20年4月新クラス、英語ゼロから小学生英検2級、中高生準1級を当たり前に

日本の15歳 読解力は15位

2020年4月開講クラス全日程 ・全新クラスは各学齢の初級です、そのほかは既存クラスに入室できます ・全クラスは週1回75分間、ムダなし。無学年制で好きなだけ進めますし、何度でも挑戦できます。 ・週に複数の送迎はございません、ムダな季節行事やゲームはいたしません。 ・生産性が高いレッスン(短時間でトップの結果を出す)により、英語力だけではなくお子さまの宿題と時間管理能力も飛躍的に向上します。 【年長さんクラス】 初心者(英語未経験と児童英検レベル) 水曜日16:00 【小学校低学年クラス】初心者(英語未経験〜英検5級程度) 火曜日17:45 【小学校中高学年・中1クラス】初心者と初級(英語未経験〜英検5級程度) 月曜日19:30 木曜日18:15 【中学生クラス】(学校英語のみ、学校と塾の英語のみ、英検不明)初心者と初級 月曜日19:30 水曜日19:00 【高校生特別クラス】 これからの大学入試に必須の作文・スピーチに慣れていないが、これからしっかり身につけて英検・GTECや大学入試に活用したい方 ・高校生 火曜日19:45 既存クラスご案内:曜日と時間はご相談ください 【小学校低学年クラス】 ・初級(英検5級=中1終了レベル)目安:センテンスが読める ・

初級Ⅱ(英検4級レベル=中2終了レベル)目安:長文が読める ・中級Ⅰ(英検3級レベル=中3終了レベル)目安:30字程度の英作文が書ける ・中級Ⅱ(英検準2級レベル=高2終了レベル)目安:70字程度の英作文が書ける 【小学生と中1
クラス】 【小学校中高学年と中学生】 ・初級(英検5級=中1終了レベル)目安:センテンスが読める ・

初級Ⅱ(英検4級=中2終了レベル)目安:長文が読める ・中級Ⅰ(英検3級=中3終了レベル)目安:30字程度の英作文が書ける ・中級Ⅱ(英検準2級=高2終了レベル)目安:70字程度の英作文が書ける ・
上級Ⅰ(英検2級=高3終了レベル)目安:100字程度の英作文が書ける ・上級Ⅱ(英検準1級+大学中級) 【中学生と高校生クラス】 ・中級Ⅰ(英検3級=中3終了レベル)目安:30字程度の英作文が書ける ・中級Ⅱ(英検準2級=高2終了レベル)目安:70字程度の英作文が書ける ・
上級Ⅰ(英検2級=高3終了レベル)目安:100字程度の英作文が書ける ・上級Ⅱ(英検準1級+大学中級)
目安:英語で自分の意見を主張できる、200字程度の英作文が論理的に書ける ・上級Ⅲ(英検1級=大学上級レベル)目安:社会問題を話題にスピーチや作文ができる そのほか 【年長さんクラス】 ・オンライン動画クラス ・大分校 【大人クラス】(オンライン参加可能) ・初級 金曜日 ・中級 木曜日 ここが違う!当校とその他多数の英語教室の違いと効果 当校ディリーゴ・ブルーマーブル:小学生が超短期間・週1レッスンで英検準2級や2級に合格するひろつる式を採用。 国内でも海外でも通用する発表力、作文力、語彙力を鍛え、世界で活躍する子どもを育成 多数の英語塾:英語4技能と宣伝しながら、教え方は旧来の文法の順番、いまだに受験対策で受験英語の解き方を教えるので、英語力そのものが身につかないまま進級。 志望校に合格するのが目標で、大学でも就活でも習った英語は使えない。 多数の児童英語教室:子どもが教室で大人しくしているようにローマ字やABCの書き取りで管理、あとは易しい単語や歌や会話でネイティブと遊ぶ。 英語に慣れましょう!が目標。その間に当校では次々と長文を読み作文を書いている。   […]

Read More… from 20年4月新クラス、英語ゼロから小学生英検2級、中高生準1級を当たり前に

【20年2月から随時受付】大人の英語、成功は目標設定が9割、大人クラス開講

大人の英語、成功は目標設定が9割、大人クラス2月から随時入室可! こんにちは、ひろつるまりです。 人生100年、ついに現実になりました。 英語が苦手 英語を喋りたい こどもに教えられるくらいになりたい 過去の失敗は、決してあなただけのせいではありません。 教え方も悪かったのです。 明治時代と同じやり方なのですから。。 さあ、切り替えて、未来の為にもう一度、 ひろつる式でやり直し学習です。 大人の英語がなかなか続かないわけは、 「英語成績アップ」「英語資格試験クリア」「海外留学で明るい未来」 こういった子どものような明確な目標設定がないからです。 そこで、ひろつる式のディリーゴ・ブルーマーブル英語教室では、 大人の英語目標を大きく3つに分類、 同じ曜日の同じ時間に、 レベルの異なる2クラスを同時開催することで、 難しすぎる 簡単すぎる、 と感じたら、すぐにクラス変更できるシステムです。 これなら、 心理的にプレッシャーが少なく安心して習える、 クラス替え希望の際に時間と曜日変更が不要です。 また、目標設定は クラス1:オリンピックや観光で来日する外国人と英語でコミュニケーション、海外旅行で使える会話や文章、ご家庭で英会話、TOEICを初歩から クラス2:海外個人手配旅行、海外ロングステイなどが楽々楽しめるレベルのメール文・会話力・異文化理解コミュニケーション、TOEICを中級から さらに、このコースが終わりもっとビジネスに役立てたい方には、 クラス3:英語でご自身やビジネスを世界に発信する英語、 D to C、 Directo to Comsumerで SNSや YouTubeなどで顧客に直接訴えかける内容の英語を配信できるレベルにまで始動します。 どうでしょう、 クラス1から気軽に始めたのに、 いつの間にかクラス3に到達していた!なんて素敵ですよね〜 さあ、私たちディリーゴ英語教室の講師陣とご一緒に、 まずは6ヶ月続けてみませんか。 大分校でお待ちしています。 ディリーゴ大人の英語クラス:お問い合わせ・お申し込みはこちら: 毎週金曜日夕方・月4回・月謝は幼児から高校3年生も大人も全て一律の安心料金設定・月払いでダブルに安心 ひろつるまりでした。 1)【毎週1回通学】大人の英語クラス 大分校 https://dirigo-edu.com/class-oita/#oita-class-2 https://youtu.be/JA8827wOFuk お申し込みはこちらにメールでご連絡ください。 お問い合わせお申し込みメール 2)【毎週1回通学】4月新規・既存クラス 大分校 https://dirigo-edu.com/class-oita/ 3)【単発】英語ゼロから一気に英検4級レッスン 全国から受講可能 3/29 https://0329openlesson1200.peatix.com/ https://0329openlesson1500.peatix.com/ 4)【単発】英検5級から一気に高校レベルレッスン 全国から受講可能 3/29 https://0329openlesson1330.peatix.com/ 5)【オンライン】幼児から低学年 ドンドンイングリッシュ英検5級動画コース 6か月 https://5minuteenglishforkids2019jan.peatix.com/ 6)【サマースクール】ハーバード生が講師陣の英語講習会Summer in JAPAN 7日間 世界15 カ国全国25都道府県から毎年受講生が https://summerinjapan.com/application2020/ 7)【サマースクール】廣津留すみれのバイオリンプライベートレッスン+ハーバード生の英作文プライベートレッスン+ハーバード生が講師陣の英語講習会7日間 2020年特別企画 人数限定 リンクは 1月6日正午発売時に掲載します。 限定4名です、お早めに! 8)【3回通学】ひろつる式指導者講習会 衝撃的なレッスンを習得、あなたも指導者です4/6 https://0406teachingprofessional2020.peatix.com/ 9) 【オンライン】廣津留真理のプライベートレッスン Prime 月1回レッスンで英語ゼロから英検2級、準2級続出 4月から1年間 プライベートクラス 1月半ば発売開始! 10)【月1回週末通学】 廣津留真理の英語総合診断「弱点強化と全体アップ」+家庭学習法秘密マニュアル+レッスン月1回 Blossom 遠方から通学可能! 1月半ば発売開始! チケットリンクは1月半ばに掲載します。 […]

Read More… from 【20年2月から随時受付】大人の英語、成功は目標設定が9割、大人クラス開講

小学生2級・準2級合格次々と〜英検速報&単語マラソン受付開始!

単語マラソン2019年12月

こんにちは、ひろつるまりです。 英検2次試験の小学生の結果報告です(3級以上)、 ディリーゴ・ブルーマーブル英語教室の小学生のたくさんのみなさん、 英検2級、準2級、3級、合格おめでとうございます! スピーチと音読で構成される2次試験面接にも、見事にやりきりました! もちろん、 2次試験のない5級・4級も、 英語ゼロから4月に入室後、週1回レッスン、 たったの2ヶ月で5級に合格するツワモノが後を絶ちません。 これが、インターでもなんでもない、地方都市大分市でできていることが、 我ながら、すごいと思います。さすが「ひろつる式」汗・・ これから英語をはじめるディリーゴ教室以外の小学生のみなさん、 英語には、 ・ローマ字練習 ・ABC大文字小文字の書き取りの繰り返し ・歌 ・ゲーム ・季節の行事 ・中学校の文法からはじめるつまらない授業 これらは、一切不要!なんですよ〜 そんな不毛なことをやめれば、 読む・書く・聞く・話す、 4つを小学生のうちに、高校中級レベルまで取得できます。 ご一緒に頑張りましょう。 だって、これから、 日本の入試も大きく変わる、 日本に海外名門校の小中部門が進出してくる、 海外のインターに親子留学もさらに増える、 大学は海外と日本を併願(両方受験)する人がもっと増える、 そうなんです。 そうなった時、 世界で活躍する仕事人として、やっていけるのは、今、 小学生で英検2級 中学生で英検準1級、 高校生で英検1級、 このレベルの英語力の持ち主なのです。 全国やアジアのインターやIB校でも、残念ながら、 全員は到達できないんです。 ですから、 「英語で一流を育てる」に私が書いたように、 英語は単語が9割、 英単語はさっさと丸暗記、 小学生で2級、 中学生で準1級、 高校生で1級、 集中して頑張ってみませんか。 毎年恒例、大人気の「オンライン単語マラソン冬」、 12月21日(土)から12月27日(金)までの7日間、やります! 日本全国、 世界どこからでも, 年少さんから高校3年生までご参加できます。 お申し込みはこちら: ひろつる式!単語マラソン2019冬(オンライン) https://vocabmarathon2019winter.peatix.com/ 廣津留真理による、直接ライブレッスン1回、 動画配信複数回、 毎日、ディリーゴ・ブルーマーブル英語教室の講師陣から励ましのメッセージが届きます! みなさまのご参加をお待ちしています! 廣津留真理でした。 ディリーゴ代表 株式会社 Dirigo 代表取締役 一般社団法人 Summer in JAPAN代表理事兼 CEO ディリーゴ大分校では、随時生徒さんを募集しています。 たった週1回で英語が超得意になる、無駄を一切省いた「ひろつる式」であなたに驚異の結果を! 超初心者(年少から中1)向け、動画オンラインクラス: 5-minute Englishもおすすめです! […]

Read More… from 小学生2級・準2級合格次々と〜英検速報&単語マラソン受付開始!

ひろつる式英語、10月新クラス受付

ディリーゴ教室

こんにちは、ひろつるまりです。 ひろつる式英語、10月新クラス受付! 以前ならば「偏差値」の高い学校に入って、「良い大学」に行けば良いという時代もあったかもしれない。今では、それでは全く足らなくて、むしろ劣位でさえあって、教育のベストプラクティスにたどり着くには世界規模でさまざまな情報を深堀し、探索しなければならない。(茂木健一郎氏) 「偏差値やブランドではなく、何をやりたいかで大学を選ぶべき」大学にはグローバル化する社会に役立つ人材育成が求められているとし、「英語と専門分野の教育に加え、礼儀作法などの人間教育に力を入れるべき」と強調。(日本電産会長 永守重信氏 全国高等学校PTA連合会大会京都大会にて) 世界に通用する一流の育て方(廣津留真理 SB新書) 2016年発売の拙著や、 成功する家庭教育 最強の教科書(廣津留真理 講談社) などで、私も強調しているのが、 世界基準の英語、 ものすごく強い専門分野、 その周辺領域にある第2の強み、 かわいげ、 これらが、21世紀を生きる子どもたち必須のスキルです。 私たちディリーゴ英語教室は無学年制、レベル別。 読む・書く・聞く・話す、4技能が満遍なく身について、 小学生が英語ゼロから初めて1年で中3終了、 2年目で高校中級から卒業レベルに到達! 英語の上達には、 最初から英語長文を読み、 最初から英作文を書く、のがベスト。 幼稚園や小学校でネイティブ講師と会話していても、 英語が伸びないのはなぜだかわかりますか? それは、日本語に置き換えて考えるとすぐにわかります。 幼稚園や小学校低学年の英会話に出てくる単語は幼稚なので中高の読み書きで使えない。だから、会話ばかりできても英語が伸びない。幼稚な会話ができる=使える英語、ではありません。 さあ、目を覚まして、 じつは日本人がもっとも苦手な、 読んで分析して自分の意見を述べる、 自分の意見を英語で書く、英語で発表する。 ここから世界標準英語を始めましょう! 10月新クラス: 月:17:45- 小4から中1 初心者から始めて1年で高校入試レベルに到達 火:17:00~年長から小学4年生 初心者から始めて1年で高校入試レベルに到達 火:18:15- 小4から中1 初心者から始めて1年で高校入試レベルに到達 水:19:00-中高生の英検3級レベルの方 一気に2級レベルに。 ・スカイプクラス(全国から受講可能) 木: 1815 ~ 対象 3級合格済みの小学生 既存クラスも10月入室受付します。 詳しいレベルや曜日はこちら:既存クラスリストはこちら スピーチも英作文も、 大学入試の超先取りも、 高校推薦入試や大学入試にバッチリ使える英検合格に抜群の成果、 海外留学にはSAT、TOEFL iBT、IELTS対策、 週1回75分、無学年制のレッスンで、 ご自分の進度ですべて学べます。 え、 まだ、週に2度、3度も英語教室に通ってる?! いまだに入試対策&学校の予習復習を塾で習ってる?? その努力はもう、どこからも求められていません。 時代は変わりました! ぜひ、ディリーゴ英語教室のドアをノックしてくださいね。 中高生も、新クラスあります。 親子2代ハーバード卒業の作文の達人が教える英作文強化クラス「グローリー」 こちらはオンラインで全世界からお申し込み可能!8月31日まで受付です。 全て受付はメールです。 10月クラス申し込み・追い合わせはこちら:ディリーゴメール ひろつるまりでした。 廣津留真理 […]

Read More… from ひろつる式英語、10月新クラス受付

秋クラス受付開始!ハーバード生が教える英作文個人レッスンなど

ひろつるまり

こんにちは、廣津留真理です。 ディリーゴ英語教室では、 10月からの生徒さんを募集開始します。 1)ハーバード卒業生による英作文とスピーチ特化個人レッスン「Glory」 2)変わる高校大学入試にも完全対策、小学生中学生の初心者新クラス 3)小中高生の既存クラス若干名 全て受付はメールです。 10月クラス申し込み・追い合わせはこちら:ディリーゴメール 詳細: 1)ひろつるメソッド直接個人指導英作文講座「グローリー」 指導者:ハーバード卒アメリカ人講師 開催地:スカイプ使用のオンライン講座です。日本全国・海外どこからでも受講できます。 受講方法:スカイプレッスン・・ご自宅で、パソコンを使ってオンラインで受講します。 期間と受講回数:2019年10月から2020年3月までの6ヶ月間 スカイプ個人レッスン月1回、年6回、 受講内容:英作文提出&添削:作文提出と添削、長文読解、リスニング、さらにハーバード大学入試問題エッセイを講師とご一緒に読みます。宿題は月平均7つ、スケジュール管理方法も伝授いたします。大変力がつきます。 所用時間と受講内容の詳細 0.受講前にスカイプによる事前面談がございます(20分) 1.初回レッスン1回(初回のみ80分) 内訳 ・お子さまレッスン60分 ・保護者さまカウンセリング20分(不要の場合お子さまレッスンに振替可能) 2.2回目以降のスカイプレッスン月1回を5回 ・ハーバード卒講師の直接スカイプレッスン30分 ・半年間の英語レッスンプラン作成 ・ひろつるメソッド®オリジナル教材半年分 ・進捗確認とモチベーションアップ指導 定員:若干名 日時:初回日時は受講が決定した後で、ご相談の上決定いたします。 受講生募集条件: ・年齢7歳から18歳までの英検3級以上から大学受験生まで ・英語で受講します。ご不安な方も徐々になれますのでご安心ください。 ・5つのレベルがございます。 初回のレッスンとご本人の現在のレベルで判断いたします。 Session 5: 英検3級英作文レベルからスタートします Session 5: 英検準2級英作文レベルからスタートします Session 5: 英検2級英作文レベルからスタートします Session 5: 英検準1級英作文レベルからスタートします Session 5: 英検1級英作文・海外入試・TOEFL・SATレベルです。 ・受講前に、スカイプによる簡単な事前親子面談(20分)がございます。 ・個人情報厳守いたします。 受講料:お問い合わせください。 お申し込み締め切りは8月31日(土)です。 厳正な審査ののちに当選者を決定し、全員にメールにて通知いたします。 Dirigo 英語教室 お問い合わせはこちらまで:レッスンお申し込み・お問い合わせ 2)3)秋の新クラス、既存クラス入室 英検は、小学校1、2年生の準2級合格や、英語1年未満で2級英作文高得点の小学生、始めて2、3ヶ月で英検合格小学生、英検1級高校生が相次いでいます! 小学生の英語科導入の今、他より1歩、10歩、いや100歩先取りしましょう! たった週1回、75分のレッスンで、これまでには考えられなかった成果が! ひろつるメソッドだから、 の読む・書く・聞く・話す、の4技能が瞬く間に習得できます。 既存クラスは本日から受付開始!既存クラスの曜日とレベルはこちらをご参考ください: Dirigo英語教室クラス一覧 小中生の初心者10月新クラスの曜日と時間帯は、8月26日月曜日発表、受付開始です。 それでは、みなさまからのご応募をお待ちしています! ひろつるまりでした。 Dirigo 英語教室 お問い合わせはこちらまで:レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 秋クラス受付開始!ハーバード生が教える英作文個人レッスンなど

大学入試らくらくクリア!ひろつる式高1高2向け新クラス開講!

ディリーゴ英語教室-高校生英検

高1、高2のみなさま、大学入試用英検講座をスタートします! 英語4技能、読む・書く・聞く・話すが、楽しく身につき、 大学入試にも、社会人になってからも使えます! 2021年度大学入試より英語外部資格・検定試験の活用が決定! 英検は、大学入試に使える新方式の 英検2020 dayをスタートさせました。 記事はこちら 「英検協会、新方式「英検2020 1day」の実施概要公表」https://resemom.jp/article/2019/07/03/51312.html ハーバード、イエール、東大、医学部、早慶上智、英語を伸ばした結果の大学合格実績豊富。 さらに、英検合格実績大分県内ナンバー1のディリーゴ・ブルーマーブル英語教室が、 学校と塾の英語しか習ったことのない、 新英語試験のスピーチ、リスニング、英作文未経験の高1高2のみなさま対象の、 大学入試英検対策を開始します! 英語を「嫌いな科目」から「好きな言葉」に変える。 多くのご要望にお応えして、スタートします! 英語を、文法順に「 Be動詞、仮定法。。」と習ってきたあなた、 英文を1行ずつ、日本語訳していたあなた、 先生の講義を黙って聞いて、ノートに写していただけのあなた、 そんな英語は、平成で終わりました! 小学生の英検3級・準2級合格は当たり前、 小学生が2級も合格、 中高生の英検準1級合格数は県内トップ、 高校生の英検1級合格数が大分県内トップ、 ハーバード、イエール、東大、医学部、早慶上智、 英語がぐんぐん伸びれば、18歳で好きな学校が選べます。 国内、海外、さあ夢を実現しましょう! ディリーゴ・ブルーマーブル英語教室におまかせください! 英検・ TEAP・ TOEFL・ GTEC・ Cambridge・IELTS 全ての英語民間検定試験に、 2012年から対応済みです。 すでに英検級をお持ちの小中高生で、もっと実力を伸ばしたい方は、既存クラスに入室できます。 英検5級から1級まで全クラスが揃っています。 無料体験レッスン、お申し込みはこちら: 保護者説明会 幼児・小学生;小学校英語 https://20190713-dirigo-seminar1.peatix.com/ 中高校生:大学入試英語 https://20190713-dirigo-seminar2.peatix.com/ 英語指導者になりたい方向け https://0707teachingseminar2019.peatix.com/ […]

Read More… from 大学入試らくらくクリア!ひろつる式高1高2向け新クラス開講!

ひろつる式で、英検、小学3年生が2級、準2級、3級など合格続々と

こんにちは、ひろつるまりです。 ひろつる式で、英検、小学3年生が2級、準2級、3級など合格続々と 幼児・小学生のみなさん、 2級、準2級、3級にたくさん合格しています。 短期間であっという間の進歩です。 もちろん、さらに短期間に4級、5級も合格続々と!   おめでとうございます!!   ・ディリーゴ ブルーマーブル英語教室入室からたったの2カ月で早くも5級合格、   ・小学生が半年未満の学習で3級合格が相次いでいます、   ・教室に通わせている上のお子さんを真似てご家庭でパパ・ママと「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 )」を読んでいただけで、   なんと下の妹さん、弟さんまで5級や4級に合格、 ・小学校3年生が半年の学習で2級合格!   など、   朗報が相次いでいます! ブラボ〜!!   今回惜しくも合格を逃した生徒さんも、   英検は1年に3回もあります、全然ok。みなさんがぐんぐん伸びていることは、 私たちディリーゴ講師陣みんなよく知っていますからね、安心してください。   引き続きがんばっていきましょう!!   2020年から変わる英語教育を、早くも2012年から予測して対応済み、   高校推薦入試や大学入試にバッチリ使える英検合格に抜群の成果、   海外留学にはTOEFL iBT、IELTS対策、   スピーチも英作文も、   大学入試の超先取りも、   小学校英語対策も、   週1回75分、無学年制のレッスンで、 ご自分の進度ですべて学べます。   え、   まだ、週に2度、3度も英語教室に通ってる?!   入試対策と学校の予習復習だけ塾で習ってる??   ぜひ、ディリーゴ・ブルーマーブル英語教室のドアをノックしてくださいね。   中高生も、新クラスありますよ~~!   ひろつるまりでした。   ディリーゴ ブルーマーブル英語教室 無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ         ・2019年7月7日ひろつる式英語指導法講座「英語ゼロから1年で英検3級・中3終了の小学生を育てる」 ママもひろつる式英語講師に!2020年英語改革を4時間でマスター!ひろつるメソッドでらくらく英検1級も東大も合格、メディアでも話題になったあの東大生がアシスタントに登場!ハーバード大卒業生もアメリカからアシスタントに来日決定、お見逃しなく! ・・2019年7月27日SIJワンデイセッションハーバード生が教える最強の作文とプレゼン術 競争率10倍の難関を勝ち取ってSIJ講師として来日するハーバード生とスタンフォード生による最速・最強の英語レッスン、どうぞお見逃しなく! ・2019年7月7日ゼロから一気に中2終了公開レッスン 幼児から小学生がたった60分のレッスンで英語ゼロから一気に中2終了です!締め切り間近! 満席となりました、次回は9月を予定しています(メルマガ登録が断然有利!) ・2019年7月27日ハーバード生とひろつるまりの英語絵本読み聞かせ一気に英検3級レベルに 英語最強のハーバード生が日本の親子ペアに絵本読み聞かせ&ひろつるまりの英作文、最強です! 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、エッセイ・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生がみんなを「日本で」待っています!   第1回 英語ミニマリスト宣言!文法・和訳・書き取りの3つを断捨離したら小学生でも大学入試レベルが読める! 第2回 語学は教科書では習得できない!だから2歳から家庭で「〇〇〇〇」 第3回 子どもに英語を ABCから教えても上達しない理由 第4回    1歳の娘を置いてパリに逃げた私の本意とは? 第5回  親も子も1日5分「〇〇」するだけで英語リスニングとスピーキング両方が上達する一石二鳥トレーニング! 第6回 「まさか」を「すごい」に変える「奇跡の英語勉強法」をご存知でしたか? 第44回 世界のエリートが最も子どもに教えたいのは「かわいげ」だった! 第45回 親よりずっと賢い子に育てるたった1つの方法 第46回 誰も教えてくれなかった「佐伯チズ式美肌作り」と「英語学習」の意外な共通点 第47回 驚嘆!英語未経験児童が公開レッスン60分後に中3の英文が読めていた理由 第48回 ハーバード生が講師のサマースクールを大分県に作ったら、スタンフォード生もジュリアード音楽院生もみんなやってきた理由 第50回 英語力もプレゼン力もつく!誰も教えてくれなかった1冊で3度楽しめる英語絵本の使い方   ディリーゴ ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ             […]

Read More… from ひろつる式で、英検、小学3年生が2級、準2級、3級など合格続々と

小2が英語版ワシントンポストを読むひろつる式英語教室で学びませんか

こんにちは、ひろつるまりです。 先週、中国のお茶屋さんで、 おすすめのお茶を知りたい私が中国語ができないから仕方なく英語で話しかけたところ、 同じく英語も日本語もできない中国人の店員さんがスマホを取り出し、 ひろつるまり(店員さんのスマホに向かって)「この店でおすすめのお茶はなんですか」 →スマホの翻訳アプリが瞬時にそれを中国語に文字化 店員さん(自分のスマホに向かって)「それは台湾の〇〇で取れた〇〇茶です。その他には。。」 →スマホの翻訳アプリが瞬時にそれを日本語に文字化 海外旅行はこれでOK、旅行英会話の時代は終わりましたね。 ですから、以前から申し上げている通り、 英語は難しいことから始める! なぜなら、子どもの英語学習の目標は、 1)難しい英語が読める:最新情報からニュースの元ネタまですべて英語でキャッチして読解・分析・利用できる 2)上質でわかりやすい英語が書ける:自ら英語で発信して、相手を説得・納得してもらい行動に移してもらうためにアカデミックからキャッチーな文章までなんでも英語で書ける 子どもは、そのために学びます。 英検、TOEFL、 IELTS、大学入試英語、などのテストはその通過点です。(高校入試英語は易しすぎて問題外!) というわけで、今日は、ひろつる式ディリーゴ英語教室英語レッスン誌上初公開! 昨日12月3日の、小2から小5の無学年制英語レッスンをお見せします。 まず、口慣らしに、ひろつる式オリジナル教材、ハーバード生の作った名文章を音読! 毎週の音読の積み重ねは、全てのクラスで、ものすごい効果を生んでいます! 次に、 ひろつるまりの著書「英語で一流を育てる」の付録、ハーバード生の作ったオリジナル教材を使って、英会話暗記&ロールプレイ。 今日のテーマは、外食、です。 Aさん、Bさんが、何料理を食べるか話します。 暗記できたら、このように発表! ちなみに、教室のみんなに一番人気は、和食で、とんこつラーメンでした、さすが九州!笑。 それから、英検2級レベル(高校卒業程度)の文章を暗記します。 文法なんて不要!みんなどんどん暗記できますよ。 途中省略。 最後は、英作文。 昨日のテーマは、今話題の「休日に宿題ってあり?なし?」、 この英作文に7歳から11歳の子どもたちが挑戦! トピック:Some students agree that no homework is allowed over weekends and holiday vacations, except for reading. Do you agree or disagree? 7歳の子どもは、当然、「土日に宿題なんていらない!だってゲームしたいから」 10歳は「夏休みはディズニーランドとか好きなところに行きたいから宿題はいや」 とかおもわず口走りますよね。 頭で考えたことをすぐに口に出すのは、時にはありですが、 よく考えてから、読んでいる相手が納得いくように書いてみよう、と提案します。 何本か、英語記事を紹介して一緒に読みます。 本日の参照リーディング:14 Things Successful People Do On Weekends (Forbes)他、ワシントンポスト、リサーチの結果など。 さらに、私たち講師陣の賛成、反対意見も英語できっちり述べます。 その上で、7歳から11歳の子どもたちが、休日の宿題をどう考えるか。 いつも、意見がありすぎて、収拾がつかないほど盛り上がります! 本当におもしろい、ユニークな答案ができました! 次回、発表しようかどうしようか笑、どうぞお楽しみに! 英検、小学校1年生、2年生の準2級合格や、英語1年未満で2級英作文高得点の小学生、 始めて2、3ヶ月で英検合格小学生、が相次いでいます!みんな、ほんとうにすごいね! たった週1回、75分のレッスンです!弊社教材に興味をお持ちの方:Dirigo 英語教室 冬休み7日間オンライン英検マラソンは、間も無くブログで受付開始です。 メルマガを Watch out! ひろつるまりでした。 廣津留真理 Summer in JAPAN ディリーゴブ英語教室主宰   Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 〜〜〜〜〜 世界基準の英語学習法はこちら:英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める幼児が自宅でできる英語はこちら:「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN レベル別英語ライティング(全員必修)と、 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル 廣津留真理が無償で運営する非営利の団体なので、 市価の 1/10の受講料、ハーバード生の直接指導、渡航せずに留学できる! 受講受付は、当ブログと Dirigoメールマガジンでお知らせいたします:まもなく受付開始! 無料メルマガにご登録ください!  〜〜〜〜〜 おすすめ〜読んで実践する廣津留真理の本6冊: 初めてのひろつる式ドリルテキスト「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 […]

Read More… from 小2が英語版ワシントンポストを読むひろつる式英語教室で学びませんか

小1準2級合格、小4が2級合格、中1はあと1問で1級合格のひろつる式英語教室

こんにちは、ひろつるまりです。 今月10月の英検1次筆記試験の結果、 ブルーマーブル英語教室生徒さんからも、 オンライン英検マラソンからも合格のうれしいお知らせが次々と届いています。 特に、 小学生が、ゼロから始めてたった1年間、週1回75分のレッスンで、 3級や準2級(高校2年終了程度)に合格するケースが相次いでいます。 今回10月の英検は、ほんの2ヶ月前は英語の文字を全く読めなかったのに、 準2級に合格するという、本当に見事な結果を出した小学生もいます。 もちろん、かわいい幼稚園児や小学校低学年のみなさんも、 あっという間に、 英検5級、4級に合格しています。 おめでとうございます!!! 小1でも準2級合格、 中1の、あとほんの1、2問で1級合格、 すばらしい作文力、 子どもはみんな天才です! 英検だけではありません。 小学生が1年のひろつるメソッド学習で「大学入試センター試験」が解けています。 「最初からむつかしことをやるひろつる式」だから、 最初のレッスンでは自信なさそうにしている子どもたちも、 みるみるうちに笑顔になり、むつかしいことが好きになり、 少しずつ「やればできる」、小さな成功体験を重ねて強くなっていく、 そんなお子さまたちがいっぱいのブルーマーブル英語教室です。 今回、本当に惜しかった子たちも、 受験していない子たちも、 みんなみんな成長しています! めいっぱいほめてあげてくださいね。 不合格のお子さまは、くやしさをバネに、 でも決して自己肯定感を下げないようにしっかりと支えてください。 (こどもたちみんな、大空に向かって羽ばたいてほしい!) なぜむつかしいことからはじめるか、それには理由があります。 喋る英語「英語ペラペラ」と、長文が読んで作文が書ける「英語ガリガリ」は全く別物。 アメリカ人は日常英語はペラペラですが、 人を説得するプレゼンでビジネスに成功したり、 情報満載の英文を読んで分析して人生に活かしたり、 大学入試に成功したり、 すべての英語ペラペラのアメリカ人がそんな術に長けているわけではなく、 すべてのアメリカ人がハーバードの入試問題は解けるわけではありません。 日本語でも同じこと。 日本人はみな日本語ペラペラですが、 そのペラペラをビジネスや入試で活かせる人と、 ペラペラと噂話や悪口や愚痴や暇つぶしについやしている人、 大違いですよね。 どこが違うのかというと、 言語は、ペラペラだけでは意味がないのです。 高度な語彙、ロジック、分析、 さらに、 自分を大切にする、他人を尊重する、自分の意見を持つ、好奇心のアンテナをはりめぐらせる、 得意分野で世界をハッピーにする。 etc. 言語スキル、語彙力、コミュ力、人格、その全てを含めて「語学力」です。 たかが英検3級(中3終了程度)の英語力を身につけるのに、 なぜ、子どもは中学生まで待たないといけないのですか? 英語は難しいから「まずは英語に慣れさせて」 高校3年生までに「ネイティブにとっては小学校中学年程度の英語文が読めるようにする」 それが今の日本の英語教育です。 それなのに、 高校3年生が受験時期に突入すると、 これまで、コミュニケーション英語・軽い読み物・文法・逐語訳、だった英語の授業から、 突然、 難関私立大学、難関国立大学、医学部などの「アカデミックな英語」に初めて直面します。 え、これ何? そりゃそうでしょう。 大学とは勉強するために入るところ。 高校3年生卒業時点で、大学の勉強に必要な「アカデミックな英文=大学入試に必須の英語力」を読み込む力を獲得するのが当たり前。 しかし、日本の現状の英語教育では、 高校3年生で、大学受験になると、「突然」「降って湧いたように」英語授業のレベルが上がるから、 ついていけない子どもが大多数になるのです。 だったら、私たちディリーゴ英語教室とご一緒に、 最初から難しい英語をやりましょう! Dirigo英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ   もう一度いいます。大切なポイントです。 中学校3年間、高校2年間、もっといえば小学校の英語に親しむムダな外国語活動でゆるゆるで進んでいた英語科が、 大学入試問題からいきなり語彙も長文も作文も難易度が上がります。 大学側は「研究に不可欠なアカデミックな英語ができない生徒はいらない」からです。 でも、ご家庭や学校は、英語の難易度は、文法ど順番、と信じ込んでいます。  be動詞は簡単、関係詞は難しい、仮定法はもっと難しい、といった幻想に囚われています。 そうではありません。 英語の難易度は「内容がアカデミックかどうか」 「語彙が高度かどうか」 そして2020年入試からは、「高度な文章を読んで、高度な意見や主張が言えるか」につきるのです。 大学入試がそれを求めているなら、 ご一緒に、ゴールからスタートしませんか。 小学生でも大学入試問題がスラスラ読める、のは最初からむつかしいことをやるからです。 英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンドをアマゾンで購入 ご家庭でもできるんですよ、取り組んでみませんか。 世界基準の子育てはこちら:世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書(廣津留 真理 講談社刊) それでは引き続き2次試験の面接練習も頑張りましょうね。 小さいお子さまは、ご家庭でまず英検5級から、らくらくこなしましょう。 Don Don English!を活用してくださいね。 ひろつる式ドリル「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」をアマゾンで購入 教室生以外のみなさまにも、英語教師・講師のみなさまにも、 「ドンドンイングリッシュを活用してご家庭で英検5級にらくらく合格する公開レッスンを、 引き続き提供してまいります。 ひろつるまりでした。 (先週、ベトナム語初級講座を受けてみました!) Dirigo 英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 世界基準の英語学習法はこちら:英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める 幼児が自宅でできる英語はこちら:「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 […]

Read More… from 小1準2級合格、小4が2級合格、中1はあと1問で1級合格のひろつる式英語教室