たった60分で学校7年分の英語が学べる授業1月5日受講者募集

こんにちは、ひろつるまりです。 お待たせしました! 新年早々、1月5日(土曜日)、 ブルーマーブル英語教室主催の公開レッスンの中でも大人気、 40組限定のひろつる式長文と作文のレッスン、2つ開催です! 1つ目は、 1)ひろつる式!英語ゼロから一気に中2終了レッスン 〜幼児も小学生も英検5級にすぐ合格&英検4級長文にらくらく挑戦〜 とき: 2019年1月5日 (土) 13:50 – 15:00   ところ: 国際文化会館(東京都港区) お申し込み: 英語ゼロから一気に中2終了レッスン申込ページ 2つ目は、 2)ひろつる式!英検5級から一気に高校レベルレッスン 〜小さいお子さまでも大丈夫!英検3級長文サクサク・作文スラスラ〜 とき: 2019年1月5日 (土) 15:30 – 16:40 ところ:国際文化会館(東京都港区) お申し込み:英検5級から一気に高校レベルレッスン申込ページ どちらも40組、限定です!美しい日本庭園に囲まれて、新春のお勉強しませんか。 〜〜〜〜〜 【2つの公開レッスンの詳細です】 1)ひろつる式!英語ゼロから一気に中2終了レッスン 〜幼児も小学生も英検5級にすぐ合格&英検4級長文にらくらく挑戦〜 人生が変わる1分間の深イイ話で話題沸騰!! ハーバード大学・ジュリアード音楽院ダブル主席卒業の娘を育てた ひろつるメソッドの廣津留真理による、ひろつる式英語、 40組親子のみ限定の公開レッスンです! 美しい日本庭園に囲まれて、たった60分1回のレッスンで、 小学校英語4年分➕中学校2年分の「計6年分の英語」が一気に終わる魔法のレッスンです! 教室に入ってから、たったの60分で、 「ドンドンイングリッシュ」(廣津留真理著 主婦の友社)の絵単語「 Banana」から始まり、  「成功する家庭教育 最強の教科書」(廣津留真理著 講談社)の英文センテンスを読みこなし、 帰る頃には、英検4級(中学2年3学期の教科書レベル)の長文が読めるおこさまに大変身! だれもがあっと驚く超スピードレッスンにご期待ください!40組限定の人気クラスです。 【日時】2019年1月5日(土)13:50~15:00 【場所】 国際文化会館 港区六本木5-11-16 【講師】ひろつるまり、バイリンガルTA 【定員】親子2名40組限定(かならず保護者様とご一緒ください) 【対象】年少〜中学1年生(1月現在)のゼロからの初心者とその保護者様で、 英語未経験のお子さま、英語経験はあるが英語が読めないお子さま、中学から英語を始めた初心者、子どもにほんものの英語を効率よく身につけてもらいたい保護者さま まずは英検5級(中1終了程度)にさっさと合格したいお子さま、その保護者さま 中2修了程度(英検4級)までご家庭でさっさとらくに終わらせたい保護者さまとそのお子さま ※会場の都合により、付き添いのお子さまのご入場はご遠慮ください。 【内容】未経験者が1時間で、「成功する家庭教育 最強の教科書」(講談社)のシャドーイングをマスター、「ドンドンイングリッシュ」(主婦の友社)の単語やセンテンス暗記を実践、帰る頃には英語の文章が読める「英検5級(中1終了レベル)」になる、本格的な親子英語レッスンです。英検4級(中学2年終了程度の英語長文が読めるレベル)の導入も、日本一わかりやすく解説します。 この1時間レッスンで平均的な児童英語教室の 6年間分以上+中学生英語塾2年間分の内容をらくにこなします。誰もがほしかったレッスンがここにあります、おすすめです!10分間のQ&A時間も設けています。 【受講料】 親子2名チケット 7,560円(消費税込) 家族3名チケット 11,340円(消費税込 受講年齢に達しているお子さま2名と保護者様/受講年齢に達しているお子さま1名と保護者様2名 【授業テキスト】※事前にご購入の上、クラスにご持参ください 「ドンドンイングリッシュ」(廣津留真理著 主婦の友社) 「成功する家庭教育 最強の教科書」(廣津留真理著 講談社) 【持ち物】上記授業テキスト2冊、付箋、文具 (蛍光ペンを含む)、ノート 【お申込】英語ゼロから一気に中2終了レッスン申込ページ 〜〜〜〜 2)ひろつる式!英検5級から一気に高校レベルレッスン 〜小さいお子さまでも大丈夫!英検3級長文サクサク・作文スラスラ〜 我が子の輝く才能をあっというまにのばす、ハッピーレッスン 「ひろつる式!英検5級から一気に高校レベルレッスン」 〜小さいお子さまでも大丈夫!英検3級長文サクサク・作文スラスラ〜 人生が変わる1分間の深イイ話で話題沸騰!! ハーバード大学・ジュリアード音楽院ダブル主席卒業の娘を育てた ひろつるメソッドの廣津留真理による、ひろつる式英語、 今回冬休み40組親子限定の公開レッスン! 美しい日本庭園に囲まれて、たった70分1回のレッスンで、 小学校英語4年分➕中学校3年分の計7年分の英語が一気に終わる魔法のレッスンです! これからの入試や社会で必要なプレゼン能力の基礎は「英作文」です。 英検にも、入試にも、実生活にもぴったりの英作文レッスン、 「英語で一流を育てる」(廣津留真理著 ダイヤモンド社)巻末付録の英作文がみるみる書けます。 お子さまがどうやったら作文力があがるのかわからない、そんなお悩みも70分で解決します。 だれもがあっと驚く超スピードレッスンにご期待ください! 【日時】2019年1月5日(土)15:30~16:40 【場所】 国際文化会館 港区六本木5-11-16 【講師】ひろつるまり、バイリンガルTA 【定員】親子2名40組限定(かならず保護者様とご一緒ください) 【対象】小学生〜中学1年から3年生(1月現在)の英語経験者とその保護者様で、 ・英検5級レベルの英語がすでに読めるか合格済みで、長文を読んだことがない・読みたいお子さま ・英検3級(中3終了程度)にさっさと合格したいお子さま、その保護者さま ・英作文の書き方がわからない、知りたい、お子さまと保護者さま ・これからの入試や英検等の資格試験に必須の英作文の基礎をラクに学びたい保護者さまとそのお子さま ※会場の都合により、付き添いのお子さまのご入場はご遠慮ください。 【内容】英語5級レベル経験者が70分間で、 「英語で一流を育てる」(ダイヤモンド社)掲載の英検3級レベル(中3終了レベル)英作文をマスター、帰る頃には高校入試問題レベルの長文も読める「英検3級)」になる、本格的な親子英語レッスンです。小学生に、高校入試レベルの長文読解と英作文を日本一わかりやすく解説します。たった60分間で中学校の英語授業3年分の内容をラクにこなします。誰もがほしかったレッスンがここにあります、おすすめです!10分間のQ&A付きです。 【受講料】 親子2名チケット 7,560円(消費税込) […]

Read More… from たった60分で学校7年分の英語が学べる授業1月5日受講者募集

小2が英語版ワシントンポストを読むひろつる式英語教室で学びませんか

こんにちは、ひろつるまりです。 先週、中国のお茶屋さんで、 おすすめのお茶を知りたい私が中国語ができないから仕方なく英語で話しかけたところ、 同じく英語も日本語もできない中国人の店員さんがスマホを取り出し、 ひろつるまり(店員さんのスマホに向かって)「この店でおすすめのお茶はなんですか」 →スマホの翻訳アプリが瞬時にそれを中国語に文字化 店員さん(自分のスマホに向かって)「それは台湾の〇〇で取れた〇〇茶です。その他には。。」 →スマホの翻訳アプリが瞬時にそれを日本語に文字化 海外旅行はこれでOK、旅行英会話の時代は終わりましたね。 ですから、以前から申し上げている通り、 英語は難しいことから始める! なぜなら、子どもの英語学習の目標は、 1)難しい英語が読める:最新情報からニュースの元ネタまですべて英語でキャッチして読解・分析・利用できる 2)上質でわかりやすい英語が書ける:自ら英語で発信して、相手を説得・納得してもらい行動に移してもらうためにアカデミックからキャッチーな文章までなんでも英語で書ける 子どもは、そのために学びます。 英検、TOEFL、 IELTS、大学入試英語、などのテストはその通過点です。(高校入試英語は易しすぎて問題外!) というわけで、今日は、ひろつる式ディリーゴ英語教室英語レッスン誌上初公開! 昨日12月3日の、小2から小5の無学年制英語レッスンをお見せします。 まず、口慣らしに、ひろつる式オリジナル教材、ハーバード生の作った名文章を音読! 毎週の音読の積み重ねは、全てのクラスで、ものすごい効果を生んでいます! 次に、 ひろつるまりの著書「英語で一流を育てる」の付録、ハーバード生の作ったオリジナル教材を使って、英会話暗記&ロールプレイ。 今日のテーマは、外食、です。 Aさん、Bさんが、何料理を食べるか話します。 暗記できたら、このように発表! ちなみに、教室のみんなに一番人気は、和食で、とんこつラーメンでした、さすが九州!笑。 それから、英検2級レベル(高校卒業程度)の文章を暗記します。 文法なんて不要!みんなどんどん暗記できますよ。 途中省略。 最後は、英作文。 昨日のテーマは、今話題の「休日に宿題ってあり?なし?」、 この英作文に7歳から11歳の子どもたちが挑戦! トピック:Some students agree that no homework is allowed over weekends and holiday vacations, except for reading. Do you agree or disagree? 7歳の子どもは、当然、「土日に宿題なんていらない!だってゲームしたいから」 10歳は「夏休みはディズニーランドとか好きなところに行きたいから宿題はいや」 とかおもわず口走りますよね。 頭で考えたことをすぐに口に出すのは、時にはありですが、 よく考えてから、読んでいる相手が納得いくように書いてみよう、と提案します。 何本か、英語記事を紹介して一緒に読みます。 本日の参照リーディング:14 Things Successful People Do On Weekends (Forbes)他、ワシントンポスト、リサーチの結果など。 さらに、私たち講師陣の賛成、反対意見も英語できっちり述べます。 その上で、7歳から11歳の子どもたちが、休日の宿題をどう考えるか。 いつも、意見がありすぎて、収拾がつかないほど盛り上がります! 本当におもしろい、ユニークな答案ができました! 次回、発表しようかどうしようか笑、どうぞお楽しみに! 英検、小学校1年生、2年生の準2級合格や、英語1年未満で2級英作文高得点の小学生、 始めて2、3ヶ月で英検合格小学生、が相次いでいます!みんな、ほんとうにすごいね! たった週1回、75分のレッスンです!弊社教材に興味をお持ちの方:Dirigo 英語教室 冬休み7日間オンライン英検マラソンは、間も無くブログで受付開始です。 メルマガを Watch out! ひろつるまりでした。 廣津留真理 Summer in JAPAN ディリーゴブ英語教室主宰   Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 〜〜〜〜〜 世界基準の英語学習法はこちら:英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める幼児が自宅でできる英語はこちら:「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN レベル別英語ライティング(全員必修)と、 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル 廣津留真理が無償で運営する非営利の団体なので、 市価の 1/10の受講料、ハーバード生の直接指導、渡航せずに留学できる! 受講受付は、当ブログと Dirigoメールマガジンでお知らせいたします:まもなく受付開始! 無料メルマガにご登録ください!  〜〜〜〜〜 おすすめ〜読んで実践する廣津留真理の本6冊: 初めてのひろつる式ドリルテキスト「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 […]

Read More… from 小2が英語版ワシントンポストを読むひろつる式英語教室で学びませんか

廣津留真理講演会、「自分の強みに気づいて自由に働く4つのルール」残席僅か!

こんにちは、ひろつるまりです。 今朝も、朝ランから始まりました! 11月21日(水曜日)講演会のご案内です。 廣津留真理講演会「自分の強みに気づいて、自由に働く4つのルール」 とき: 11月21日( 水 ) 18:00 開場 18:30-20:30 講演  20:30-21:00 交流会 ところ:J:COM ホルトホール大分 2Fセミナールーム 参加費: 1000円、大学生以下無料 要身分証提示(講演会)300円(交流会) 定員:60名程度 対象:テーマに関心がある方 お申し込み方法:FAX または Eメールに下記情報をご記入ください。 ご参加者の氏名、ご住所、勤務地、電話番号、交流会参加・不参加の旨 FAX番号:097-576-8879  Eメール: plaza-event@horutohall.jp (*ご注意 : Dirigo、SIJのメールでは受付しておりません。) また、下記URLから申し込み用紙がダウンロードできます。 https://sangyo.horutohall-oita.jp/seminar/2018/10/11im20181.html お申し込み期限:〜11月16日(金)まで 定員になり次第締め切ります。 みなさまとお目にかかるのを楽しみにしています! 講演会では、 私が内容に惚れ込んで翻訳した、 米国ジョージタウン大学教授の下記の本「今いる場所で突き抜けろ」を元に、 廣津留真理訳&まえがきのオンリーワンになる方法の衝撃本:将来、好きなことで稼げる人になる!小さな頃からでも、今からでも間に合う、あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 1)自分の強みを120%生かし切って、希少な価値のある商品・サービスを生み出し、社会に還元する 2)得意分野をつくるための、小さな習慣化 についてお話させていただきます! つまり、 自分の時間管理術とタスク管理術を使って、 自分のやりたいことをとことんまで追求して、 社会に還元していくための、 小さな習慣の継続と集中、 空間も距離も超えて自由に生きる方法、 お話しいたします。 交流会では、みなさまと直接意見交換ができるのを楽しみにしています! どうぞお早めにご応募ください! ひろつるまりでした。 将来、好きなことで稼げる人になる!小さな頃からでも、今からでも間に合う、あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」をアマゾンで購入する 廣津留真理訳・まえがきのオンリーワンになる方法の衝撃本:将来、好きなことで稼げる人になる!小さな頃からでも、今からでも間に合う、あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!をアマゾンで購入する」 Dirigo英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 〜〜〜〜〜 世界基準の英語学習法はこちら:英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める 幼児が自宅でできる英語はこちら:「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」 ハーバード大学の記事はこちら:Tabata Amaral インタビュー 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN レベル別英語ライティング(全員必修)と、 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生がみんなを「日本で」待っています!  〜〜〜〜〜 おすすめ〜読んで実践する廣津留真理の本6冊: 初めてのひろつる式ドリルテキスト「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売です!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要! 1日5分!これまでの児童英語の常識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください! 2020年小学校英語先取り!漢字、絵本の読み方からスピーチまで幅広く子育て情報満載 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書(3/29 講談社刊)   単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで OK! 英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (翻訳本) 廣津留真理訳・まえがきのオンリーワンになる方法の衝撃本:将来、好きなことで稼げる人になる!小さな頃からでも、今からでも間に合う、あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) >高度な英作文の書き方を初公開!/親の心得を知れば子どもがぐんぐん伸び&これからの入試・英検・ TOEFLに完全対応 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこれ!ハーバード大学の受け方・入試願書も網羅 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 絶賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生がみんなを「日本で」待っています! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 […]

Read More… from 廣津留真理講演会、「自分の強みに気づいて自由に働く4つのルール」残席僅か!

英検マラソン受付開始!ひろつる式で合格

こんにちは、ひろつるまりです。 9月16日(日)のひろつる式公開レッスン、ご参加ありがとうございました。 2つのレッスンの様子は後半に写真付きでご案内します。 まずは、 いよいよ来月10月初めに実施される英検(日本英語検定試験)対策オンライン講座のお知らせです! 『ひろつる式英検過去問マラソン2018秋』のお申し込みは、 本日9月18日(火)正午です。 ひろつる式英検過去問マラソン2018秋お申し込みはこちら: お申し込み:英検マラソンお申し込み 英語は単語が9割! 英検直前の1週間が勝負です! ひろつるまりの英語と家庭学習の本、「成功する家庭教育  最強の教科書」を使って、 ひとりではなかなかやる気のおきない「単語熟語」問題、ご一緒にがっつり取り組みましょう! わたしたち、ブルーマーブル英語教室の講師陣が、世界中から参加する子どもたちを、大分から見守っています、 だから、最後まで続けられます! 大反響!これまでの2018年4月「単語マラソン2018春」と2018年5月「英検過去問マラソン2018春」に参加した方からのご感想 勉強のはずが、楽しかった! 周りに同じような目標を持って頑張ってる方がいるのは、やる気につながります。 サポートして頂けるので励みになる。一人であそこまでの量を短期間で、こなす事は出来ないから。 動画が付きで直接、先生の塾に通えなくても、出来るような気がして、嬉しかったです 毎日欠かさず続けることが出来た! 英検マラソンのおかげで準1級に合格しました。 先生たちの熱いメッセージに励まされ、他のみなさんががんばっている様子に刺激されて2級合格できました!ありがとうございます。 一人ではなかなかがんばれないところを直前1週間の追い込みで合格できました。 ひろつる式で塾なしで娘が3級に合格しました。 下記の開催概要をご覧の上、お申し込みください! ひろつるまり、講師陣、スタッフ一同、お待ちしています! お申し込み:英検マラソンお申し込み 「成功する家庭教育」をアマゾンで購入する: 「成功する家庭教育  最強の教科書」 最新参考記事:【天才の育て方】廣津留すみれ〜ハーバード首席卒業のバイオリニスト 二兎を追って二兎とも得る/二兎を得るための勉強法 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <『ひろつる式英検過去問マラソン2018秋』概要> とき:2018/9/28(金)-10/4(木)の7日間 とろ:ご自宅、旅先、全世界どこからでもお好きな時間に単語を挿入したセンテンスを音読して暗記します。1日5分〜20分程度を要します。(個人の目標で差があります) お申込完了後の受講の流れ: 受講する英検級の過去問題集2018年度版を購入します。 2018年度版が終了している方はお使いのもの、さらに過去のものの中古品、予想問題集の購入でも結構です。 ブルーマーブル英語教室主宰廣津留真理の本「成功する家庭教育  最強の教科書」を購入します。本の120ページからの動画と解説で英検過去問のうち「語彙問題=センテンス(大問1)」の暗記方法をマスターします。 「成功する家庭教育  最強の教科書」に記載されている「暗記セット一式」を揃えてスタンバイします。 ご自宅や旅先などお好きな場所で1日30~100センテンスを暗記します。ブルーマーブル英語教室の講師陣の励ましで、どんどん進みます。 FacebookまたはSkypeのグループに参加して(お子さまは保護者様の了承のもと、ご使用ください)、毎日の過去問暗記数をかんたんに記録、ブルーマーブル英語教室講師陣と共有することでモチベーションを上げ続けます。(グループへの参加方法はご参加が決定された方にお知らせします) 途中、受講生限定の「成功する家庭教育  最強の教科書」英検問題丸暗記暗記オリジナル動画(指導:廣津留真理)をご覧いただけます。 *大分校(JR大分駅前)に来られる方は、指定の1日に集合して、講師がチェックをするグループ活動をいたします。遠方の方はスカイプでのレッスンご参加も可能です。日程・場所等はご参加が決定された方にお知らせします(指導:廣津留真理)。 最終日に結果発表、受講終了証を受け取って見事フィニッシュ!です。 受講料: ディリーゴ英語教室内部生 6,480円(税込) 外部のお子さま:12,960円(税込) 教材:書籍「成功する家庭教育  最強の教科書」、指定の英検過去問またはお好きな問題集 申込受付:2018/9/18(火)12:00から ※お支払いを持って受付完了となります。ただし、満席になり次第締め切らせていただきます。どうぞお早めに! 受講生:全世界どこからでも、年少さんからご参加可能です 定員:50名 *同業者の方、そのお子さまのご参加は今回お断りいたします、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 お申し込み:英検マラソンお申し込み 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さらに、9月16日(日)ひろつる式公開レッスンの様子です。 なんと、 7割以上の方が、大分県外、関東・関西・四国・中国・九州一円からお越しくださいました! ありがとうございます! みなさまにはメールで、写真と学習アドバイスをお送りしますので、お待ちくださいね! 1時間で本当に、5級の絵単語から、4級の長文問題まで進みました! 子どもたち、本当にすごい! そして、お子さまを支えるママとパパがすばらしい! 英検5級と4級をめざすみなさま、 ひろつる式ドリル「ドンドンイングリッシュ」の使い方、英検5級と4級の合格法、これで じっくりしっかりおわかりになりましたね。 さらに、英検3級の英作文と長文にラクラク取り組む小学生! 速読法をきっちりみにつけたら、あとは暗記と国語力の勝負! その調子でどんどん進めてください。 英検3級以上をめざすみなさま、 速読法、がっちりつかめましたね! さらに、作文は「「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」の193ページ、 「ももたろう」のお話を私が4つのライティングスタイルで書いています。 ぜひ読んでください。 同時に、巻末付録のスタンフォード大学生とハーバード大学生のオリジナル作文、 こちらも読んで、トップ大学生になるために参考にしてください! 最後は、今年度トップトレーナー賞に輝いたトッププロの指導による、 代謝アップ、下半身強化の筋トレでした! みんな、明るく元気で最高でした! ママ、パパ、今日筋肉痛はないですか笑 私は今朝、3キロ走りましたよ〜〜〜 ひろつるまりでした! ~~~~~ 読んで実践する廣津留真理の本 >ひろつる式ドリル「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要!1日5分!これまでの児童英語の常 識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください!  >2020年小学校英語先取り!漢字、絵本からスピーチまで幅広く子育て情報満載! 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 >単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで OK「英語で一流を育てる」 >高度な英作文の書き方/親の心得「「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」 >ハーバード大学の受け方・入試願書「世界に通用する一流の育て方」 >オンリーワンになる方法 あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 このような英語と子育てに最強に効く本をご活用くださるご家庭が増えて、 私の主催するハーバード生が講師陣のサマーキャンプ「Summer in JAPAN」で、 […]

Read More… from 英検マラソン受付開始!ひろつる式で合格

初心者がたった1時間で中学2年分終了の驚愕!公開レッスン終了レポート&今後のレッスン

こんにちは、廣津留真理です。 「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」 で英検5級と4級制覇、 8月25日のひろつる式公開レッスンに お越しくださった親子の皆さま、ありがとうございました!    年中さん~小学生の英語をはじめたばかりの子どもたちが、 たった1時間で、 中学校2年分をニコニコ笑顔でやってのける姿に、 感動しました~! なにしろ、 英語始めたばかりの子どもたちが、 サクサク長文が解けるのですから、すごいことです!! ですから、 ABCの書き取り、 歌、ゲーム ローマ字、 文法説明、 簡単な会話ばかり、 そんなレッスンは 今すぐやめましょう。 子どもは大人より賢いのです。 最初から難しいことをやりたいのです! レッスンのテキスト、「ドンドンイングリッシュ」 の、 子どもたちの自由自在な使い方にびっくり、 塗り絵やシールで、自分でモチベーションをアップなんて、お見事です! ハッピーな気持ちになりました。 はじめての中2終了レベルの長文問題も、 年中さんも低学年も、5分とかからずサクサク進みます。 レッスンがおわってから、 「楽しかった」 「4級簡単にできた」 と、余裕の声の子どもたち。 質問してくれる子もいて、 私たちも、パワーをもらいました! 今回は、 アメリカ留学経験者、Yuriha & Shioriの優しいお姉さんコンビがアシスタントにつきました。 4級、3級、準2級の 長文公開レッスン、 3級、準2級の 作文レッスン、 5級から1級の英検マラソン、単語マラソン、 ひろつるメソッド指導者セミナー、 などなど、 休み返上で続けていきます笑! 英検3級の作文はこちらの本に、 英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める 準2級から1級の作文の書き方はこちらの本に、 「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」 モチベーションをアップして親子で国語・英語・習い事を極めるやり方はこちらの本に、 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 それぞれ詳しく書きましたので、 ぜひご参考になさってください。 レッスンの後は、 私は、筋トレに励みました。 廣津留真理でした。 (一般社団法人 Summer in JAPAN代表理事、ディリーゴ英語教室主宰) ~~~~~ 読んで実践する廣津留真理の本 >ひろつる式ドリル「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要!1日5分!これまでの児童英語の常 識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください!  >2020年小学校英語先取り!漢字、絵本からスピーチまで幅広く子育て情報満載! 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 >単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで OK「英語で一流を育てる」 >高度な英作文の書き方/親の心得「「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」 >ハーバード大学の受け方・入試願書「世界に通用する一流の育て方」 >オンリーワンになる方法 あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 このような英語と子育てに最強に効く本をご活用くださるご家庭が増えて、 私の主催するハーバード生が講師陣のサマーキャンプ「Summer in JAPAN」で、 日本にいながらハーバード生に進学のアドバイスをもらって、たくさん相談して、 18歳まで日本で教育を受けながらも、 海外トップスクールに合格したり、留学で視野を広げたりするお子さまが1人でも多くなりますように、 心から願っています。 by 廣津留 真理 (一般社団法人 Summer in JAPAN代表理事、ディリーゴ英語教室主宰) ~~~~~ 初めてのひろつる式ドリルテキスト「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売です!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要!1日5分!これまでの児童英語の常識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください! […]

Read More… from 初心者がたった1時間で中学2年分終了の驚愕!公開レッスン終了レポート&今後のレッスン

SIJサマースクール終了!来年はあなたもぜひご参加ください!

こんにちは、 SIJ代表理事/CEOの廣津留真理です。 8月2日から始まった、世界10カ国からの95名の小中高生、 世界6カ国の大学生が大分市に集った Summer in JAPAN 2018、 みなさん楽しく学んで終了しました! ハーバード大学の11名とバックネル大学の1名は、東京や京都に立ち寄るもの、帰路につくもの、全員が本当に2週間のティーチング&大分の旅に心から満足していました。 受講生もまた、「家に帰りたくない」「もっと長く続けたい」と別れ際に涙する子たちが多数! すばらしい7日間のサマースクールでした。 受講条件は、 英検3級程度以上の小中高生、 世界中どこからでも参加可能、 英語の読む・聞く・書く・話すの4技能プラス英語で行うワークショップ、 これらをすべてハーバード生講師陣が超効率的に行うサマースクールは世界中でSIJだけ! 単なる国際交流ではない、実りのあるサマープログラム、 それでは、第7回の Summer in JAPAN2019でお目にかかりましょう〜〜〜 8/6の廣津留すみれとハーバードの仲間たちコンサート 打ち上げは大いに盛り上がりました! スーパーバイザーの Patrickはこれで6年目 なんでもできるTeam USAリーダーの Sam 踊ったり、静かに読書したりと楽しい Ben SIJ Co-founder の Sumire 第一回日本語スピーチコンテスト優勝者、 Elizabeth レスリング部長の Kanon、頼れる存在 華道コンテストでは第2位 国東セミナーのプレゼンターを務めた Ben、 MCの Sophie、ディレクターの Sam、 そして国東英語スピーチ大会優勝は、 国東高校の Shogoくん! 2時間セミナーも大盛況 いつも明るく溌剌とした Sophie 前半に大活躍してくれた 大分大学医学部のLeoくん! SIJ事務局長のAikoさん、マネジメントお疲れまさでした!6年目のMoriakiくんは来年からいよいよお医者さんになります、これまでありがとう!! グローバル教育に大変理解のある佐藤大分市長には毎年素晴らしいスピーチを賜っています、 大分銀行、大分合同新聞の理事のみなさまと国東市副市長、教育委員会、観光協会のみなさま 池坊のお花では Juliaが優勝! 世界10カ国から集まった95名の受講生と、世界6カ国から集まった Team USAと Team Oita 第一回日本語スピーチコンテスト第2位、花道コンテストも第2位の Audreyはチェロの名手 放課後のジムセッションでは、 Graceと Samがコンペティションで優勝! 三河国東市長、これで4年目のコラボです、感謝です! 第一回日本語スピーチコンテスト第3位 池坊の宇野先生、書道の合澤先生と。 昨年度活躍したハーバード大の Jeffの妹、 Grace Team Oita、APUと大分大学医学部のみなさん 睡眠の研究に没頭する Mark 浴衣姿の Team USA Tonyは国東交流会でスピーチを PwCの下地さま、今年度のゲストスピーカーです。世界の未来のお話をされ、受講生の鋭い質問にすべて真摯に答えてくださいました。 ピアノの永野栄子先生、ヴィオラの今村順子先生、いつもありがとうございます!! 真剣な表情の Bilalは花道の第3位 コンサートでステマネをしてくださった高橋先生、着付けの中田先生と濱田先生とご一緒に打ち上げ チェロの Audrey、バイオリンの Sumireと Julia、シェークスピアモノローグの Elizabeth さて、今週、8月25日(土曜日)午後はいよいよ東京にて、 13:30と、15:00の公開レッスンです! 予約の取れないひろつるまりの直接レッスン、 ご家庭での保護者の学習サポートや、 英検5級(長文無し)から4級(長文有り)への橋渡しも伝授! 1時間みっちり英語レッスンいたします! どうぞ奮ってご参加くださいませ。 お目にかかるのを楽しみにしています! 8月25日 英検5級にすぐ合格公開レッスン1 13:30からの回は、年中〜6年生の、英語が読めない年中さんから小学校6年生、(英語が読めない、とは英語未経験者だけではなく、児童英語・幼稚園の英語・中学準備英語塾の1〜6年経験者で単語や文章の読み方を習っていない、読めないお子さま、英検 Jr. ブロンズ・シルバーレベル、を含みます) お申し込みはこちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン1 8月25日英検5級にすぐ合格公開レッスン215:00からの回は、英語が少し読める、またはDonDon Englishをすでに始めている年長さんから小学校6年生、です。 お申し込みはこ ちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン2 […]

Read More… from SIJサマースクール終了!来年はあなたもぜひご参加ください!

親子間の「信頼」こそが、勉強・習い事の好結果を生む

こんにちは、ひろつるまりです。 8月も後半になりました、 海、プール、旅行、お墓まいり、好きなことに集中、 などなど、いろいろできていますか〜〜 さて、今日は、「信頼」についてです。   親子で信頼関係が120%あれば、 子どもの勉強も、習い事も、すべて順調に運びます。 子どもの社交性も、ハキハキした態度も、 自己肯定感も、自信も、 みな、親子間の「信頼」からうまれます。 信頼とはなんでしょうか。   例えば、 「1万円札」を1万円の価値がある紙幣、とみんなが「信用」している、 と、だれもが他の全員を「信頼」しているからこそ、 1万円札は1万円札として有効ですよね。   でなかったら、紙幣は単なる「紙切れ」にすぎません。。。 ある店では1万円札で支払いOKでも、 ある店では「私たちは1万円札を信用していません、これは紙切れです。無効です。」と言われるようでは、こまります。     好きな人から追いかけられたら嬉しくて嬉しくて「両思い」、 でも好きでもない人に度々追われたら「ストーカー」です。。 尊敬する人から厳しいお小言をもらったら、「ありがたいアドバイス」だから今後の糧にしていきます。 でも、嫌いな人からの同じ一言は、「余計なお世話」でうっとおしい。 そうなんです、 好きな人、尊敬できる人、はみな「信頼」できるのです。 「信頼」できる人には、心を開けます。 「信頼」できる人を信頼することによって、 その人もこちらを「信頼」します。 では、親子はどうでしょう。 DonDon Englishのページ下に、 「ひろつるまりのつぶやき」が散りばめられているのに気づいてくださっていますか。 31ページに、 自分のほしいものを先に相手に与えること と書きました。 つまり、 相手から「信頼」を得るには、 まずこちらが先に「信頼」すること。 しかも、条件付きの「信頼」はダメ。 無条件に「信頼」して、  Give Give Giveなのです。 win-winの関係を、などと条件をつけはじめると、 たちまち薄れてしまうのが「信頼」なのです。 親子は、空気のように、 一緒にいて当たり前、 わかって当たり前、 と思いがちですが、 夏休み、 お子さんと、 まったくの無条件の「信頼」関係を築けているかどうか、 確認してみましょう。 信頼関係がうまくいっていれば、 DonDon Englishの19ページのひろつるのつぶやき、   結果を出すには、愛に包まれた環境で、 最初から難しいことをして負荷をかける   これを実践するだけで、勉強も習い事も結果がでます! 自分のほしいものを相手に先に与える、 これだけなのです。 お金も時間もかけずに、 子どもの勉強・習い事・性格、 すべて順調に運ぶようになりますよ。 ぜひやってみてください。 ひろつるまり 今週、8月25日(土曜日)午後はいよいよ東京にて、 13:30と、15:00の公開レッスンです! 予約の取れないひろつるまりの直接レッスン、 ご家庭での保護者の学習サポートも含めて、 1時間みっちり英語レッスンいたします! どうぞ奮ってご参加くださいませ。 お目にかかるのを楽しみにしています! (写真:ハーバード生が講師陣の サマースクール SIJの一コマ) 8月25日 英検5級にすぐ合格公開レッスン1 13:30からの回は、年中〜6年生の、英語が読めない年中さんから小学校6年生、(英語が読めない、とは英語未経験者だけではなく、児童英語・幼稚園の英語・中学準備英語塾の1〜6年経験者で単語や文章の読み方を習っていない、読めないお子さま、英検 Jr. ブロンズ・シルバーレベル、を含みます) お申し込みはこちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン1   8月25日英検5級にすぐ合格公開レッスン215:00からの回は、英語が少し読める、またはDonDon Englishをすでに始めている年長さんから小学校6年生、です。 お申し込みはこ ちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン2 過去の英検5級レッスンの様子はこちら:7月7日東京親子レッスン どうぞお見逃しなく! ~~~~~ 読んで実践する廣津留真理の本 >ひろつる式ドリル「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要!1日5分!これまでの児童英語の常 識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください!  >2020年小学校英語先取り!漢字、絵本からスピーチまで幅広く子育て情報満載! 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 >単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで OK「英語で一流を育てる」 >高度な英作文の書き方/親の心得「「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」 >ハーバード大学の受け方・入試願書「世界に通用する一流の育て方」 >オンリーワンになる方法 あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 このような英語と子育てに最強に効く本をご活用くださるご家庭が増えて、 […]

Read More… from 親子間の「信頼」こそが、勉強・習い事の好結果を生む

東大や慶応医学部英語問題が小学生でもラクラクわかる!

こんにちは、 Make an impact、 今までなかったすごいことをして社会に役立てよう、ひろつるまりです。 7月28日の記事「3日間で学習習慣をつける1日5分ラクラクメソッド公開」 どうですか、今日で3日目です。 これでお子さまの学習が習慣化してくれるとうれしいです! 小さいお子さまみなさま、 Don Donくん、継続してますか〜 (ついでにママ・パパの筋トレも!)   私の例でいうと、 ひろつるまりチャンネルの無料動画「自分しか知らない体験のすごさ」をご覧ください。 おとといの「目からウロコのひろつる式無料レッスン3つのポイント!動画と比べると、かなり太っていますよね。笑 (いいことをしゃべっているんですが。。) そうなんです、 走って、 食事にちょっと気をつけただけで、 それなりに痩せました。 思うんですけど、 痩せようとすると、 エクササイズの種類がありすぎてややこしい、 ダイエットも、 りんご・納豆・炭水化物・水・バナナ・タンパク質・ファスティング 等いろいろあってよくわからない。 塗るクリーム、矯正下着 etc… しかし、 結局、 走れば痩せるんです。 太ったランナーとかいないですよね。 goodr オンラインショップ なので、 朝か夕方、20分か30分、 週に4日程度走ればよいだけです。 走るのは「無料!」 面倒な手順は一切なし、ただ玄関を出るだけ、 矯正下着を買ってもファスティングしても、 筋肉ってつかないと思うんですよね。 お金もかかるし。 これって、英語学習に似ています。 今は、 「不定詞1000円」「作文添削2000円」「高校英語入試対策50000円」 などと、切り売りしていますよね、英語の瑣末を。 それよりも、 今日私が説明する「無料オンラインレッスン第2日目」のやり方のように、 直接素材に向き合って、 難しいことからやる、 これが一番です。 前置きが長くなりましたが、さあはじめましょう! 無料オンラインレッスン、2日目:今日は動画なしです。   きょうのポイントは2つ。 1)国語と英語はおともだち 〜熟読と速読(スキミング、スキャニング)をしっかり区別して使おう!   2)東大や慶応医学部問題が小学生でもラクラクわかる子に育てる! です。がんばっていきましょう〜〜   まず、 1)国語と英語はおともだち 〜熟読、速読(スキミング、スキャニング)をしっかり区別して使おう。 熟読は、 本の中に入っていって感情移入したり、本の批評が上手に書けるくらい探究的にしっかり読むことです。 速読の2種類、 スキミングは、斜め読みして大意をつかみます。 記事や本を全部読むのではなく、大切なポイントだけをまずざっと取り出して、「著者のいいたいこと」を把握します。 要約問題にぴったりです。   スキャニングは、斜め読みしてキーワード探しです。センターや英検問題の長文は、「答えは問題文にある」ので、そういう問題を解く際にぴったりです。   この3つが区別してできれば、英語も国語もどんな問題も解けます。 ミーディングや企画書もばっちりです。   夏やすみに、やってみてください。 国語の家庭学習については 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 p38ページから詳しく掲載しています。これも夏休みにおすすめです。 「批判的思考を高める」 「感性や美意識を磨く」 ご家族でやってみてください。 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 アマゾン   つぎに、 2)東大やKO医学部問題が小学生でもラクラクわかる子に育てる   無料オンラインレッスン1日目のビデオをご覧ください。 大学入試センター試験、東大とKO医学部の英語、ハーバードの英語、3つを日本語にして、 どれがどう簡単なのかを説明しました。 実はこの「簡単」には手品のようにネタがあります。 1つ、私がさっと読んでざっくり日本語にしているから簡単なのです。 2つ、何語であっても、内容がさっと理解できるから簡単なのです。 ここでいう「訳す」とは、学校で習う「逐語訳」ではありません。 先ほど説明した、スキャニング、スキミングを使います。 私は、翻訳本を商業出版しています。(面白いですよ〜) 将来、好きなことで稼げる人になる!小さな頃からでも、今からでも間に合う、あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 過去にもたくさんの動画や記事の翻訳作業をこなしてきました。 これらは学校で習ういわゆる「逐語訳」かというと、違います。 なぜなら、記事や本の背景を調べたり、事実の確認をしたり、 「確かめ」作業がものすごく重要なのです。 学校でならう時、そこまでしませんよね。 また「内容を知らない人に伝わる上手な日本語」にしないといけません。 さらに、大切な国家間の条約を作成する際は、 これ以上に神経を使いますし、専門家が必要ですね。 […]

Read More… from 東大や慶応医学部英語問題が小学生でもラクラクわかる!

3日間で学習習慣をつける1日5分ラクラクメソッド公開!

みなさんこんにちは、ひろつるまりです。 昨日の「目からウロコのひろつる式3つのレッスン」 楽しんでいただけましたか。 ひろつる式暗記法、 ぜひ500円均一ショップなどで「ホワイトボード」を講習して、 1センテンスごとに暗記してみてくださいね。 それでですね、 今日は「東大や慶応医学部の英語問題が簡単すぎてしかたない、そんな子に育てる法」 というビデオをお送りする予定でしたが、 急遽大阪出張になってしまい、 ビデオ作成がかなわず、来週お送りします! (申し訳ありません!梅田、ものすごくいいところですね!大阪で公開レッスンやりたいです!) そこで、 今日は、 紙面のみで、 3日間で学習習慣をつける1日5分ラクラクメソッド公開! をやります、親子でご一緒にがんばりましょう! 私もやります! 1)レコーディングダイエット、をご存知ですか。 自分が毎食食べたものを全てもれなく書き綴るだけで、 なぜか痩せていく、というメソッドです。 結局、毎日書くことで、 自分の食生活がはっきりわかり、分析もでき、反省もできる、 本当にただ書くだけですごい!メソッドです。 ジムに通うと、最初は食事コントロールのために、 口に入れたもの全てを記入してトレーナーさんに見せますよね。 食べてよいもの、避けるべきもの、 例えば炭水化物は食べない、たんぱく質はしっかり摂る、 などとリストに沿ってがんばるわけです。 効きますよ〜〜。 そこで、今日から3日間、 レコーディング。イングリッシュ、 をやります! 項目は極めてシンプル、 ・単語5分 ・センテンス暗記5分 以上です。 単語はお好きな単語帳、または英検パス単語の各級を利用、 センテンス暗記は、 英検5級を目指す方は、 ひろつる式 「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」 4級から上は、英検の過去問の第1問を、 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書に掲載したやり方で、丸暗記してください。   英検の過去問を買いにいくのが面倒な方は、 こちらのページの問題をプリントしてつかってください。 英検過去問5級から1級 必ず、問題は解かずに、「最強の教科書」に詳しく書いたように、 「暗記」してくださいね。 それで、おまけなんですけど、 ママ・パパは、 5分でできる体幹トレーニング、お腹まわりがすっきりする、 ・プランク1分 ・サイドプランク左右各30秒 これをやります!   お子さまが英語暗記にがんばっている5分間、 床さえあればどこででもできるので、 にこにこしながら、からだを鍛えながら、 お子さまに寄り添いましょう〜〜〜 3日間の記入方法は、どんな形式でもよいです。 スマホのメモページ、メモ帳、紙のノート、エクセル、付箋、 なんでも結構です。 日付: 7/28(土) すみれ(お子さまの名前) ・単語5分 ( p5~10までできた!) ・センテンス5分(英検2018年1回が全部できた!) ママ・パパ ・プランク1分(休憩30秒)できた! ・右プランク30秒(休憩30秒)明日は40秒いけそう! ・左プランク30秒(休憩30秒)がんばりました! こんな感じです。 もちろん、たくさん褒めてくださいね。 パパママは、笑顔で、にこにこやってくださいね。 間違いを逐一指摘したり、発音を矯正したりしないでくださいね。 それでは、ご一緒に7/28、7/29、7/30、とがんばっていきましょう。 これがきっかけで、学習習慣がつきますよ。 ひろつるまりでした。 ===== <お知らせ> 夏期ハーバード式英語特別クラス 〜現役ハーバード生がきっちり教えるライティングとプレゼン2時間コース とき: 2018年8月3日午後15:00-17:00(受付14:45~) ところ:大分市JR大分駅から徒歩数分の会場(受講決定者に通知します) 講師陣:ハーバード生が講師のサマースクールSIJで来県する米国現役ハーバード生から厳選された4名/監修 廣津留真理 特典:2時間特別クラス受講生とその保護者さまは、 SIJ2018サマースクール(8月5日から8月11日の7日間)内で開催される、受講生と保護者さまのみのイベント、 Cultural Exchange~ハーバード大学生によるプレゼンテーション、 が無料で聴講できます。   詳細はこちら:ハーバード式英語特別クラス    英検5級にすぐ合格公開レッスン1 13:30からの回は、年中〜6年生の、英語が読めない年中さんから小学校6年生、(英語が読めない、とは英語未経験者だけではなく、児童英語・幼稚園の英語・中学準備英語塾の1〜6年経験者で単語や文章の読み方を習っていない、読めないお子さま、英検 Jr. ブロンズ・シルバーレベル、を含みます) お申し込みはこちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン1   英検5級にすぐ合格公開レッスン215:00からの回は、英語が少し読める、またはDonDon Englishをすでに始めている年長さんから小学校6年生、です。 お申し込みはこちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン2 […]

Read More… from 3日間で学習習慣をつける1日5分ラクラクメソッド公開!

目からウロコのひろつる式無料レッスン3つのポイント!

こんにちは、ひろつるまりです。 暑いですね、ノンアルコールだけどなんだか大人っぽい夏の飲み物の作り方を最後にご紹介しています。 今日は、パイナップル・モヒートです。 英語を勉強しながら、お子さまと! さて、 無料オンラインレッスン、1日目です。 レッスンの前に一言: 学びの目的は、 Make an impact、人と違うすごいことをして社会に役立つ、です。 「学び方」を習ってどんどん本筋からずれていく、ではありませんね。 今日は、3つポイントがあります。 1)日本の大学入試の英語は実はとても易しいので焦って細々とした学習商品や講座にあれこれ散財しなくてもよい、という事実を親が理解して、 ・お子さまが小さい頃に教育の目標設定をする  ・最初から大学入試レベルの英語に触れておく ・文法をいじったり、和訳をしてみたり、ムダな横道にそれる必要はない ・日本語で高度な読み書きをする力=教養、があってこその英語だと知って、国語も英語も同時進行する (最強の教科書、英語で一流を育てる、にたくさん書きましたので参考にしてください) 2)英検5級〜3級(中学3年間)も実は幼児から小学校低学年レベルの内容だと親がまず知って、小学生が長文も作文もやらないレッスンに通っているなら即考えなおすべき。 ・文法の説明、ABCの書き取り、天気や誕生日などの簡単な英会話、ゲーム、海外の季節の行事など全ての無駄を排除する ・英語そのものに触れることを優先順位とする ・英検〇〇級の次は、はい〇〇級よ、とあわてない、国語レベルと英語レベルを同時にアップする ・とにかく、3級までの英語はあせらず、落ち着いて1日5分、家庭でがんばる  ・英語を何年もやっているのに英文が読めない、教えてもらっていないお子さまは一度、やりかたを変えるほうがよい ( Don Don Englishにたくさん書きましたので参考にしてください)   3)英作文の画期的な学習法、幼児でも低学年でも英検3級(高校入試レベル)なら簡単にできてしまいます、ご家庭で実践してみましょう! 今日は以上です。 ひろつるまりが直接指導する一般公開レッスン8月はこちら: 英検5級にすぐ合格公開レッスン1 英検5級にすぐ合格公開レッスン2 夏期ハーバード式英語特別クラス ひろつるまりの8月サマースクールはこちら ハーバード生が講師陣のサマーキャンプ「Summer in JAPAN」   Please enjoy! ひろつるまり     <お知らせ> 夏期ハーバード式英語特別クラス 〜現役ハーバード生がきっちり教えるライティングとプレゼン2時間コース とき: 2018年8月3日午後15:00-17:00(受付14:45~) ところ:大分市JR大分駅から徒歩数分の会場(受講決定者に通知します) 講師陣:ハーバード生が講師のサマースクールSIJで来県する米国現役ハーバード生から厳選された4名/監修 廣津留真理 特典:2時間特別クラス受講生とその保護者さまは、 SIJ2018サマースクール(8月5日から8月11日の7日間)内で開催される、受講生と保護者さまのみのイベント、 Cultural Exchange~ハーバード大学生によるプレゼンテーション、 が無料で聴講できます。   詳細はこちら:ハーバード式英語特別クラス    英検5級にすぐ合格公開レッスン1 13:30からの回は、年中〜6年生の、英語が読めない年中さんから小学校6年生、(英語が読めない、とは英語未経験者だけではなく、児童英語・幼稚園の英語・中学準備英語塾の1〜6年経験者で単語や文章の読み方を習っていない、読めないお子さま、英検 Jr. ブロンズ・シルバーレベル、を含みます) お申し込みはこちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン1   英検5級にすぐ合格公開レッスン215:00からの回は、英語が少し読める、またはDonDon Englishをすでに始めている年長さんから小学校6年生、です。 お申し込みはこちら 英検5級にすぐ合格公開レッスン2 過去の英検5級レッスンの様子はこちら:7月7日東京親子レッスン どうぞお見逃しなく! ひろつるまり おまけ:パイナップルモヒートの作り方 <材料> パイナップル レモン ライム ミント ジンジャーコーディアル(なければ自然の甘みのお砂糖をすこし) ジンジャーエール クラッシュアイス(セブンで108円で売っています) 飾り(ブルーベリー、パイン、ミントをお箸に串刺し) <作り方> グラスを冷やしておく パイナップルを2/3ブレンダーでクラッシュする グラスに1/3のパイナップルのざく切りとレモンとライムの輪切りとミントを敷いて若干潰す、 氷を加える 上からパイナップルジュースを注ぐ さらに上からジンジャーエールを足す 好きな飾りをつけてできあがり。 パパとママは、これにダークラムかホワイトラムを足すと、 本格的なモヒートに! 勉強はかどりますよ〜〜〜 ~~~~~ 読んで実践する廣津留真理の本 >ひろつる式ドリル「ドンドンイングリッシュ(廣津留真理著 主婦の友社)」発売!ご自宅で「英語ゼロ」から最短3ヶ月で小中5年分の先取りができます!先生不要!1日5分!これまでの児童英語の常 識を覆すひろつるメソッド、ぜひお試しください!  >2020年小学校英語先取り!漢字、絵本からスピーチまで幅広く子育て情報満載! 世界基準の子どもを育てる 成功する家庭教育 最強の教科書 >単語暗記・英語4技能の基礎、英検5級から準2級まではこれで OK「英語で一流を育てる」 >高度な英作文の書き方/親の心得「「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」 >ハーバード大学の受け方・入試願書「世界に通用する一流の育て方」 >オンリーワンになる方法 あなたの強みを生かす4つのルール「今いる場所で突き抜けろ!」 […]

Read More… from 目からウロコのひろつる式無料レッスン3つのポイント!