小学生が1年で英検3級になるとできる高度な英語学習の数々

小学生が1年で英検3級になるとできる高度な英語学習の数々 「英語で一流を育てる」で私が提唱している「英語4技能」学習をご家庭で徹底すれば、 英語を始めてあっという間に「中3終了程度」の英検3級レベルになります。   そこからどうするか。 私の主催する Summer in JAPANに集った英検3級以上の子どもたちがサマースクール7日間でやっていることを、ほんの1部ですが紹介します。 小学校低学年がたくさんいるクラスでも、 “隠喩・暗喩・換喩”の表現法や 人を説得する3要素、”pathos ethos logos “ などをきっちり教えています。   5感を使って教えるので、 飽きない、楽しい、身につく、最高の教え方を、 SIJの講師陣(ハーバード、スタンフォード、 UTオースチン)がやってくれます。 私の作った教案に基本は従いながらも、 経験と自信があるので、講師陣はどんどん積極的に子どもたちにかかわっていきます。 子どもたちは手もたくさん上がります。 驚くほどの英作文を毎日書いています! 世界中から子どもたちが集まっているので、 休み時間の会話は、世界共通後の英語です。 すると、英検3級レベルの子どもたちが7日間でどうなるかというと、 いつもまにか、「世界のトップ1%」に書いたような海外大学入試にも使える、 高度なエッセイが書けるようになるのです。 素晴らしい子どもたちと大学生に、私はいつも助けられています!    by 廣津留 真理 英作文の書き方は4種類だけ!全てがわかる「世界のトップ1%」をアマゾンで購入 英検3級までは家庭でらくらく!アマゾンで「英語で一流を育てる」を購入   ブルーマーブル英語教室 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の最新刊、7月の最新刊「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) 親の教育理念、コンサル力が問われる時代。問題をスイスイ解決できる「肉食系の子ども」の育て方!これからの入試・英検・ TOEFLに完全対応〜英作文の極意を伝授! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 早くも第6刷!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無料動画で夏休み特別3分ビデオ英語学習! ハーバード生2名が伝授!笑顔の効果的な使い方 ハーバード生とスタンフォード生がアドリブ出演! 英語で自己紹介〜SIJのハーバード生とスタンフォード生が岡山市で初めて出会う マネして自己紹介の練習をしてみよう!   家庭学習で世界とつながる方法伝授3分動画はこちら: 家庭は世界に通じるアクセスポイント〜英語で一流を育てるシリーズ Mari Hirotsuru 家庭から世界へ!   とてもわかりやすい夏休みの作文の書き方4分動画はこちら: 自分しか知らない体験のすごさ〜英語で一流を育てるシリーズ2Mari Hirotsuru まずは日本語で上手に書く練習! アマゾンで「英語で一流を育てる」を購入 ブルーマーブル英語教室 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 発売1ヶ月で第5刷!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売)  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の最新刊、7月の最新刊「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) 親の教育理念、コンサル力が問われる時代。問題をスイスイ解決できる「肉食系の子ども」の育て方! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ     ダイヤモンドオンライン連載開始!廣津留真理の英語と子育て記事はこちら 第1回 英語ミニマリスト宣言!文法・和訳・書き取りの3つを断捨離したら小学生でも大学入試レベルが読める! 第2回 語学は教科書では習得できない!だから2歳から家庭で「〇〇〇〇」 第3回 子どもに英語を ABCから教えても上達しない理由 第4回    1歳の娘を置いてパリに逃げた私の本意とは? 第5回  親も子も1日5分「〇〇」するだけで英語リスニングとスピーキング両方が上達する一石二鳥トレーニング! 第6回 「まさか」を「すごい」に変える「奇跡の英語勉強法」をご存知でしたか?   […]

Read More… from 小学生が1年で英検3級になるとできる高度な英語学習の数々

ジュリアード・ハーバード・スタンフォード、米国トップ大学生の東京・大分演奏会ご案内

SIJ共同設立者廣津留すみれはがジュリアードの仲間たちと結成したカルテット、 The Ansonia Quartetがついに日本デビューします!(東京・大分) 東京公演では、 ドラマ「カルテット」の最後のコンサートで演奏されていたシューベルト「死と乙女」をはじめ、 ハイドンの弦楽四重奏曲「ジョーク」、 などを演奏します。   大分では、それに加えて、廣津留すみれによるソロバイオリン名曲の数々、  世界的人気のチェロデュオtwo celloの Smells Like Teen Spirit、   などもお楽しみいただけます。 みなさまお誘い合わせの上ぜひお越しください! ーーー <東京公演> アンソニア・カルテット コンサート in Tokyo 2017年8月11日(金・祝) 19:00開場 19:30開演 国際文化会館 岩崎小彌太ホール 入場料: 一般3000円 学生2000円 こちらのリンクからお申し込みの上、当日受付にてお支払いください↓↓↓ アンソニア・カルテット コンサート in Tokyo <大分公演> Summer in JAPAN2017クラシックコンサート 2017年8月7日(水) 18:30会場  19:00開演 iichiko総合文化センター  iichiko音の泉ホール 出演:ハーバード、スタンフォード、ジュリアードから来日の学生ミュージシャン 入場料: 一般2000円 小中高:1000円 チケットぴあ(Pコード:335-885)、iichiko総合文化センター1階、当日会場受付にて。   […]

Read More… from ジュリアード・ハーバード・スタンフォード、米国トップ大学生の東京・大分演奏会ご案内

ハーバード生とスタンフォード生らが実演する”英語で自己紹介動画”公開!

ハーバード生とスタンフォード生らが実演する”英語で自己紹介動画”公開! 英語で自己紹介 今日は、「英語で自己紹介〜楽しく会話を続けよう」と題して、 ハーバード大学の Jeff、 スタンフォード大学のWoody、 UTオースチンの Taylorの3人が お互いを紹介します。 3人は、サマースクールSummer in JAPANのボランティア講師として、 今回来日しました。 24日から31日は岡山で初開催の SIJ岡山、 8/1から12日はSIJ大分で活躍してくれる10名のうちの3名です。   Jeffは、 廣津留真理の英語学習本「英語で一流を育てる ダイヤモンド社」の第1章のトップに登場します。 彼は12年間学校に通わず、家庭学習だけでハーバードに合格しました!   Woodyは、 今週発売の「世界のトップ1%に育てる親の週間ベスト45 幻冬舎」の巻末特典に登場します。 幼い頃どうやって勉強したか、バイオリンをどうやって進めていったか、 親との思い出を英語エッセイに綴ってくれています。   詳しくはぜひ本をご覧ください。 自己紹介は、 自分の名前、学校名、出身地、専攻、課外活動などを話題に持ち出します。 お互いについてよく知りたい、相手の興味関心はどこにあるかを意識して話すと、 自然に会話が続きますね。 笑顔を忘れずに、気持ちよく、英語で自己紹介、ぜひやってみてください。 次回をお楽しみに! by 廣津留 真理   「英語で一流を育てる ダイヤモンド社」 「世界のトップ1%に育てる親の習慣45 幻冬舎」 「世界に通用する一流の育て方 SB新書」 ハーバード生2名が伝授!笑顔の効果的な使い方 ハーバード生とスタンフォード生がアドリブ出演! 英語で自己紹介〜SIJのハーバード生とスタンフォード生が岡山市で初めて出会う マネして自己紹介の練習をしてみよう!   家庭学習で世界とつながる方法伝授3分動画はこちら: 家庭は世界に通じるアクセスポイント〜英語で一流を育てるシリーズ Mari Hirotsuru 家庭から世界へ!   とてもわかりやすい夏休みの作文の書き方4分動画はこちら: 自分しか知らない体験のすごさ〜英語で一流を育てるシリーズ2Mari Hirotsuru まずは日本語で上手に書く練習! by 廣津留 真理 アマゾンで「英語で一流を育てる」を購入 ブルーマーブル英語教室 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 発売1ヶ月で第5刷!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売)  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の最新刊、7月の最新刊「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) 親の教育理念、コンサル力が問われる時代。問題をスイスイ解決できる「肉食系の子ども」の育て方! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ     ダイヤモンドオンライン連載開始!廣津留真理の英語と子育て記事はこちら 第1回 英語ミニマリスト宣言!文法・和訳・書き取りの3つを断捨離したら小学生でも大学入試レベルが読める! 第2回 語学は教科書では習得できない!だから2歳から家庭で「〇〇〇〇」 第3回 子どもに英語を ABCから教えても上達しない理由 第4回    1歳の娘を置いてパリに逃げた私の本意とは? 第5回  親も子も1日5分「〇〇」するだけで英語リスニングとスピーキング両方が上達する一石二鳥トレーニング! 第6回 「まさか」を「すごい」に変える「奇跡の英語勉強法」をご存知でしたか?   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生とスタンフォード大生がみんなを「日本で」待っています! たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現 ブルーマーブル英語教室は、通年で各レベルの生徒を募集しています。 大分校に通える方のみ受付中です。他のクラスも随時募集しています。 ブルーマーブル英語教室は、家庭学習を応援しています! […]

Read More… from ハーバード生とスタンフォード生らが実演する”英語で自己紹介動画”公開!

ハーバード、スタンフォード、ジュリアード生が奏でる7月の演奏会🎶

<緊急ご案内> 本日6月15に日(木)廣津留真理がFBS福岡放送の「めんたいワイド」中の特報!ザ・スライドショーに生出演、家庭でぐんぐん伸びる英語学習法をお伝えします   Summer in JAPAN 2017 コンサート 「第5回廣津留すみれとハーバードの仲間たち(2017年8月7日(月))」のお知らせです。 ハーバード大学生の中で、学問と音楽を両立している学生によるクラシックコンサートは、 SIJのメインイベントの一つとして、毎年大人気!   5年目となる今年は、アメリカのトップ3校、 ハーバード大学(ボストン) スタンフォード大学(サンフランシスコ) ジュリアード音楽院(ニューヨーク) から学生たちが大分市に集結します。   様々なワークショップで英語で楽しく学ぶ体験型サマーキャンプSIJ(大分市、岡山市)の受講生以外にも一般公開される演奏会です。この機会に「おんせん県おおいた」までいらっしゃいませんか。   学校の勉強もがんばりながら音楽もしっかり続けているお子さま、 海外トップ校の大学生を身近に感じて自分のモチベーションアップを図りたい生徒さん、 バイオリンやクラリネットの音色に包まれて優雅な時間を過ごしたいみなさま、   ぜひ夏のひととき、第5回SIJコンサートをお楽しみください。 これまで4回のコンサートプログラムと出演者はこちら:SIJコンサート   コンサート情報 「第5回廣津留すみれとハーバードの仲間たち」 日時:2017年8月7日(月)18:30開場 19:00開演 場所:iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール 大分県大分市高砂町2-33 OASISひろば21内 https://www.emo.or.jp/access/ チケット:大人2,000円 子ども1,000円 チケットのお求めは: チケットぴあのサイト、または店頭(セブンイレブン、サークルK・サンクス、ぴあのお店、)よりご購入いただけます。電話でもご予約いただけます。   チケットぴあ  ウェブサイト https://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1728073 電話予約  0570-02-9999(チケット予約の際にPコードが必要となります) Pコード:335885(公演名「第5回廣津留すみれとハーバードの仲間たち」  Summer in JAPAN 事務局 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 発売1ヶ月で第5刷!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月24日発売)  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の最新刊、7月の最新刊「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト 45」(7月26日 幻冬舎刊) 親の教育理念、コンサル力が問われる時代。問題をスイスイ解決できる「肉食系の子ども」の育て方! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ ダイヤモンドオンライン連載開始!廣津留真理の英語と子育て記事はこちら 第1回 英語ミニマリスト宣言!文法・和訳・書き取りの3つを断捨離したら小学生でも大学入試レベルが読める! 第2回語学は教科書では習得できない!だから2歳から家庭で「〇〇〇〇」 第3回 子どもに英語を ABCから教えても上達しない理由 第4回    1歳の娘を置いてパリに逃げた私の本意とは? 第5回  親も子も1日5分「〇〇」するだけで英語リスニングとスピーキング両方が上達する一石二鳥トレーニング! 第6回 「まさか」を「すごい」に変える「奇跡の英語勉強法」をご存知でしたか?   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生とスタンフォード大生がみんなを「日本で」待っています! たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現 ブルーマーブル英語教室は、通年で各レベルの生徒を募集しています。 大分校に通える方のみ受付中です。他のクラスも随時募集しています。 ブルーマーブル英語教室は、家庭学習を応援しています! 「プレジデントBaby 0歳からの知育大百科2017」廣津留真理のインタビュー記事(4月26日発売) ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! […]

Read More… from ハーバード、スタンフォード、ジュリアード生が奏でる7月の演奏会🎶

ハーバード生を何名も大分県に招いてサマースクールを作ったら、世界中から子どもたちがやってきた!

ハーバード生を何名も大分県に招いてサマースクールを作ったら、世界中から子どもたちがやってきた! ダイヤモンドオンライン第8回~子育応て援日記108 18歳までの子育てが終わり、 別府の温泉に入ってリラックスしていた時にふとおもいついたサマースクールのアイデア、 世界のトップ校ハーバード大学の学生をここ大分県に招いて、 リーダーシップや多様性を英語で若い世代に伝えるサマーキャンプを開いたら、 どんなに日本の子どもたちが喜ぶだろう!! 普通の英語授業よりも数百倍おもしろくて 普通のアクティブラーニング授業よりも数百倍本格的な 異文化が時としてぶつかり合い、溶け合い、 社交辞令もマナーも、ホンキもなんでもありの、 しかも英語で行われるサマースクール。 そうこうしているうちに、 今年で5年目を迎えます。 これまでに500通以上のハーバード生のエッセイに目を通し、 130名のハーバード生に面接をして、 拙著「英語で一流を育てる」執筆時よりもさらに多くのハーバード生に家庭学習について調査を行ってきました。 私自身もとても勉強になっています。 「学力テスト」という一芸だけの入試に縛られずに幼少から生きてきた彼らの、 家族で学ぶ姿勢、家族の愛情、コミュニケーションの大切さ、 一つの専門分野に秀でているのはもちろん、 やってもだめなことはスパッと切って次に進む決断力、 なんでもやってみる軽快さ、 締め切り前に一気にやってしまう集中力、 締め切り前までは気にしないスルー力、 などなど、本当にタメになります。 詳しくは「英語で一流を育てる」をご覧くださいませ。 唯一無二、 ここでしかできないプログラム、 ここでしか会えない人たち、 ここにくれば旅の空気感を味わえる、 そんな場を毎年提供しています。 みなさまの支えあってのサマースクールです、ありがとうございます! 廣津留 真理 家庭は一番の学びの場です。 ブルーマーブル英語教室 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生とスタンフォード大生がみんなを「日本で」待っています! 発売4日で増刷決定!英語で一流を育てる 小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める(廣津留真理著 ダイヤモンド社 5月25日発売)おかげさまでアマゾン、楽天で総合ランキング20位台! ダイヤモンドオンライン連載開始!廣津留真理の英語と子育て記事はこちら 第1回 英語ミニマリスト宣言!文法・和訳・書き取りの3つを断捨離したら小学生でも大学入試レベルが読める! 第2回 語学は教科書では習得できない!だから2歳から家庭で「〇〇〇〇」 第3回 子どもに英語を ABCから教えても上達しない理由 第4回    1歳の娘を置いてパリに逃げた私の本意とは? 第5回  親も子も1日5分「〇〇」するだけで英語リスニングとスピーキング両方が上達する一石二鳥トレーニング! 第6回 「まさか」を「すごい」に変える「奇跡の英語勉強法」をご存知でしたか? 第7回    4~18歳の知識ゼロの子でも、英語がグングン伸びる8か条 第8回     ハーバード生を何名も大分県に招いてサマースクールを作ったら、世界中から子どもたちがやってきた!  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現 ブルーマーブル英語教室は、通年で各レベルの生徒を募集しています。 大分校に通える方のみ受付中です。他のクラスも随時募集しています。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 「プレジデントBaby 0歳からの知育大百科2017」廣津留真理のインタビュー記事(4月26日発売) ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー […]

Read More… from ハーバード生を何名も大分県に招いてサマースクールを作ったら、世界中から子どもたちがやってきた!

スタンフォード大生も参加!ハーバード大生が講師のサマースクールは今年で5年目

みなさん、この夏の予定はお決まりですか。 今年で5年目を迎えるサマースクール Summer in JAPAN、5周年記念のうれしいお知らせです。 これまで同様に、ハーバード大学の現役大学生が来日するのに加えて、   西海岸の名門トップスクール、スタンフォード大学からも学生を招き、 講師として活躍してもらいます! スタンフォード大学訪問記はこちら:ジュリアード生の春休み〜テック業界訪問 inシリコンバレー  by 廣津留 すみれ(SIJ 共同設立者)   さらに、 開催地が増えて、岡山市で4日間のサマースクールを開催することになりました。   書類・筆記試験・面接の10倍の競争率を突破してアメリカからやってくる、 9名のハーバード大学生と、1名のスタンフォード大学生が、 日本人医大生、アジア人留学生TA(ティーチング・アシスタント)とチームを組んで、   英語で ライティング、 プレゼンテーション。 パフォーミングアーツ、 コンピュータ・サイエンス などを7歳〜20歳の全国、全世界から大分と岡山に集うみなさんに教えます。   トップスクール生からリーダーシップや多様性、社交性も学べる絶好のチャンスです! どうぞお楽しみに! Summer in JAPAN 事務局   スタンフォード大学訪問記はこちら:ジュリアード生の春休み〜テック業界訪問 inシリコンバレー  by 廣津留 すみれ(SIJ 共同設立者) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 国内で安心・安全、ハーバード生と過ごす7日間のサマースクール Summer in JAPAN 英語ライティング(全員必修)と。 選べる4つのワークショップ: コンピュータ・サイエンス、パフォーミング・アーツ、アカデミック・ライティング、プレゼンテーション・スキル ハーバード大生とスタンフォード大生がみんなを「日本で」待っています!   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 たった週1回75分通うだけで、 小学生も中学生も一緒に時事問題を英語でディスカッションする画期的な英語教室、 英検3級〜1級の英作文対策はおまかせください、作文指導に長年の実績! Dirigoブルーマーブル英語教室のお申し込みはこちらまで: お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現   新規4月開講クラス生と募集スタート! 大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方 リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from スタンフォード大生も参加!ハーバード大生が講師のサマースクールは今年で5年目

心を開く:ハーバード生100人と徹底的に話してわかった成功の秘訣〜子育て応援日記96

心を開く:ハーバード生100人と徹底的に話してわかった成功の秘訣〜子育て応援日記96   今年もサマースクールSIJの講師役に応募してくるハーバード大学生を採用する季節がやってきました。毎年100名前後の応募があり、厳正な試験と書類審査で数十名に絞り、 極寒の(笑)ボストンで私が毎年採用面接を担当しています。 1名1名、真剣に話を聞きます。とても盛り上がります。 今年のみなさんも例年通り、素晴らしい学生ばかりで、誰も落とせない!気がしています。 120%ポジティブ、明るい、積極的、社交的、他者への思いやり、鋭く短い質問、素早い回答、わかりやすい伝え方、学問の基礎の上に成立している超得意分野、広い文化芸術への理解、リーダーシップ、スポーツマンシップ、 など、ハーバード生の特徴を一言でいうと、 well-rounded =多才な、多方面に秀でた、 となります。様々なことを経験しながらその上に、超得意分野が1つ、2つあります。 何にでも果敢に挑戦して、その中から得意分野を選び取る、 得意なものがありながら、いくつになってもまたあたらしいことを始める、 これができるのは、彼らが常に「オープンマインド」だからです。   open mind=having or showing a mind receptive to new ideas or arguments, オープンマインド=新しいアイディアを柔軟に受け入れる、自分と異なる人の意見もよく聞く   人は自分の1つの得意分野にこだわるあまり、身動きが取れなくなることがあります。 特に、キャリア形成=職業を考えた時、自分は自分の得意分野しかできないと考えると、 大変な思いをすることになります。 例えば自分の得意分野が今や斜陽産業である場合や、 できる人が多すぎて、自分特有の売りにならないなど。   オープンマインドであれば、 いつでも、何歳でも新しいことに挑戦できます。 失敗しても構わない、それを教訓にまた次に挑戦する。 また、自分の得意分野の周辺領域にチャンスは転がっている、とよくいいます。 オープンマインドであれば、そこに気づき、チャンスをものにできるのです。 私も何歳になっても、しつこく(笑)飽きずに新しいことに挑戦するのが大好きですが、 失敗は常につきものです。 新しいチャレンジをする時、恐怖心はなく、ワクワク感が先行します。 さらに言うと、失敗しても、達成感(=ホントにやったんだ、うれしい)が湧きます。 もちろん、失敗の影にかくれて、いいことだって学び取れます。せっかくの失敗は必ず次にいかします。全く反省することばかりの毎日ですが、   親がオープンマインドで暮らすことは、 知らず知らずに、子どもが何か高い目標や困難に挑戦する際のハードルを下げることにつながります。楽に飛べるようになるのです。 でも、決して「いい?私の背中をよくみてまねするのよ。あなたにお手本を示してるのだからね。」 などと親が言ってしまっては、おしまいです。 以上、今年のSIJ採用面接での気づきでした。 well- roundedな子どもの育て方は、こちらの本に詳しく書きました。ご参照ください。 by 廣津留真理 (表写真:SIJ面接が行われるハーバードスクエアの本屋。7歳から20歳までのみなさま、英語サマーキャンプSIJにぜひ参加してみませんか。ハーバードのお兄さん、お姉さんが優しくしっかり教えてくれます。)(ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJより)    新規4月開講クラス生と募集スタート!英検3級〜1級の英作文対策は完璧、長年の実績! お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方   リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 心を開く:ハーバード生100人と徹底的に話してわかった成功の秘訣〜子育て応援日記96

親子で英語!話題のアカデミー賞作品を歌ってみよう

みなさんは、映画「ラ・ラ・ランド」ご覧になりましたか? 女優を目指すウエイトレスのミアと、ジャズの店を開きたいセバスチャンのラブストーリーで、たくさんのきらめく楽曲がちりばめられています。今年のアカデミー賞6部門を受賞しました。 監督のチャゼルさんと作曲のハーウイッツさんは、ハーバード大学時代の同級生だそうです。 さて、この度、SIJが設立5周年記念に岡山県とコラボすることになりました。 多くのみなさまのサポート、誠にありがとうございます。 SIJ大分では、受講生の英語力に条件を設けていますので、大分からは私の生徒さんが多いですが、ほかはほとんど全国各地&海外(アメリカ・カナダ・シンガポール・香港・韓国・中国など)からのご参加です。 ですから、SIJ岡山は、英語経験ゼロの地元のお子さまもご参加できるように、 ミュージカル・パフォーマンスクラスをつくりました。 講師陣は全員ハーバード大の学生で、渡航費が全くかからずに本場ハーバード大の雰囲気のまま英語環境で学べます。 ぜひ、ふるってご参加ください。 SIJ岡山2017 ウェブサイトはこちら: SIJ 岡山 2017 (ご参加条件等ご確認ください) え?ミュージカル・パフォーマンスクラスで、英語ゼロの子どもたちが何をやるかって? SIJ大分で毎年行っているように、作品を1から作りあげることもできます。 まずは、 親子でご一緒に、ラ・ラ・ランドを歌ってみましょう。 この2017年のアカデミー 「主題歌賞」受賞作品「 City of Stars」は、 たった2分半、 愛がテーマのデュエット曲です。 英語ゼロでも簡単です、まねして歌ってみてください。 特に出だしのフレーズ City of stars Are you shining just for me? は、忘れようとしても忘れられないメロディーです。 歌詞付きの Youtubeはこちらです: La La Land ~City of Stars 絶対に歌えます! ・耳からまねる 声にだしてね ・耳から暗記する ・何回も聴く ・歌詞の文字を見つめる(歌詞の順番を覚えるだけなので読めなくて大丈夫) ・何回も歌う(とてもすてきな曲なので何回も歌えます) ママとご一緒に! ママとパパもありです! by 廣津留真理 (表写真:ハーバード大学そばに立つ国旗。7歳から20歳までのみなさま、英語サマーキャンプSIJにぜひ参加してみませんか。ハーバードのお兄さん、お姉さんが優しくしっかり教えてくれます。)(ハーバード生が講師のサマーキャンプSIJより)  新規4月開講クラス生と募集スタート!英検3級〜1級の英作文対策は完璧、長年の実績! お問い合わせはこちらまでDirigo:ご入室・無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ 現在、大分校に通える方のみ受付中です。他は各種セミナーにご参加ください。 ブルーマーブル英語教室は、家勉(家庭学習)を応援しています! 家庭学習全般のやり方はこちらの本をご参照ください!これで万全、2020年の家庭学習! 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 重版出来 賛発売中 ハピママ掲載、廣津留真理の子育て記事:自ら勉強する子になる6歳までの育て方   リセマムに好評掲載中!廣津留真理さんに聞く「世界に通用する一流の育て方」 東洋経済オンラインに絶賛掲載中!「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密〜型破りな「家庭教育」に込められた深い思い  廣津留真理の子育て本はこちら: 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 増刷絶賛発売中! 9月 25日(日)ワンコインセミナー終了しました!次回をおたのしみに! プレジデント Family 10月号(9月5日発売)にDirigo ブルーマーブル英語教室が掲載されました〜普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」〜 ードに入れた母の仰天教育法」無料動画 はこちらからYahoo!Japan ーーーーーーー 「親力」を鍛えます!今年度のワンコイン(500円)セミナー (保護者様とお子さま向け): Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校4月新規クラスは3月より受け付け開始中! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ ——————————- グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 増刷御礼!世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 親子で英語!話題のアカデミー賞作品を歌ってみよう

良いサマースクールの見分け方でわかる「多様性って何?」 (2)

後編:良いサマースクールの見分け方と「グローバル教育」 (2)多様性って何?〜廣津留真理の子育て応援日記 79 前編はこちら:良いサマースクールの見分け方でわかる「グローバル教育って何?」 来年に備えよう、英語サマースクール、良い例・悪い例(内容・主催者編) 「グローバル教育・リーダーシップ・英語で自己表現」を掲げる英語サマースクールの良し悪しの見分け方のポイント 、今日は3つ目の「多様性」についてお話します。 (3)多様性を認めるだけではなく、それを活かせるかどうか 食べ物だけでもこんなに多様な世の中 私が公立小学校に通っていた当時、給食に必ず牛乳が出ていました。牛乳が苦手で飲めない同級生は、他の生徒が食べ終わって遊び始めても、机について苦手な牛乳を全部飲むように指導されていました。 いまでは、牛乳を飲めない人は「ラクト・イントレランス」といって、牛乳に含まれる乳糖分解酵素が少ないか欠損しているためにお腹をこわしてしまう、とわかっているので、ラクトフリー(乳糖なし)の食べ物が選べるようになりました。 同様に、小麦などに含まれるグルテンが苦手な人は、グルテン・フリーの食べ物を選べます。アメリカのオーガニック系スーパーでは外箱に「グルテンフリー」と書いてありますね。 ちなみに私は、エビカニアレルギーですから、「エビカニ・フリー」の料理を常に選んでいます。 食べ物に関して「だけ」でも、世界中に住む様々な人に様々な制約や許容範囲があります *(*食べ物の多様性の話は次号に続く)。 SIJ ではアレルギーを持つ受講生のために、スタッフが医師によるアレルギー講座を受講して、万が一に備えてエピペン(アドレナリン自己注射)を準備しています。 インターナショナルスクールはその性質上、食べ物はもちろん、宗教上の休日や日常の慣習まで気配りが大変でしょう。しかし、最近グローバル教育をやたらに唱えるのはもっぱら、日本の普通のドメスティックな教育機関と塾です。「注文はとりあえずビール」「新卒一斉就活」「周りがするなら私も」の国で、多様性の寛容をどのように教えるのでしょうか。 2)で批判した宿泊型英語キャンプの言う「多様性の寛容」は、講師陣が「さまざまな外国から来た人」、この1点です。ちなみに今は21世紀です。。。 (写真3:イタリアのチーズだけでもこれ以上の種類があるわけです) いろいろな選択ができる世の中に寛容であること ある生徒さんのストーリー Summer in JAPAN 2013を受講してくれた当時 15歳の生徒 Aさんから、この夏大学に合格した、と嬉しいお知らせがきました。Aさんは、 201 3年当時、不登校でした。小学校5年生からずっと学校に通っていなかったのです。この子は単に学校が合わないだけで、やりたいことは内に秘めている、それをどうにか外に出してあげたい、お身内の方の深い愛情と理解で、Aさんは SIJ 2013にやってきました。 脚本から演出まで全て手作りの英語劇を作り上げるパフォーミングアーツのクラスを受講して7日間、自己表現の楽しさ、チームで作品を作り上げる達成感を実感、自室に引きこもっていた自分の殻から見事に抜け出した Aさんは、中学さえ卒業していませんが、大倹(高等学校卒業程度認定試験)に合格、来年からは大学で演劇を学びます。 高校には通わなかったけれど大学で学べる、これはすばらしい多様性の寛容の一例です。 (ちなみに、 SIJ2013でその子と同じ劇に出演したBさんは、劇中では「 文科省に入って日本の教育を変える!」と叫ぶ高校生の役でしたが、その後英語が大好きになりブルーマーブル英語教室に通い、東大に合格しました。日本の教育を変えてくれると期待しています!) 子どもの進路選択はカラフルであるべき! (写真4:9月6日発売の「世界に通用する一流の育て方」では、不得意は切り捨てて得意は3を5にする「集中と選択」について書いています) 今後増えていく性的多様性への教育 SIJ や教育関連の出張でアメリカに行くことの多い私には、アメリカの大学生は LGBT( レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーなどの性的マイノリティ)が日本よりも多いようにみえます。カミングアウトしている数が多いのか、実際に多いのかは専門でないのでわかりませんが、今後、若い世代の性的な多様性も教育テーマに上がってくるのは間違いありません。 当然、 SIJ にやってくる大学生も例外ではありません。日本の子どもたちは、男子大学生には「 ガールフレンドはいますか?」女子には「ボーイフレンドはいますか?」と普通に尋ねますから、そこでどう答えるべきか。どんな反応があり、どう対応するか。これは本当に身近な問題です。 グローバル教育=英語でコミュニケーション、リーダーシップ、多様性の寛容、みんな仲良く、 などと提唱している学校や塾で、本当にそこまでの多様性を考えているのはどのくらいでしょうか。 以上、SIJのような学びを提供する場がどんどん増えていけば、お子さまの選択肢がひろがり、校舎という建物を中心に生徒が毎日通学する「学校」さえも不要になる時代が来るかもしれません。 ボランティアをかってでてくれるやる気あふれる大学生、日本のソフトパワーの強み「おもてなし」精神でご協力くださる地域のみなさま、人を動かし繋いでくださる企業・学校・自治体のみなさま、7日間セミナー受講生とご家族様みなさまとの理念の共有があってこそ、SIJは続いています。受講生とご家族様、未来を自分で作る勇気とパワーが今後ますますみなさまのご家庭に満ちますようにと切に願います。 by ひろつるまり 前編:良いサマースクールの見分け方でわかる「グローバル教育って何?」 Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校10月新規クラスは9月1日より受け付け開始! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ —————— グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 廣津留真理の得意と英語を伸ばす本、ご予約はこちらから:アマゾン Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ […]

Read More… from 良いサマースクールの見分け方でわかる「多様性って何?」 (2)

良いサマースクールの見分け方でわかる「グローバル教育って何?」(1)

良いサマースクールの見分け方と変わるこれからの教育〜廣津留真理の子育て応援日記 79 地方都市に住んでいるお子さまは学校の選択肢が日本に限定され、しかも極端に少ないことに疑問を持ち、私が「海外併願入試を考える会」を発足したのが2012年(平成24年)。 「グローバル教育って何?」「海外の学校にごく普通の日本の生徒が通えるの?」「英語は学校と塾のやり方で受験に備えれば十分」「使える英語は大学生になってから就活前で間に合う」などの昭和時代の認識がまだ根強い頃でした。 海外併願入試を考える会からハーバード生が講師のサマースクールへ 2012年の準備を経て、ハーバード生を米国から招聘したサマースクール Summer in JAPANへと形を変えて今年 、4年目の夏が終わりました。  2016年の今では、どこもかしこも「グローバル教育で世界に飛び立て」「英語4技能で入試突破」「アクティブラーニングで自己表現」を唱えています。今は、これらのプログラムの中から、名称はグローバル・中身は昭和、なんちゃってプログラムの数々を淘汰すべき時です。消費者としての保護者様の教育への目利き、品定め、が最も大切です。 夏休みは様々なサマースクールが全国各地で開かれ、なかでも、私たち SIJのように海外の大学から学生を招いて日本の子どもたちに英語+αを提供するキャンプが多いようです。 長期休みはお子さまが人間的にぐんと伸びるすばらしいチャンスです。毎夏、塾の夏期講習や学校の補習や宿題に追われているお子さまは、未知の世界への扉を開け、自分の可能性を広げる知識を身につけるチャレンジ期間として、夏休みを活用しましょう。 そこで、来年のために良い英語サマースクールの見分け方を3つに絞ってご説明します。 (1)お子さまが「楽しい+学べる+成長できる」場であるかどうか 英語のサマースクールといえば、アウトドアのアクティビティやディスカッションといった楽しく英語で会話するイメージです。が、同時に、勉強はとても地味で地道な努力を要します。 望ましいサマースクールとは >英語の文章をきちんと書く、説得力のある発表をする、その他の自己表現手段がしっかりとある >自分と年齢が近いトップクラスの大学生から勉強や読書のコツや得意分野を生かす方法が学べる >何かあったら自分で解決する習慣づけができるクラス運営がある (写真1: Summer in JAPAN 2016 ライティングクラス 自由英作文を山ほど書きます) (2)主催者の顔が見えるか、またプログラム立案者として頼りになる人物かどうか グローバル教育・多様性、と称したもののうち、主催者の顔が見えない、形だけを模倣したサマーキャンプがありましたので、一例としてあげます。 グローバル教育・実は中身は昭和英語授業のサマースクールの一例 ・宿泊型、教えるのは日本在住ネイティブと準ネイティブ?英語講師、対象は小学校高学年と中学生 ・グローバル、世界で活躍する人材育成、英語学習、を唄いながらも、中身は昭和の英語授業である 昭和クラスの内容: 1.Do you have …? Yes, I do. No, I don’t といった文章カードを用いてネイティブ講師と英語で会話する、学校の枠を出ない内容と応用のきかない構成 2.tomato、milkなど学齢に不釣り合いな英単語カードを使用 3.生徒の英語力不足で不成立だと最初からわかっている自由英会話クラス 4.英語力を伸ばせないのに高度なアウトプットをさせようとする講師が、結果的に自分で質問して自分で答えるはめになる、それを黙って聞く生徒たち ほか これは、「今、まさにご家庭とお子さまが求めている英語教育とその実践法」を主催者側がだれもわからないまま、ネイティブ講師陣を使って宿泊型にすればとりあえず何でも「グローバル」と、形式に走った結果です。このような形だけのサマースクールがはびこるようでは、日本の英語教育は今後も全く変わりません。それを淘汰していくのは、ご家庭の「選択パワー」です! はっきり言います、このようなキャンプに参加するくらいなら、 私の1回75分レッスンの「英文読解」を3回受講したほうがはるかに目からウロコ、読解力の本質がわかり、やる気がでます! 主催者の顔が見えるサマースクールとは Summer in  JAPANは、過去4年間の全クラスを代表理事の私、廣津留真理が立案・企画しています。これまでに2000人以上のお子さまに良質な英語レッスンを効率的に指導し、結果を出してきたからこそできる基本コンセプトときめ細かいカリキュラムです。(とはいえ、「私がやったのよ」「私が、私が」とは全く主張しませんので、ここでいう顔が見える=設立理念がはっきりしていて目標にかなった運営を継続的にしている、です) 同時に、講師陣のハーバード生の筆記試験作りから採用面接、ハーバード生の多様性を生かした人材配置、彼らとの対話やフィードバックから生まれる魅力ある教室作りなどを私が責任を持って担当、全スタッフのそれぞれの持ち味と特技を存分に活用するプログラム作りに4年間(正確には5年間)無償で取り組んできました。   (写真2: S IJ 2016 プレゼンテーションクラス 生徒が積極的に参加するクラス作りが鍵です) 次号に続く〜  by ひろつるまり Dirigo ブルーマーブル英語教室大分校10月新規クラスはいよいよ9月1日より受け付け開始! お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・Dirigo 秋季新クラス係お問い合わせ —————— グローバルリーダー研修とハーバード生による国際交流イベントをあなたの町に学校に! 6月ワンコインセミナー:ハーバード生と医大生による英語の重要性と変わる2020年入試対策 高校入試英社理は6歳児も解けた!親子セミナー ワンコイン親子セミナー4月10日開催! 考える力を伸ばす哲学・算数セミナー: ご家庭でのサポート方法は保護者セミナー: ——————————- 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 廣津留真理 著 SB新書  864円 廣津留真理の得意と英語を伸ばす本、ご予約はこちらから:アマゾン Dirigo ブルーマーブル英語教室 お問い合わせはこちらまで:無料体験レッスンお申し込み・お問い合わせ      […]

Read More… from 良いサマースクールの見分け方でわかる「グローバル教育って何?」(1)