廣津留真理の子育て応援日記その16〜子ども・家族・女性・起業、為せば成る!
このブログで、子育てとは、生まれてから18歳まで、としています。
もちろん、一生かかわっていくことですが、高校卒業で一段落、と感じる保護者様も多いかと思います、
私は我が子が高校を卒業すると同時に、起業して株式会社を作りました。その翌年には一般社団法人を立ち上げました。これも、日本でのいわゆる「子育て」が,18歳まで、という雰囲気を私自身が感じているからこその行動です。
一般社団法人Summer in JAPANは、本当に多くの方に助けていただいています。
理事就任を快く引き受けてくださる方、進んでお手伝い下さる方、元気いっぱいの大学生、趣旨に賛同してご寄付くださる企業様、団体様、そのほか、未来を担うこどもたちを見守ってくださる数多くの心優しくも進取の気性に富んだみなさま、みなさまなしでは、Summer in JAPANのプログラムは成立しません。
毎日、心から感謝しています。なんとか恩義に報いるべく、具体的な方法を探る毎日です。
そして、7日間のセミナーを受講するために、受講料をお支払いくださる保護者様、ありがとうございます。みなさまからいただくお金は1円も無駄にすることはありません。
代表理事の私は事務局兼務で全て無報酬で業務にあたっていますし、他の理事はSIJに寄付をすることはあっても、報酬を受け取ることはありません。
で、このSummer in JAPANのセミナーは、なんとか無料にならないものでしょうか。
セミナーを無料にして、どなたでも参加できるようにする唯一の方法があります。
それは、学校の英語授業が毎日、Summer in JAPANになることです。
・・・それはかないませんので、
現実的には、たとえば、
全国あちらこちらで、
生徒がふつうに「英語で」自己表現を学ぶ場、ができる、のはどうでしょうか。
先生が「英語で説明」する授業、ではありません。
主体は生徒ですから、生徒が「英語で」学ぶのです。
そこに、Summer in JAPANのハーバード大学生のように元気で明るく、こどもたちの年齢に近い先生役がいて、
自分の得意分野を英語で教えてくれて、
自ら考えるきっかけを作ってくれて、
自己表現とはあいまいな自己主張ではなく、
自分の書くすべての書類や、発話に明確に表すべき基礎があること、
その基礎を応用して高めるためには、自ら勝ち得た教養が必須であること、
それは、だれにでもできること、
具体例をもってそう教えてくれたら、
どんなに楽しいことでしょう。
日本の大学生のみなさんが一念発起して、
受験英語体質を脱皮、在学中に英語をバリバリに学んでくれたら。。
そして、毎年、○○大学生が教える、Summer in Nagoyaとか
○○大生によるWinter in Kyoto、とか
開催してくれたら。。
地元大学生が行えば、国際航空運賃や宿泊費がかかりませんから予算額が少なくてすみます。
大学生は、私の「子育て期間」の定義、18歳を越えていますので、
大学生のみなさんが、これまで育ててくれた保護者様に感謝すると同時に、
次世代を育てるニューリーダーとして、
無料で、ホンモノの、熱いセミナーを開いてください。
*注 ニセモノお断りします
私が表現力にこだわるのは、自分の不得意分野がまさにそこだから、です。
足腰の弱らないうちに、そのような現場を見学に行ける日が来るのを期待しています。
ひろつるまりの子育て応援日記シリーズはこちら:
ひろつるまりの子育て応援日記その15 ほめて伸ばすための、ママパワーが出る本
ひろつるまりの子育て応援日記その14 先輩ママだけが知っている、「習い事」と「ママ友」の関係
ひろつるまりの子育て応援日記その13 ハーバード大学生の採用面接に思うこと
ひろつるまりの子育て応援日記その12 なぜ大学入試改革が必要なのか、早わかり解説します
ひろつるまりの子育て応援日記その11 地頭の良いお子さまの3つの特徴
ひろつるまりの子育て応援日記その10 今までなかったものを創る
ひろつるまりの子育て応援日記その9 大学センター試験は今週〜その教育投資は成功するのか?
ひろつるまりの子育て応援日記その8 地方の親は大学受験にどう対応しているのか
ひろつるまりの子育て応援日記その7 グローバルなトップ大学生に共通する5つの特徴はこれ!
ひろつるまりの子育て応援日記その6 子育て応援日記その6:10歳の天才画家発見!
ひろつるまりの子育て応援日記その5 自己評価の高い子どもに育てよう!
ひろつるまりの子育て応援日記その4 この3つさえ守ればどんな入試にも勝てる!親の簡単サポートとは
ひろつるまりの子育て応援日記その3 勉強や習い事を上達させる、たった5つのプロセス
ひろつるまりの子育て応援日記その2 習い事はどこまでホンキでのぞむべきか
ひろつるまりの子育て応援日記その1 公立小中高からハーバードへ、18年間塾代ゼロ円!への道
ひろつるまりの子育て応援日記前夜祭1−4 どうしたら「突き抜けた人」になれるのか
ひろつるまりの子育て応援日記前夜祭1−3 田舎の学問、京の昼寝、の意味するもの
ひろつるまりの子育て応援日記前夜祭1−2 さとり世代に足りないもの〜20世紀型授業からの脱却〜
ひろつるまりの子育て応援日記前夜祭1−1 「大学入試改革」でも上位層は変わらない〜親のホンネ・先生のホンネ