羽鳥慎一モーニングショーで話題「ひろつる式教育法」我が子の伸ばし方!
こんにちは、廣津留真理です。 羽鳥慎一モーニングショー「ひろつる式教育法」 9月2日パネルゲストで出演しました。 我が子を伸ばす「ひろつる式教育法」40分間強にわたり特集していただきとても嬉しかったです。 廣津留すみれがレギュラーコメンテーターの金曜日、親の発表を子どもが見守る「逆授業参観日」みたいなことになってしまいましたが笑人生初のテレビ生放送親子共演、となりました。 伸びる子どもの土台つくり、ご覧になっていない方にも、ご覧いただいた方にも、簡単におさらいです。 目次 ひろつる式子育てとは 親は 子どもは 家庭は 優先順位を学ぼう おわりに 【ひろつる式子育てとは】 子どもがかわいい、ただそれだけです 私は、我が子が生まれた時に、あまりにもかわいいので世界197ヵ国、どこででも生きていけるように地球のあらゆる記号(語学・音楽・数・お金・運動・絵画etc)の基礎を教えよう そうして自分の得意なスキルで社会に貢献できる子になったら素敵だなと思いました。 そこから、自分の経験を踏まえて、 時間を効率よく使い、楽しくのんびり時間をたくさん作ってあげればその時間を自由に使って創造性豊かな子に育つのではないかしら。 そう考えたのです。 結果、 見返りを求めない存在を丸ごと受け止める無条件の愛情で満ちた、どんな時でも見守ってあげる安全地帯としての家庭を築き、お金をかけるより家庭でたくさん工夫をしよう! となりました。 ーーーー 【親は】 優先順位と時間管理術を学ばせて自ら進んでやる子に 本当に価値あるものだけに教育費をかける それが子どもの大得意になれば最高 ほめてほめてほめまくる 命令しない、やってみせる 先に生まれたからって別にえらくない、親もスキルアップ 【子どもは】 好きを伸ばして大得意にする 宿題は答えを丸暗記して100点を取れるようにすると時間の無駄がない 空いたのんびり時間で好きなことを自由にやりまくる ①5分でできるタスク、②長時間かかるタスクにわけて、①はささっとすませる・②はのんびり時間に楽しくやる 楽しいのが一番 【家庭は】 家庭は世界への扉です リビングの本や親子の会話はその案内になる 子どもと密に過ごせるのは中学までだから大切に 大きなテーブルでなんでもやってしまうと楽だし創造性が育つ 床にモノを置かないと頭の中もすっきりまとまる そんなわけで、廣津留すみれさんは 塾なし、海外留学なし 小中高とすべて大分県の公立 高校までの教育費は50万円 からの、 ハーバード、ジュリアード合格・卒業 学費は値切って東京の私大に行くよりお安く、 に「偶然」たまたまなりました。 学歴がポイントではなく、好きなことをぐんぐん伸ばして親子でたのしくやりましょう。 苦手を平均点に到する減点方式にさようなら 良いところをみつけて褒める、短所もチャンスと褒めて育てる加点方式にこんにちは! 好きなことを大得意にして、 自分のスキルで社会の向上に貢献する そんな時になっているのです。 【優先順位を学ぼう】 優先順位のつけかたをご一緒にやってみましょう 優先順位とは、物事に取りかかる順番を決めることです。 集中して取り組め、時間も有効に使えて、結果が出せます。優先順位のつけかた、決定版はこちらのブログを後ほどご覧ください。【アマゾン全国1位】デキる人の共通点、優先順位のつけかたを解説します 【おわりに】 ひろつる式の重要ポイントです。 人は1人では生きられない。言葉や力で争っている地上の出来事がウソのように 空は国境や人種を超えてずっと繋がっています 時には空を見上げてみよう!世界で活躍する人=自分のスキルで社会に貢献する人に。Make an impact! というわけで、羽鳥慎一モーニングショーのみなさま、ご覧いただいたみなさま、 ありがとうございました! 【アマゾン全国1位】デキる人の共通点、優先順位のつけかたを解説します ↑優先順位のつけかたはこちらで。 廣津留真理に会えるオンライン生放送はこちらです:たった75分で英語ゼロから一気に中2終了オンラインセミナー 廣津留真理でした。 […]