ブルーマーブル英語教室、今回も英検ⅰ級合格者がでました! 高校2年生、英検ⅰ級の筆記と面接合格おめでとうございます! ひろつるメソッド®で、中1から英語を始めた男の子です。 (いわゆる児童英語は一度もやったことがないのもポイントですね) 英語は週1回75分で十分なので、 音楽やスポーツに思い切り打ち込めます。 英語でディスカッションするには、 世界の社会問題に詳しくないといけないので、 必然的に日本語で本や新聞を読み、 英語で本や新聞記事を読み、 当校の講師陣の出す様々な課題やテーマに英語で取り組みます。 英語も日本語も同時に学んで、 多方面から物を見ることのできる若者になっていくのです。 実は、大分県では、 残念ながら、大半の子どもたちは進学校といわれる高校に入学する段階で英検3級レベルです。。 当校に通う子でさえも、 英検2級に合格すると、 小学生も中学生も、「目的は果たした。これからは中学受験と高校受験」 そう言って英語4技能から離れていく傾向が強いです。 そうして、受験英語だけにふれていくうちに、 当校に通っていたときにはできていた、 語彙を山のように増やしながら、 はきはきと英語で自分の意見を述べ、 きちんと論理的に作文を書く、 物怖じしない、 こんな立派なスキルが信じられないくらい急降下していきます。 受験英語は「英語」を学んでいるのではなく、 「事務処理」を学んでいるのです。 今回1級に合格した彼のように、 明るく、はきはきとして、 リーダーシップで全体を導ける、 しかもチームの一員として目の前の仕事を着々とこなせる、 そんな高校生が増えることを希望します。 by 廣津留 真理 (一般社団法人 Summer in JAPAN代表理事、ブルーマーブル英語教室主宰) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 早くも第6刷!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の最新刊、7月の最新刊「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) 親の教育理念、コンサル力が問われる時代。問題をスイスイ解決できる「肉食系の子ども」の育て方!これからの入試・英検・ TOEFLに完全対応〜英作文の極意も伝授! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 絶賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無料動画で3分ビデオ英語学習! 英語4技能がすぐに身につく、話題の「シャドーイング」って何?第10話 ホームパーティー part2 音楽好きな子に育てる 廣津留真理チャンネル第9話 ホームパーティーを気軽にひらこう part1 料理編 目からウロコ!1冊で3度楽しめる英語絵本の使い方 『世界共通のコミュ力「かわいげ」はいますぐ子どもに教えましょう』の動画はこちら: 「かわいげ」は世界トップが大切にする基本コミュ力 SIJハーバード生が挑戦!お題「3分で準備して自由に発表してください」 バード生2名が伝授!笑顔の効果的な使い方 ハーバード生とスタンフォード生がアドリブ出演! 英語で自己紹介〜SIJのハーバード生とスタンフォード生が岡山市で初めて出会う マネして自己紹介の練習をしてみよう! 家庭学習で世界とつながる方法伝授3分動画はこちら: 家庭は世界に通じるアクセスポイント〜英語で一流を育てるシリーズ Mari Hirotsuru 家庭から世界へ! とてもわかりやすい夏休みの作文の書き方4分動画はこちら: 自分しか知らない体験のすごさ〜英語で一流を育てるシリーズ2Mari Hirotsuru まずは日本語で上手に書く練習! アマゾンで「英語で一流を育てる」を購入 ブルーマーブル英語教室 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ ダイヤモンドオンライン連載!廣津留真理の英語と子育て記事「英語で一流を育てる」記事一覧はこちら:英語で一流 第1回 英語ミニマリスト宣言!文法・和訳・書き取りの3つを断捨離したら小学生でも大学入試レベルが読める! 第2回 語学は教科書では習得できない!だから2歳から家庭で「〇〇〇〇」 第3回 子どもに英語を ABCから教えても上達しない理由 第4回 1歳の娘を置いてパリに逃げた私の本意とは? […]
速報:高2、英検1級面接も合格おめでとう!
