感謝!ハーバード生の英語サマースクール修了!世界へ羽ばたく子どもたち
こんにちは。廣津留真理です。 ハーバード大学生と卒業生9名が大活躍、世界中から集まった若者たちの文化交流と英語で学ぶワークショップの14日間、 8月10日に全日程を成功裡に終えました!ありがとうございました! ハーバード大学から、 2年連続参加のGabrielHannah 今年初参加のAimeeAureliaDoniaEchoLaurinneOnovu そして3年参加のBen 以上の9名がSIJ2025を盛り上げてくれました!ありがとうございました! 7日間本科セミナーの全国から世界から参加の小中高校生65名7日間の猛勉強、クリティカル・シンキングとコミュニケーション力磨き。コンピュータ、ミュージカル、スピーチと様々な分野で大躍進でした。ブラボー! 2日間コースの約100名の大分市内の小中学生。皆さん、才能と可能性を存分に発揮して輝きました。がんばりました! ハーバード大学講師陣を支えたのは、AIU国際教養大学の現役学生と、SIJのバイリンガルスタッフたち、 ありがとうございました! 第12回廣津留すみれと仲間たちコンサートでは、ハーバード生もAIU生もAPU卒業生も裏方として大活躍! エレクトーン奏者の神田将さん、廣津留すみれさん、華やかなステージをありがとうございました!終演後に、たくさんのお客様が感激されていた姿が忘れられません。 AIU 国際教養大学APU 立命館アジア太平洋大学ありがとうございました!モンテ・カセム学長米山 裕学長心のこもったメッセージをありがとうございました! 日本文化講座ではお花 宇野智恵美先生日本語 加藤多嘉子先生書道 合澤洋子先生熱心なご指導ありがとうございました!毎年感謝です。 そして、last but not least大分県ならびに佐藤大分県知事大分市ならびに足立大分市長大分市国際課のみなさま、ありがとうございました!目指せグローバルシチズンでこれからもがんばりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。 私も若者と共に新しい出会いの刺激を受け、未来を見つめる眼差しに感動し、2025年13年目のSIJから学ぶことが多い日々でした。 また来年、SIJ2026でお目にかかりましょう! 廣津留真理でした。 詳しくはInstagram Facebookをご覧ください。Instagram:https://www.instagram.com/sij_summerinjapan/Facebook:https://www.facebook.com/sij.oita […]