ダイヤモンド社書籍オンラインに本日7月17日付けで、夏期英語集中セミナー「Summer in JAPAN 2013」に登場するハーバード大学生1名の学生生活が掲載されています。 イスラエル・ヨルダン・大分・ザルツブルグ! […]
カテゴリー: お知らせ
1年の1学期で東大を辞めてアメリカに行く人数、今年は何名?
昨年より増えて、10名は確実でしょう。 海外大学併願する生徒が増えることにより、偏差値のランク云々よりもっと大きな問題、大学の存在意義や改革の必要性、などに影響がでてきています。 他のお子さんも、いまや「留学なんて関係な […]
海外大学進学をめざす高校、ますます急増中!
先日、首都圏では、全国の東大合格者数トップを争う某御三家の一校が大学留学フェアを開催、数百人が集う盛会となったようです。 その前は、これまた東大合格者が多いので有名な某国立高校でも海外留学説明会が開かれ、大反響を得ていた […]
村上憲郎氏講演会・ハーバード大学生コンサート情報アップしました!
いよいよ開催が迫ってきました、夏期英語集中セミナーSummer in JAPAN 2013です。 元Google 名誉会長の村上憲郎氏の講演会「グローバル時代を生き抜くために」 ハーバード現役大学生によるクラシック・コン […]
おすすめ!現役ハーバード大学生による夏のクラシックコンサート
海外留学に興味のある高校生、アメリカに学部留学したらどんな生活が待っているのか知りたい中学生、これからの世の中では絶対に英語は必要なツールだと素直に理解している小学生、みなさんぜひこの夏は大分で英語を勉強しませんか! ハ […]
ハーバード英語セミナーの良くある質問<部活と補習があるので。。>
人間は「人から学ぶ」「本から学ぶ」「旅から学ぶ」以外に学ぶ方法を持たない動物である。 ライフネット生命保険株式会社 代表取締役会長兼CEO 出口治明 旅・読書・出会い、から学んでもらうセミナーにしようとの想いで始まった […]
ハーバード英語セミナーin 大分が新聞に載りました!
この夏、最も新しく、最も効率的な英語教育が学べる夏期英語セミナー、Summer in JAPAN2013 ハーバード生と学ぶ夏、が大分合同新聞朝刊に掲載されました! 首都圏から遠く離れた大分県で、 「簡単!これなら小学 […]
ハーバード生と学ぶ夏期英語集中セミナーの会場はこちら!
大分駅の前に、7月20日新規オープンの「ホルトホール大分」がSummer in JAPAN2013の会場になります。 こちらのホールにはたくさんの会議室、大小ホールはもちろん、イタリアンレストラン、屋上庭園ビアガーデン、 […]
こどもたちは「入試対策」をするために今を生きているのではない
むかしむかし、ごく普通の人々は衣食住の基本を確保するために、余暇のない暮らしをしておりました。なにしろ、スーパーもコンビニもないので「食べる」だけでも、田畑の耕作・米野菜の種まき・収穫・火おこし・煮炊き、です。積水ハウス […]
海外大学入試のよくある勘違いベスト5
次の文章1〜5は全て誤りです。どこが間違っているのか探してみましょう。 1.日本のセンター試験の代わりにアメリカではSATという試験がまずあり、そこをまず高得点でクリアして、次に各大学個別の2次試験がある。 2.「 […]