20世紀日本人に最も好かれたラッセルの心うたれる教育名言

20世紀日本人に最も好かれたラッセルの教育名言〜子育て応援日記101     お天気に恵まれたGW、いかがでしたでしょうか。   バートランド・ラッセルはイギリスの哲学者で、 昭和の時代に最も日本人から親しまれた思想家の1人と言っても過言ではありません。 貴族の家庭に生まれました。   1926年に出されたラッセルの「教育論」には、今なお通じる彼の教育に対する信念が書かれています。というか、え、そんな昔なのに >幼児教育の大切さ >外国語の早期教育 >子どもの性格の教育はゼロ歳から など、当時では画期的ともいえるポイントがいくつもあります。 なにしろ、 信じられないことに、ラッセルの父親、祖父母の時代は、 子どもはどうしても勉強したがらないもので、 こわがらせて勉強を強制するしかなく、 やらないときはむち打ちの罰もやむをえない、 という子どもへの見方が一般的だったからです。 それは、キリスト教の原罪に端を発し、 我々はみな神罰の子として生まれ、邪悪に満ちた存在である。 そんな我々が良いものを生み出すには、恩寵の子になるしかなく、 その家庭には「折檻」がしばしば必要とされる。 という、スタイルでした。 そんな抑圧的な教育に異論を唱えたラッセルの名言はこちら:   真理は大切であり、想像力もまた大切である。(略) 遊戯の中では、子供は王様である。 事実、子供は、この世のどんな君主の権力をもしのぐ権力をもってわが領土を支配する。 現実では、彼は一定の時刻になれば寝なけれなならないし、 うるさい言いつけをたくさん守らなければならない。(略) 子供は、自分の空想を、現実の永遠の代用品だとは考えていない。 それどころか、時到ればその空想を実現したいと熱望しているのだ。 (ラッセル 教育論 岩波文庫)   ここで、ラッセルが言いたいのは、 人間は、「希望」があるから生きていける、それは子ども であっても変わらない。 事実だけを受け止めて、ただ暮らすのでは牢獄も同じ。 幼年期に子供の空想をつぶさないで見守ることで、 将来にわたって、その子の想像力ははばたくでしょう。 ということです。 きっと素晴らしいGWが過ごせたことでしょう! by 廣津留 真理 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生とスタンフォード大生がみんなを「日本で」待っています! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現   新規4月開講クラス生と募集スタート! 大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 20世紀日本人に最も好かれたラッセルの心うたれる教育名言

子育て・仕事・家事につかれたらこうする!常識よりも自分を大切に

子育て・仕事・家事につかれたらこうする!常識よりも自分を〜子育て応援日記98   「子育てに没頭していると自分がなくなるようでこわい」 若いママや、これからママになる女性にそういう不安があるのは当然。 不安を大きくわけると・・・   1)自分の時間が取れない=仕事や好きなことの継続が難しい 2)おばさん化する=子育ては24時間、化粧や服装にかまけていられない、しかも誰も見てくれない   ありました、私もそんな時期が。 それで、どうしたかというと、   なんと、幼児だった娘をいきなり他人に(!)預けて、 気づくと、   ♪シャルルドゴール空港にいました!笑♪ (パリです)   それで、どうなったかというと、 ひたすらかわいい娘のために服やおもちゃを探してパリ中を歩いている自分がいました。   まあ、そんなものです。 それ以来、2度とそんなバカなまねはしません。(娘はすっかり忘れています、ほっ)   1人になって、おしゃれして、おいしいものを食べて、ワインを飲みまくって、 最新の文化情報に触れて、芸術を鑑賞して、旅をして、人に会って、自分を成長させて、と なんか、実はいろいろわだかまってたんでしょうね。   しかし、上記のことは、子どもがいても「すべてできます』!!   1人にだってなれますよ。   時が解決してくれるので、 新米ママのみなさんは、どうぞ長い目で見てください。   さて、育児と仕事と家事で疲れて、 へとへとでメークも落とさずバタン、   そんな時にお顔の乾燥を防ぐいいものを「コンビニで」見つけました! TBCのマスク、なんと5枚入りで388円。 お願いですから、販売中止にしないでください!   あの、高いマスクに比べたら、そりゃシートの密着度とかは落ちますが、 つかれた時は、とりあえずメークだけささっと落としてこのマスクを貼っておけばいいのさ、 くらいのいきおいで、毎日をがんばってきましょう! 応援しています。   by  廣津留真理   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現   新規4月開講クラス生と募集スタート! 大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ       […]

Read More… from 子育て・仕事・家事につかれたらこうする!常識よりも自分を大切に

衝撃!英語ゼロの幼児と小学生が初回レッスンで高1教材が読めた!

衝撃!英語ゼロの幼児と小学生が初回レッスンで高1教材が読めた!〜子育て応援日記97   今週から、幼児・小学生の初心者クラスが始まりました。 昨日さっそく、私もかわいい生徒さんたちに会えました! 初めてのレッスン、初めての英語、初めての講師陣、初めてのクラスの仲間。。。 私のレッスンは、 まず緊張感をなくし、心を解放してもらう、   そこからスタートです。 すると、みるみるうちに、   dog, appleも読めない子どもたちが、 気づいたら単語を100個おぼえ、 なんと!高1の教材がしっかり読めていました。 帰る頃には、 みんなハッピー!   おかあさんは、3年通っても英語の長い文章どころか、 1文さえ読めないレッスンに通わなくて本当にお財布にも時間にも余裕でハッピー! 子どもたちは、ものすごいことをやりのけて、自己肯定感が高まり、 本当の英語に初回から触れられてハッピー!   常日頃から申しておりますように、 「初めから難しいことをする」 学習や習い事は、これが一番! 簡単なこと、大きくなったらだれにでもできることに時間とお金を使うのはほんとうにムダ。 英語学習を外注(外の教育機関にお金を払って子どもを預ける)して、 ABCの書き取り、ゲーム、絵カードを数ヶ月たってもまだやっていたり、 中学文法の先取りをやっていたら、 危険信号です!   その資金と時間は、 おかあさんがきれいでいられるように、 ヘアトリートメントを買ってお手入れするのに当てたほうが、 いいと思うんですよね。   ダマスクローズの香りに包まれて、 つやつやの髪でいるおかあさん。 子どもはうれしいですよ、だって世界一好きな人ですから。   春は、子どもにとっても大切は新生活のスタートですが、 同時に、親も、子どものハッピーははたしてどこから生まれるのか、 ハッピーでないところに学習の進歩もない、 そう気づく季節です。 参考商品: Rose hair & Scalp Moisturizing Masque by Aesop (Australia) by ひろつるまり 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現 新規4月開講クラス生と募集スタート! 大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 衝撃!英語ゼロの幼児と小学生が初回レッスンで高1教材が読めた!

心を開く:ハーバード生100人と徹底的に話してわかった成功の秘訣〜子育て応援日記96

心を開く:ハーバード生100人と徹底的に話してわかった成功の秘訣〜子育て応援日記96   今年もサマースクールSIJの講師役に応募してくるハーバード大学生を採用する季節がやってきました。毎年100名前後の応募があり、厳正な試験と書類審査で数十名に絞り、 極寒の(笑)ボストンで私が毎年採用面接を担当しています。 1名1名、真剣に話を聞きます。とても盛り上がります。 今年のみなさんも例年通り、素晴らしい学生ばかりで、誰も落とせない!気がしています。 120%ポジティブ、明るい、積極的、社交的、他者への思いやり、鋭く短い質問、素早い回答、わかりやすい伝え方、学問の基礎の上に成立している超得意分野、広い文化芸術への理解、リーダーシップ、スポーツマンシップ、 など、ハーバード生の特徴を一言でいうと、 well-rounded =多才な、多方面に秀でた、 となります。様々なことを経験しながらその上に、超得意分野が1つ、2つあります。 何にでも果敢に挑戦して、その中から得意分野を選び取る、 得意なものがありながら、いくつになってもまたあたらしいことを始める、 これができるのは、彼らが常に「オープンマインド」だからです。   open mind=having or showing a mind receptive to new ideas or arguments, オープンマインド=新しいアイディアを柔軟に受け入れる、自分と異なる人の意見もよく聞く   人は自分の1つの得意分野にこだわるあまり、身動きが取れなくなることがあります。 特に、キャリア形成=職業を考えた時、自分は自分の得意分野しかできないと考えると、 大変な思いをすることになります。 例えば自分の得意分野が今や斜陽産業である場合や、 できる人が多すぎて、自分特有の売りにならないなど。   オープンマインドであれば、 いつでも、何歳でも新しいことに挑戦できます。 失敗しても構わない、それを教訓にまた次に挑戦する。 また、自分の得意分野の周辺領域にチャンスは転がっている、とよくいいます。 オープンマインドであれば、そこに気づき、チャンスをものにできるのです。 私も何歳になっても、しつこく(笑)飽きずに新しいことに挑戦するのが大好きですが、 失敗は常につきものです。 新しいチャレンジをする時、恐怖心はなく、ワクワク感が先行します。 さらに言うと、失敗しても、達成感(=ホントにやったんだ、うれしい)が湧きます。 もちろん、失敗の影にかくれて、いいことだって学び取れます。せっかくの失敗は必ず次にいかします。全く反省することばかりの毎日ですが、   親がオープンマインドで暮らすことは、 知らず知らずに、子どもが何か高い目標や困難に挑戦する際のハードルを下げることにつながります。楽に飛べるようになるのです。 でも、決して「いい?私の背中をよくみてまねするのよ。あなたにお手本を示してるのだからね。」 などと親が言ってしまっては、おしまいです。 以上、今年のSIJ採用面接での気づきでした。 well- roundedな子どもの育て方は、こちらの本に詳しく書きました。ご参照ください。 by 廣津留真理 (表写真:SIJ面接が行われるハーバードスクエアの本屋。7歳から20歳までのみなさま、英語サマーキャンプSIJにぜひ参加してみませんか。ハーバードのお兄さん、お姉さんが優しくしっかり教えてくれます。)(ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJより)    新規4月開講クラス生と募集スタート!英検3級〜1級の英作文対策は完璧、長年の実績! お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方   リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 心を開く:ハーバード生100人と徹底的に話してわかった成功の秘訣〜子育て応援日記96

親子で英語!話題のアカデミー賞作品を歌ってみよう

みなさんは、映画「ラ・ラ・ランド」ご覧になりましたか? 女優を目指すウエイトレスのミアと、ジャズの店を開きたいセバスチャンのラブストーリーで、たくさんのきらめく楽曲がちりばめられています。今年のアカデミー賞6部門を受賞しました。 監督のチャゼルさんと作曲のハーウイッツさんは、ハーバード大学時代の同級生だそうです。 さて、この度、SIJが設立5周年記念に岡山県とコラボすることになりました。 多くのみなさまのサポート、誠にありがとうございます。 SIJ大分では、受講生の英語力に条件を設けていますので、大分からは私の生徒さんが多いですが、ほかはほとんど全国各地&海外(アメリカ・カナダ・シンガポール・香港・韓国・中国など)からのご参加です。 ですから、SIJ岡山は、英語経験ゼロの地元のお子さまもご参加できるように、 ミュージカル・パフォーマンスクラスをつくりました。 講師陣は全員ハーバード大の学生で、渡航費が全くかからずに本場ハーバード大の雰囲気のまま英語環境で学べます。 ぜひ、ふるってご参加ください。 SIJ岡山2017 ウェブサイトはこちら: SIJ 岡山 2017 (ご参加条件等ご確認ください) え?ミュージカル・パフォーマンスクラスで、英語ゼロの子どもたちが何をやるかって? SIJ大分で毎年行っているように、作品を1から作りあげることもできます。 まずは、 親子でご一緒に、ラ・ラ・ランドを歌ってみましょう。 この2017年のアカデミー 「主題歌賞」受賞作品「 City of Stars」は、 たった2分半、 愛がテーマのデュエット曲です。 英語ゼロでも簡単です、まねして歌ってみてください。 特に出だしのフレーズ City of stars Are you shining just for me? は、忘れようとしても忘れられないメロディーです。 歌詞付きの Youtubeはこちらです: La La Land ~City of Stars 絶対に歌えます! ・耳からまねる 声にだしてね ・耳から暗記する ・何回も聴く ・歌詞の文字を見つめる(歌詞の順番を覚えるだけなので読めなくて大丈夫) ・何回も歌う(とてもすてきな曲なので何回も歌えます) ママとご一緒に! ママとパパもありです! by 廣津留真理 (表写真:ハーバード大学そばに立つ国旗。7歳から20歳までのみなさま、英語サマーキャンプSIJにぜひ参加してみませんか。ハーバードのお兄さん、お姉さんが優しくしっかり教えてくれます。)(ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJより)  新規4月開講クラス生と募集スタート!英検3級〜1級の英作文対策は完璧、長年の実績! お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方   リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 親子で英語!話題のアカデミー賞作品を歌ってみよう

恋愛と子育ての驚くべき共通点:今すぐモテ親になろう!子どもがドン引きする親の態度ワースト5

子育てと恋愛の驚くべき共通点:今すぐモテ親になろう!子どもがドン引きする親の態度ワースト5〜子育て応援日記94   子どもは親が大好き。 特に、親がよろこぶ姿をみるのがものすごく好き。 そんな子どもの心は、結婚式の定番曲(古い?)、 カーペンターズの「愛のプレリュード」の歌詞のよう: We’ve only just begun Talking it over just the two of us  Walking together day by day together   So much life ahead  産んでくれてありがとう! 毎日いっぱいお話して、 一緒にずっといろいろやっていこうね、 すごく楽しみ~~。 (子ども目線で訳してみました  by ひろつるまり) こんなラブラブ光線を日々親におくってくれる子どもに対して、 ついやってしまいがちな、      100年の恋も冷める 親の態度ワースト5を発表します。 もちろん、こうすれば改善する「ワンポイント自分磨き」も付けました! 拙著「世界に通用する一流の育て方」p43に、 親子といっても、たまたま何かの縁でそうなっただけ。同じ家に住んでいるからといって、 子どもにいちいち干渉する権利はない。 赤の他人に見られて恥ずかしい姿は我が子にも見せない。 と書きました。 そのほうがお互いずっと良い関係でいられるきがしますが、 みなさんはどうですか。         ======= ワースト1:子どもの前で人の悪口を言う 親子で共通の人物を持ち出して、悪口をペラペラしゃべっていませんか。 子どもは親の様子を1秒たりとも見逃しません。マネするためです。   人の悪口を目の前で聞いている子どもは、   1)必ず外でその内容を漏らしています。知らぬは親ばかり。とならないように。   2)「人の悪口を言ってはいけない」、環境にもめげずにけなげに守ってきた良心をついに子どもが保てなくなった時、子どもは悪口を言うのが当たり前の人間に変容し、それは一生涯続きます。 ワンポイント:「Yさんがこの前こうしてくれたのよ。ほんとうにありがたいわ」と」、 他人にありがとうを言う姿を子どもに見せましょう。 そして、いつも笑顔でいましょう。   ワースト2:親子という関係に慣れきって、言い方がきつい・要求が多い・遠慮がなくかわいげがない 「〇〇はもう終わったの?」 「はやくしなさい」「まだ?」 「もう、何やってるの!」 「いいかげんにしなさい」 これが恋愛中だとしたら、ドン引きを通り越して、逃げかえりたくなりますよね。 でも、実際に、ラブラブモードいっぱいの子どもに対して、 そんなことを無意識にしていませんか。 同じ内容も、言い方一つで、相手の受け止め方は変わるものです。 ワンポイント:具体例をだしてほめましょう。〇〇ができてすごい、かっこいい。 子どもの価値感を肯定した上で、親の言いたい事を持ち出しましょう。    ワースト3:初めて会った時から親は何もアップデートされてない、むしろレベルが下がっている  ママやパパにはいつも輝いていてほしいもの。 1人の個人として、子どもががっかりするような大人にはならないでください。 忙しいから、それどころではないから、   いえいえ、 子どもだって忙しいのに、常に親や学校、社会からアップデートを迫られていますよね。 大人もがんばりましょう。 ワンポイント:本、映画、政治経済、化粧、ファッション、なんでも最新情報に触れましょう。  街に出て空気をつかみましょう。家族のためだけではない自分自信の好奇心をみつめましょう。 得意分野をつくる 服や身だしなみに清潔感をだしましょう。    ワースト4:相手の存在を、いるのが当たり前、空気同様と思っているため緊張感がない  我が子がこの世に生を受けた瞬間、あれほどトキめいた自分やどこへやら。。 ワンポイント:昔を思いだしてください。 一緒に〇〇しようよ、 手伝ってくれると助かる、 ~してくれてありがとう、  ママは(パパは)本当にうれしい。  子どもは「よろこんでいる親」をみるのが本当に大好きです。    ワースト5:愛情を感じない  「あとでね」「ちょっと待ってね」その後なんの反応もない親。 これでは気に留めてもらえているのかさっぱりわかりません。  好きだとちゃんと伝えましょう。  ワンポイント:ボディータッチを増やす 頭をなでる 抱きしめる 目をじっとみておはなしする いかがでしたか。 自戒を込めて言いますが、 最初のときめきを忘れると、こんなこわい現実を生きている自分の姿にさえ気づかないのです。笑 次回もどうぞおたのしみに!  by ひろつるまり (表写真:ハーバード生10名と楽しく学んだ7日間 お別れに笑顔と涙が!) (ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJ2016より) 追伸:2月に島根県にまいります!お近くの方はどうぞお楽しみに!  春の無料体験クラス、人数限定で募集開始! ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています!  お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他はワンコインセミナーにご参加ください。 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、これからの家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 […]

Read More… from 恋愛と子育ての驚くべき共通点:今すぐモテ親になろう!子どもがドン引きする親の態度ワースト5

子育てと恋愛の驚くべき共通点:ほめる編

子育てと恋愛の驚くべき共通点:ほめる編〜子育て応援日記93 私をほめて育ててね、 私がもう一度生まれ変わったら、新しい両親に”絶対”そうお願いします。 ほめて育てた成功例をたくさん知っています。 ほめると子どもが調子にのる、 良いほめ方と悪いほめ方がある、 云々、 ポイントはそこではありません。   ほめて、子どもを全身全霊で受けとめる、そこがポイントです。 拙著「世界に通用する一流を育てる」のp46に書きましたが、  Unconditional Love (どんなときも何があってもあなたの味方です)  Full Attention (あなたをいつも見守っているから安心してください) この世の最高レベルの愛情がこの2つです。 これをこどもに毎日示すためにほめるのです。     いまではすっかり遠のいたかも知れませんが(笑)、 恋愛中を思い出してください。 彼氏の 自慢、うんちく、ジョーク、報告、笑顔、ドヤ顔、壁ドン、ありましたね。 これら全ては、彼氏があなたに、 “君が世界で一番好き”を伝えるためでした。 一世一代の「プレゼンテーション」です。 ものすごい努力です。 そんな彼氏のいかにも嬉しそうな自慢話(内心はあなたの気をひくために必死)に、 “へー。よかったね” “そうなんだ。で、聞いて聞いて私実は今日ね…” “うん。でもそれは間違ってるよ、なぜなら…” などと言いますか? 言ったら、    100年の恋も冷めます。   彼氏の嬉しそうな自慢や報告は、たとえ突っ込みどころ満載でも、 あなたと嬉しさを共有したい、その話題を通じてあなたに好きと伝えたい、 でしたね。   子どもも同じなんです。 毎日、いろいろ仕出かす子どもですが、 どんな言葉も、態度も、全て、 こどもは、 ママ大好き、わかって。 とからだいっぱいに表現しているだけなのです。 ですから、寂しいときはお腹や頭が痛くなる、 かまってくれないときは機嫌をそこねる、 反対にあまりにも過剰な期待にストレスいっぱいになる、 そこはすべて、ママがよく注視して、 深い対話やボディータッチなどを通じてコントロールすべきところで、 おこったり、しつけたり、と親がえらそうにするところではありません。    100年の恋よりも影響は深く、子どもの生涯にわたる自己肯定感に影響します。 成長の早いこどもは朝起きたら別の人になっています。これは本当です。 ですから、「昨日ほめたから今日はいいや」は子育てには通用しません。 また一からほめなおしです。     子どもの笑顔も、すねた顔も、怒りの口調も、 すべてが親に向けられた最高の「愛情のプレゼンテーション」です。 この世の中に、自分をそんなに愛してくれる存在がいるんですよ! すばらしすぎて、おこる気持ちなんて起きません。     母親の子育ての最大の目的は、 こどもに立派な人間に成長してほしい。 「立派」の意味は家庭それぞれですが、心では、自分を超えた存在になってほしいと願うものです。 次回は、 では、親を超える子どもに育てるにはどうすればよいか。 恋愛と同じで、子育ては1人ではできません。 相手との相互作用で築かれていくものです。 そこで、 子育てと恋愛の驚くべき共通点:親が自分を磨く編 をお送りします。お楽しみに〜〜〜  by ひろつるまり (表写真:ハーバード生3名がこのクラスのライティング指導を行いました 年齢を超えて学びます) (ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJ2016より) 追伸:2月に島根県にまいります!お近くの方はどうぞお楽しみに!   ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています!  お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他はワンコインセミナーにご参加ください。 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、これからの家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 11月6日 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 9月26日 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  9月23日 廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー […]

Read More… from 子育てと恋愛の驚くべき共通点:ほめる編

ハーバード、MIT、イエール大らの学生が米入国拒否に!〜トランプ大統領令

トランプ大統領令でハーバード、MIT、イエールの学生らが次々と入国禁止に〜子育て応援日記92 先週金曜日に出された米国入国に関する大統領令について、ニュースはもちろん、現在アメリカ留学中の学生たちから次々と連絡が入ってきます。 ・シリア難民の無期限入国禁止 ・シリア、イラク、イラン、イエメン、リビア、ソマリア、スーダンの7カ国の出身者の90日間の入国禁止 これにより、アメリカの学部・大学院等で学ぶ外国人学生や、リサーチに訪れている研究者らが大変な混乱に陥っています。  MIT(マサチューセッツ工科大学)では、イラン人の学部生が、テヘランの家族の元で休暇を過ごしたあと、大学に戻れなくなりました。 I have never been subjected to any form of religious or racial discrimination at MIT. Our community is extremely diverse, inclusive, supportive and accepting of individuals and their backgrounds. But I cannot believe all this love is coming from the same country that banned me from entering its borders just a couple of hours ago. (多様性を重んじるMITのコミュニティーでこれまで楽しく学んできたのに、こんなことが同じ国で起きるとはとても信じられない。)   ハーバード大学では、現在、医学部で少なくとも2名が入国できなくなっているようです。 ニューヨーク大学、イエール大学、その他多くの教育機関で同様のことが起きています。   同じ、アメリカの教育機関に我が子を送り出している親として、 意気揚々と学問に励み、 世界中に友人を作り、 明るい未来を描いているお子さんの今回の悲劇に、 何もできずに、ご自宅でただ心配されているであろうご家族の気持ちを思うとやりきれません。 一刻も早く、混乱が収まることを望みます。 BYひろつるまり (表写真:小さな子どもたちは、ハーバード生の指導のもと楽しくゲームを作ります) (ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJ2016より) 追伸:2月に島根県にまいります!お近くの方はどうぞお楽しみに!   ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています!  お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他はワンコインセミナーにご参加ください。 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、これからの家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 11月6日 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 9月26日 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  9月23日 廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校10月新規クラスは9月1日より受け付け開始! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ […]

Read More… from ハーバード、MIT、イエール大らの学生が米入国拒否に!〜トランプ大統領令

好きこそものの上手なれ、の次に大切なこと

好きこそものの上手なれ、の次に大切なこと〜子育て応援日記91   好きこそものの上手なれ: どんなことであっても、人は好きなものに対しては熱心に努力するので、上達が早いということ。 (故事ことわざ辞典より) おっしゃる通りです。   問題は、 ・好きをどうやって継続するか ・好きをどうやって高度な技術の獲得につなげるか ・好きをどうやって人が注目するレベルのオンリーワンにもっていくか です。   ここでつまずくお子さまも多いのでは。 親もどうサポートするのか、本当にこの道でよいのか、迷うところです。   好きこそものの上手なれ、の次は 地味こそものの上手なれ、です。   この道でもどの道でも、到達する場所はただひとつ、 「果てしない進歩への、旺盛な好奇心とひたむきな努力」だけです。 派手に見えるものでも、実は秒単位の地味な、じみ〜な、とってもジミな、地道な努力と作業でできています。 地味な作業は職人さんだけのものではありません。 お子さまが秒単位に地味な努力をすればするほど、 その地味な作業の楽しさにはまります。 そこから自然に好奇心がわいてきて、もっともっとがんばりたい、と自ら思います。 難しいプログラミングも、ゲームが好きだから7歳でもがんばれる (ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJ2016より)   では、親はどうやって目覚めかけた子どもの好きをサポートすればよいでしょう。 ほめない子育て、ニュートラルな子育てが流行っていますが、 どんどんほめましょう。 親の一番のサポートは、そばにいることと、ほめることです。 お腹に10ヶ月もいたかわいい子どもです! 歩くのもご飯を食べるのも、何をするのも一緒だった10ヶ月。 そのあとは、痛い思いをして産みました!   ぜったいにほめましょう! これは理屈ではありません。後付けの学問的解釈でもありません。   拙著「世界に通用する一流の育て方」の46ページに、親のベストな役割を3つあげています。 そのうちの1つ、 無条件の愛で子どもに安心感をあたえ、 「あなたをいつも見守っているから何があっても大丈夫」 と言葉や態度で示すことがどれだけ子どもの精神の安定に寄与していることでしょう。 そばにいる時間が少なくても、目一杯の無条件の愛を注げば、時間を超えて子どもは理解してくれます。   こうすることで、 地味な作業が、やがて、自分を進歩させる楽しい生き甲斐にかわります。 新年、我が子の勉強の次の外注先を考えているみなさん、 家庭がまず先です。   by ひろつるまり (表写真:小さな子どもたちは、上手に導けば、自由に素敵なお話がかけます (ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJ2016より)   追伸:2月に島根県にまいります!お近くの方はどうぞお楽しみに!   ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています!  お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他はワンコインセミナーにご参加ください。 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、これからの家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 11月6日 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 9月26日 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  9月23日 廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校10月新規クラスは9月1日より受け付け開始! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ   […]

Read More… from 好きこそものの上手なれ、の次に大切なこと

家庭で親が子どもの先生役になると驚きの学習効果が!

長い人生のほんの一瞬だけ、ご家庭で親が子どもの先生役になってみる〜子育て応援日記90 あけましておめでとうございます。 2017年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。   親の言うことはもう古い、子どもは自由に羽ばたくべき、 こう提唱している私ですが、 自由に羽ばたく前の基本、 人間世界のあらゆる記号(言語、数、絵、社会規範、多様な文化、お金の流れなどなど)を小さい頃に子どもに教えてこそ、楽に羽ばたく子どもが育つもの。 これを文化資本と呼んでいますが、家庭内のコミュニケーションで築く文化資本力ほど、子育てに大切なものはありません。これを土台にして、子どもの学力は伸びていきます。 文化資本の作り方は、拙著に詳しいです:世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格   そこで、私から提案です: 2017年、お母様、お父様がご家庭で国語と英語の先生になってみませんか。 語学は、外に丸投げしても効果が無い、典型的な科目です! 私、教えるほど英語がうまくないから〜、 そんな時間もないし〜、 いえいえ、ご家庭で簡単にお母様、お父様が英語を教えられます。 ぜひ新年の抱負の一つに加えてみてください。   なぜ家庭で親が簡単に英語が教えられるのか 理由1:やるか、やらないか、それだけ 2020年に小学生の早い時期から英語の授業が始まるので、 今、教育業界は英語起業ブームに沸いています。   先日お邪魔した起業家会合では、なんと、その場の3割が英語関連でした! さらに、これから小学校で英語を教える先生が大量に必要になるので、 その資格試験のようなものを勉強する大人も激増しています。   このこれから英語に参入する大人のみなさま全員が、 ・英語がバリバリできて、 ・海外留学や海外勤務経験ありで、 ・異文化にも、アカデミック英語にも精通していて、 ・教職や指導者経験も豊富で、 だと思いますか? 全く違います。 これから英語スクールを作ろう、英語講師になろう、 そう思って実践しているみなさんと、 ご家庭で、「うちの子にどんな英語教室に通わせようか」 「どうやって英語の成績を伸ばせばよいのか」 「とりあえず本屋で良さそうな英語本を買ってくるか」 などと悩んでいるお母様、お父様との決定的な差は、1つしかありません。 やるか、やらないか。   実際、中学3年間の英語知識もあやふやな英語講師はたくさんいます。 これからもっと増えます。幼稚園から高校、大学、社会人、中高年、老人まで、教えるターゲットは日本人全員なので、まもなく、この国は英語講師だらけになるでしょう。。 そんな多数の英語講師と、ご家庭の保護者とに英語の実力差はありません。   誰にでも英語が教えられる、それならやってみたほうがいい。 親が自分で教えるか、教えないか。 これが、のちのち、お子さまの言語能力に多大な差を生み出します! 新学期から、お子さまに英語を教えましょう。 単語1つを一緒に読むだけでもかまいません。 ただ、そばにいて、お子さまの英語に関心をもつふりをするだけでもかまいません。   なぜ家庭でやるべきなのか 1つには、コミュ力を育てる第一の場所は家庭だからです。   もう1つは、お母様、お父様の英語力も自然と向上するからです。 そうすると、家族の相乗効果で、お子さまの語学力もますますアップします。   最後の1つは、これからは家庭学習の時代だからです。 つい最近、日本で、外出する人口がどんどん減っているニュースがありましたね。 マニュアル化した番人向けの学習法を、わざわざお金を払って外出してまで受講する人は確実に減ります。   どうやって親が教えるのか 拙著にも書きましたが、基本は「丸暗記」「すべての教科の宿題は丸写し」です。 これなら、子どもが丸暗記した教材を、親がいかにも楽しそうに聞いてあげれば良いだけです。 「 Be動詞が過去形で。。」「主語の関係代名詞が。。」などと子どもに吹き込むのはやめましょう。 英語ができない日本人がたくさんできた元凶はそこですので。。 私はそんな教え方をしたことは人生で一度もありません!     そばにいて、聞いてあげるだけ、一緒に英語を読んであげるだけで、 外注して、実力も効果も不明な人まかせにするよりはるかに効果があります。 丸暗記して、基本ができた上に、自由な発想は成り立ちます。 音符の基礎のない子どもをいきなりキーボードの前に座らせて、 「さあ、自由に作曲しなさい」と言われてもなにもできないのと同じです。   というわけで、新年の抱負、 家庭で親が子どもに英語を教える、 ぜひやってみてください。  by ひろつるまり   ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています!  お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他はワンコインセミナーにご参加ください。 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、これからの家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 11月6日 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 9月26日 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  9月23日 廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo […]

Read More… from 家庭で親が子どもの先生役になると驚きの学習効果が!