勉強や習い事を上達させる、たった5つのプロセス

廣津留真理の0歳から18歳までの“子育て応援日記”その3 勉強や習い事を上達させる、たった5つのプロセス   何であれ、子どもがひとりで何かできる、親にとってこんな幸せはありません。   はじめてしゃ […]

続きを読む… from 勉強や習い事を上達させる、たった5つのプロセス

田舎の公立小中高からハーバードへ、18年間塾代ゼロ円!への道

廣津留真理の0歳から18歳までの“子育て応援日記”その1   〜数字から見る子育て概論〜   生まれた時は、人類はみなかわいい赤ちゃんです。 赤ちゃんが、時の経過と共にさまざまな個性を帯びて、異なる人 […]

続きを読む… from 田舎の公立小中高からハーバードへ、18年間塾代ゼロ円!への道

廣津留真理の子育て応援日記:どうしたら「突き抜けた人」になれるのか

廣津留真理の子育て応援日記 前夜祭1−4   田舎の学問より京の昼寝、の続きです。   今教育界が流行させようとしているのは、「いわゆる西洋文明が起源のあらゆることをまずは理解しよう」運動、です。 こ […]

続きを読む… from 廣津留真理の子育て応援日記:どうしたら「突き抜けた人」になれるのか

ハーバード生と学ぶ英語Summer in JAPAN2014説明会開催決定!

お待たせしました! 7歳から18歳までのお子さまのための英語ライティングセミナーSummer in JAPAN2013は、 引き続き来年度2014年の開催が決定いたしました。 そこで、 来年度早々1月に 「SIJ2014 […]

続きを読む… from ハーバード生と学ぶ英語Summer in JAPAN2014説明会開催決定!

子育て応援日記:田舎の学問、京の昼寝、の意味するもの

ひろつるまりの子育て応援日記 前夜祭1−3   さとり世代に足りないもの〜20世紀型授業からの脱却〜の続きです: 子どもたちの「教育の今」に、足りないのは下記の3つですが、 1.世界の主要な宗教 2.資本主義 […]

続きを読む… from 子育て応援日記:田舎の学問、京の昼寝、の意味するもの

幼稚園から高校まで、みなさん英検合格おめでとう!

幼稚園・小学生のみなさん: 5級、4級、3級、準2級 合格おめでとうございます! 週1回のレッスンであっという間に達成しました。すばらしいです。英語を始めて3ヶ月の小さなお子さまでも合格します。   中学生・高 […]

続きを読む… from 幼稚園から高校まで、みなさん英検合格おめでとう!

ハーバード生と学ぶ英語セミナー、活動報告書が完成しました!

この夏、大分で開催された、ハーバード現役大学生と英語で論理的ライティングを学ぶ小中高生対象のセミナー「Summer in JAPAN2013」の公式活動報告書が完成いたしました。お世話になりましたみなさまのお手元にまもな […]

続きを読む… from ハーバード生と学ぶ英語セミナー、活動報告書が完成しました!

英検準1級、1次試験合格おめでとう!

習いはじめて半年未満のお子さまも5級にどんどん合格しています。 1年で3級です。高校生は準1,1級に合格します。 ここ2年での大学合格者状況は下記の通りです: ハーバード大学 東京大学 早稲田大学国際教養 慶應大学 九大 […]

続きを読む… from 英検準1級、1次試験合格おめでとう!

衝撃のオープンクラス終了!〜UFOたぬき(登録商標)が飛びます!

23日のオープンクラス、お足元の悪い中お越しくださいましたみなさま、誠にありがとうございました。 「児童英語」「受験英語」「プリスクール」の体験しかない保護者様お子さまには毎回衝撃の内容の当校レッスンですが、今回も、大好 […]

続きを読む… from 衝撃のオープンクラス終了!〜UFOたぬき(登録商標)が飛びます!

本日23日はオープンクラスです

本日23日水曜日はレッスンの一部を公開いたします、オープンクラスです。 レッスン見学の後、少々Q&Aのお時間も設けております。 最短時間でハイレベルの英語をお子様に身につけさせる方法・今後の大学入試傾向などのお […]

続きを読む… from 本日23日はオープンクラスです