4月開講クラスの時間割が発表されました

受講生から保護者様から圧倒的支持をいただくブルーマーブル英語教室の2015年4月開講クラスが下記の通り発表になりました。 定員になり次第締切になりますので、ご予約はどうぞお早めにお願いいたします。 1,火曜日:19:30 […]

続きを読む… from 4月開講クラスの時間割が発表されました

経産省「キャリアアワード受賞式」に出席しました

一般社団法人 Summer in JAPAN(SIJ)のプログラム「Summer in JAPAN 2014」が、経済産業省主催の「第5回キャリア教育アワード」奨励賞を受賞し、1月21日の東京での表彰式にてSIJ代表理事 […]

続きを読む… from 経産省「キャリアアワード受賞式」に出席しました

SIJの廣津留すみれが日経に新着記事をアップ!

SIJ共同設立者の廣津留すみれが日経カレッジカフェに新しい記事をアップしました。 第2回目は、“なぜ米国の大学を選んだのか〜だれもが「プラスα」を追い求める”です。ハーバード大学生の課外活動の様子とグローバル化への視点、 […]

続きを読む… from SIJの廣津留すみれが日経に新着記事をアップ!

英語・習い事・受験・留学のお悩みはSIJ 説明会 in 東京で解決!

英語・習い事・受験・留学のお悩み解決!! Summer in JAPAN 2015 説明会 in 東京 とき:2015年1月21日(水)19:00〜20:30 ところ:東京都JR渋谷駅徒歩圏内 参加料:お一人一律2000 […]

続きを読む… from 英語・習い事・受験・留学のお悩みはSIJ 説明会 in 東京で解決!

小学校6年生から変わる英語大学入試対策は、今すぐ当校で!

現在の小学校6年生から大学入試が大きくかわります。 それに伴い、英語試験も大変革が起きます。 英語の大学入試試験は、民間テストなどの活用によって、当校が設立当初から目指している英語の4技能「読む・書く・聞く・話す」のオー […]

続きを読む… from 小学校6年生から変わる英語大学入試対策は、今すぐ当校で!

子育て応援日記24〜教育創生:子どもたちが輝くために

廣津留真理の子育て応援日記24〜教育創生:子どもたちが輝くために   今年は、資本主義や民主主義、地方と都市、国家の在り方とグローバリゼーション、など様々な重要キーワードが飛び交う1年となりました。 教育が、純 […]

続きを読む… from 子育て応援日記24〜教育創生:子どもたちが輝くために

経済産業省「キャリア教育アワード」受賞しました!

ハーバード大学生が講師の、全く新しい形の英語サマーキャンプとして2013年に大分市に誕生した Summer in JAPANが、このたび、 経済産業省の「第5回キャリア教育アワード奨励賞」を受賞いたしました。 公式HP新 […]

続きを読む… from 経済産業省「キャリア教育アワード」受賞しました!

SIJ説明会ご来場ありがとうございました!

12月13日土曜日のSummer in JAPAN 2015開催説明会にお越しくださいましたみなさま、ありがとうございました。 今の小学校高学年生から始まると予想される新しい大学入試、医大生による英語で理科授業、ハーバー […]

続きを読む… from SIJ説明会ご来場ありがとうございました!

子育て応援日記23〜保護者にとって子どもの海外留学とは何か

廣津留真理の子育て応援日記23〜保護者にとって子どもの海外留学とは何か   みなさんは「ブラックスワン理論」をご存じですか。 「全ての白鳥は白色」と信じられていたある日、オーストラリアで黒い白鳥が発見されました […]

続きを読む… from 子育て応援日記23〜保護者にとって子どもの海外留学とは何か