載中!家庭学習の極意by 廣津留真理 (現代ビジネスオンライン)


SNSなど

無料メルマガ登録はこちら

公式インスタグラム

ひろつるまり:hirotsurumari

ディリーゴ:dirigo_edu

Summer in JAPAN:summerinjapan

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントはこちら

友だち追加

無料Youtube チャンネル登録はこちら 


ハーバード大生が講師陣のサマースクールSIJ(7日間)

講師になりたい!とハーバード生が100名も応募してくるスクールはここだけ!10年目の安心感。少人数で楽しく有意義に学べます。 全世界の小中高生、集合!

2023年度の募集は一部プログラムのみになります。

https://summerinjapan.com/

新規クラス受講生募集中!

オンラインクラス

オンラインコース
新規クラス、既存クラス生徒募集中小学生から高校生まで、全国・全世界の子どもたちが学んでいます。
中学生が英検1級、小学生が英検2級、難関大学合格続々!
双方向ライブストリーム授業で、ドンドン飛び級のディリーゴ英語教室では、新クラス生徒募集中です!

ディリーゴ英語教室

ひろつるまりサイン本
購入はこちら(BASEショップ) 

廣津留すみれの新刊
ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私が見てきた新・世界の常識 複雑化する時代を生き抜く54の思考と言動 

<内容紹介>
新型コロナウイルス、人種差別問題、テレワークの進化。今までの常識が常識ではなくなってきた現代、グローバルな仕事相手を前に仕事をする新しい常識を読み解く1冊。

カテゴリー: NEWS