ハーバード大学の最優秀トップ学生が演じるロミオとジュリエットを観て、夏休みに英語力をブラッシュアップ! GPA 4.0(成績4点満点中の4点)、今年の5月にSumma Cum Laude(最優秀)の成績で米ハーバード大学 […]
続きを読む… from あの有名な英語劇”ロミオとジュリエット”が大分にやってくる!ハーバード大の成績トップ学生が演じる
ハーバード大学の最優秀トップ学生が演じるロミオとジュリエットを観て、夏休みに英語力をブラッシュアップ! GPA 4.0(成績4点満点中の4点)、今年の5月にSumma Cum Laude(最優秀)の成績で米ハーバード大学 […]
続きを読む… from あの有名な英語劇”ロミオとジュリエット”が大分にやってくる!ハーバード大の成績トップ学生が演じる
7月の英検2次試験の結果が発表になり、続々と合格のお知らせが届いています! 高校生の準1級、小学生の2級・3級から、中学生の準2級・2級、など みなさん本当におめでとうございます。 週1回75分のレッスン、英検の準備学習 […]
英語は何歳で始めるのがベスト?の記事の通り、 英語学習を開始する年齢は、何歳でもよく、成功の秘訣は”継続”にあります。 英語学習は、定期預金のように何年も寝かせておいてあとで引き出せるものではありませんので、日々忘れない […]
質問:英語は何歳から始めると一番効率よく身に付きますか 答え:人それぞれ、各ご家庭のお考えによります。 ただ、重要なのは、「開始年齢」では全くありません。 「継続すること」これが一番大切です。 なぜなら、英語学習は、”自 […]
みんな天才です!すばらしいエッセイの数々をありがとう!〜廣津留真理の子育て応援日記35 Summer in JAPANのクラス分け用のエッセイが次々と事務局に届いていますが、どれもみんな、”本当にすばらしい” 出来映えで […]
インターネットでぐんぐん拡がる子どもたちの可能性〜廣津留真理の子育て応援日記34 「学校」という建物に人を集めて行われていた「教育」が、ここ数年で劇的に変わっていっています。 日本では従来からある塾や習い事が進化して、S […]
2級に合格した小学生・中学生のみなさん、2次試験の面接試験に向けて、いつもよりちょっと気をつけてみましょう。もちろん、いつもできていることですが、何事も念のため。 ・主語と述語を明確に・・日本語は、私・私達・人々などの主 […]
英検1次試験合格おめでとう!〜廣津留真理の子育て応援日記33 週に1回のレッスンで、飛躍的に英語の4技能を伸ばすブルーマーブル英語教室では、今、次々に6月英検合格のお知らせが届いています。 準1級、2級、準2級、3級、4 […]
Summer in JAPAN 2015 廣津留すみれとハーバードの仲間たち、今年もお楽しみに! 毎年大好評、米国ハーバード大学の学生によるクラシックコンサートです。 今年はどんなメンバーが、どんな楽器でどんな曲を披露す […]
英検の合格点が発表されました。 ゼロから始めて2ヶ月で4級合格点、 5級から2ヶ月で3級合格点、 1年で2級合格点、 など、たくさんのお子さまが驚異的なスピードで単語力と長文読解力を伸ばしています。 作文の学習も順調です […]