いよいよ10月になりました。 9月28日発売の雑誌「やればできる子!いよいよ小学1年生(主婦の友社)」に7ページにわたり、廣津留真理の英語学習法が詳細に掲載されています。 これは、 はじめて英語を習うお子さま向けに、 「歌・踊り・絵カード・いつまでも簡単なあいさつ・全くムダなABC書き取り・全く無意味な中学先取り文法」など従来の児童英語や子ども英会話を完全無視して、 最初から難しいことをする、 しかも楽しく、 それもご家庭で、 これにより、 英語を始めて数ヶ月で英単語600〜700語(中1終了レベル)が暗記できて、 1年で中学3年生終了レベルの英語長文が読めて、 絵本がすらすら音読できて、 英検にもどんどん合格できて、 親までもがしばらく忘れていた英語力を取り戻す、 スーパー英語学習法です。 ぜひお試しください! 英語暗記法、お子さまとママ・パパとの英語の関わり方、をはじめ、 ご家庭で、小さいお子さんが0から安心して効果的に英語を学習できるマニュアルを一挙公開です! さらに、廣津留真理が設立、 代表理事をつとめる小中高生のための英語サマーキャンプ「Summer in JAPAN(SIJ)」の様子も写真つきで載っています。 来年こそは、うちの子も、 ハーバードやスタンフォードなどの米国トップ大学生が日本で教えてくれるサマーキャンプ SIJで直接英語でいろいろ指導してもらいたい、とお考えの保護者さまも必見です。 もちろん、英語を1からやり直したい大人の方や英語を教えていらっしゃる方、 みなさまぜひご覧くださいませ! 「やればできる子!いよいよ小学1年生」には、 ほかにも、ママ・パパの不安を解消!として、 幼児期から小学校に慣れるまで 習い事いつから始める? 生きる力をつける 入学までに準備すること全部 子どもの食事 など素敵な記事が満載、ビジュアル豊富でとても読みやすいです。 「やればできる子!いよいよ小学1年生」に掲載された英語学習法は、 廣津留真理の本「英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売) に詳しく動画と写真つきで解説されています。 <お知らせ>廣津留真理の最新刊「世界のトップ1%を育てる親の習慣ベスト45」秋の一般公開レッスン受講生募集!〜たった1時間のレッスンで長期・短期目標を作成、実現に向けて全く抵抗なくがんばれる親子になる〜 詳細、お申し込みはこちらまで:10月21日廣津留真理公開セミナー by 廣津留 真理 (一般社団法人 Summer in JAPAN代表理事、ブルーマーブル英語教室主宰) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 早くも第6刷!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の最新刊、7月の最新刊「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) 親の教育理念、コンサル力が問われる時代。問題をスイスイ解決できる「肉食系の子ども」の育て方!これからの入試・英検・ TOEFLに完全対応〜英作文の極意も伝授! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 絶賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無料動画で3分ビデオ英語学習! 英語4技能がすぐに身につく、話題の「シャドーイング」って何?第10話 ホームパーティー part2 音楽好きな子に育てる 廣津留真理チャンネル第9話 ホームパーティーを気軽にひらこう part1 料理編 目からウロコ!1冊で3度楽しめる英語絵本の使い方 『世界共通のコミュ力「かわいげ」はいますぐ子どもに教えましょう』の動画はこちら: 「かわいげ」は世界トップが大切にする基本コミュ力 SIJハーバード生が挑戦!お題「3分で準備して自由に発表してください」 バード生2名が伝授!笑顔の効果的な使い方 ハーバード生とスタンフォード生がアドリブ出演! 英語で自己紹介〜SIJのハーバード生とスタンフォード生が岡山市で初めて出会う マネして自己紹介の練習をしてみよう! 家庭学習で世界とつながる方法伝授3分動画はこちら: 家庭は世界に通じるアクセスポイント〜英語で一流を育てるシリーズ Mari Hirotsuru 家庭から世界へ! とてもわかりやすい夏休みの作文の書き方4分動画はこちら: 自分しか知らない体験のすごさ〜英語で一流を育てるシリーズ2Mari Hirotsuru まずは日本語で上手に書く練習! […]
「いよいよ1年生」9月号で廣津留真理の英語メソッド一挙公開!
