こんにちは、ひろつるまりです。 ハッピーな人生をおくるための4つのスキルとマインドセットを掲載します。 この4つを知っているご家庭と知らないご家庭では、圧倒的な差ができます。 お子さまが小さい頃から4ポイントを簡単に楽しく話しておくだけで、 勉強するとどんないいことがあるかがわかり、人生のざっくり設計図がわかり、 とても便利です。 その前に、イベントの感想。 人生とは、自分が「どれくらいのことを、知らないか」を知る長い旅 と題して、先週末3/23(土)に、今流行りの武蔵野大学有明キャンパスにて、トビタテ留学 Japanの荒畦悟氏が、個人でされている教育イベント【ジェネレーションZ世代の好奇心と人材育成】のパネリストとして登壇、意見交換してきました。 朝から夕方まで丸一日、 基調講演(ダンシングアインシュタイン青砥瑞人氏)、 パネルディスカッション1(大人4名:リクルートホールディングス花形照美氏、孫正義財団源田泰之氏、武蔵野大学中学校・高等学校日野田直彦氏、廣津留真理)、 パネルディスカッション2(中高生4名)、 会場には、パッション溢れる多数の中高生、教育関係の大人のみなさま、会場参加型の熱気と本音トークの1日でした。モデレーターは、ハーバード大学3年高島崚輔氏、キタイエ喜多恒介氏、でした。 私がイベントでお伝えしたかったことはただ1つ、 若いほうがえらい、子どもは大人よりえらい、 だって、子どもは、「自分がどれだけのことを知らないか」に対して大人よりも素直で謙虚で、あたらしいスキルも知識もすぐに吸収できるのですから。 子どもたちは自信をもって我が道を突き進んでほしい。 それだけです。 人と人を結びつける天才、荒畦悟さん 超絶面白いのに奥様に花束を贈るロマンチスト日野田さん ハーバード大の高島さんは世界中を巡り再生エネルギーを研究中 このイベントでもお話しした、家庭で学ぶべき4つのポイントとは、 1)目に見えない大切な価値 2)巨人の肩に乗る学び 3)ワクワクとこわさの体得 4)家庭でハンズオンな実践 です。 1)目に見えない大切な価値 信頼 自己肯定感 オープンマインド かわいげ 人脈 努力すれば報われる、といったウソは教えてはいけません。 努力は「当たり前」インパクトがあり、世界を変える、くらいの勢いがあってやっと、とだれかが気づいてくれる、、売れる、社会の役にたつ、の好循環が生まれます。 2)巨人の肩に乗る学び 歴史 哲学 科学 美術 音楽 経済 全て親が教えられなくても、教養とは何かの大枠をあらかじめ子どもに伝えておくだけでも、子どもの好奇心は無限にふくらみます。 3)ワクワクとこわさの体得 旅 読書 人に会う オープンマインドになり、人の意見を聞き、違いを受け入れ、常に自分をアップデートできます。 4)家庭でハンズオンな実践 以上の3つを踏まえた上で、親は自分の持つリソース(特技、これまでの体験、キャリアなど)に自信をもち、子育てに出し切って使いまくります。 親が不在、親が無理、その場合は、先生・メンター・社会の有志・周りの大人、などがその一役を担います。 では、家庭でどんなことができるのか。 ひろつるまりの今のおすすめは「料理とフィットネス」。娘がとても小さい頃は「音楽と語学」がテーマでした。 もちろんみなさん、それぞれのご家庭でいろいろな実践できるものがおありでしょう。それを最大限に生かしきってください! 勉強とは、人生とは、 自分の好きなことにコツコツ努力はあたりまえ、 習慣化は当たり前、 その上で、 かわいげもあり、自己肯定感100%、 教養もあるから相手を退屈させない、 人に会って、すごい人のすごさとこわさを知り、 旅で読書で異文化を知り、 常に自分をアップデートさせる、 そんな子どもに育てることで、 究極は人類が進化していけば良いのでは、 そう思います。 進化、については、 また次回。 廣津留真理のたのしい動画とライブレッスン1回付きのオンライン単語マラソンは 3/29~4/4 (全世界から好きな時間に受講可能) ハーバード・ジュリアード首席の廣津留すみれ講演会&コンサートは4/3(東京都渋谷区にて) ハーバード生が講師陣のサマースクール Summer in JAPANは 7/29から1週間、 ディリーゴ・ブルーマーブル英語教室の4月生募集中&4月生の廣津留真理によるプレレッスンは3/25 3/27 どこかでお目にかかりましょう! ひろつるまりでした。 〜〜〜〜 ご自宅で「英語ゼロ」から3ヶ月で英検5級!先生不要のドンドンイングリッシュ 英語、漢字、絵本の読み方からスピーチまで幅広く子育て情報満載の世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで OKの英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める 高度な英作文の書き方を初公開!親の心得を知れば子どもがぐんぐん伸びる「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(幻冬舎刊) 将来、すきなことで稼げる人になる!あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ! 家庭学習のバイブル!ハーバード大学の受け方・入試願書も網羅した世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格〜〜〜〜 英検は、小学校1、2年生の準2級合格や、英語1年未満で2級英作文高得点の小学生、始めて2、3ヶ月で英検合格小学生、英検1級高校生が相次いでいます!みんな、ほんとうにすごいね!たった週1回、75分のレッスンです!\ Dirigo英語教室お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 〜〜〜〜〜国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPANレベル別英語ライティング(全員必修)と、選べる4つのワークショップ:コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、エッセイ・ライティング、プレゼンテーション・スキル廣津留真理が無償で運営する非営利の団体なので、市価の 1/10の受講料、ハーバード生の直接指導、渡航せずに留学できる!無料メルマガにご登録ください! 〜〜〜〜〜おすすめ〜〜〜〜〜読んで実践する廣津留真理の本6冊 初めてのひろつる式ドリルテキスト「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売です!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要!1日5分!これまでの児童英語の常識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2020年小学校英語先取り!漢字、絵本の読み方からスピーチまで幅広く子育て情報満載世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書(3/29 講談社刊) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで […]
Read More… from 子どもを伸ばす家庭がやっている4つの子育ておすすめ法〜人生とは、自分が「どれくらいのことを、知らないか」を知る長い旅