
こんにちは、廣津留真理です。
今日は、英語で自己紹介のパート2です。(パート1はこちら)
大人もお子さまもできる、
印象的な自己紹介の作り方をご紹介します。
この基本をマスターして、将来、
・お子さまは、入試願書のパーソナル・ステートメント(志望動機書)
・大人は、就活や転職や婚活の自己PR
にご活用くださいませ。今から始めると英語も自己PRもとっても上手になります。
なぜ個人的なストーリーが大切なのか
初めて会う人に名前を述べるだけでは記憶に残りません。
個人的なストーリーを共有して、繋がりましょう!
面白い人だな。
もっとお話したいな。
そう思ってもらえたら大成功です。
あなたのことは、あなたにしか語れません。
個人のストーリーが強力な理由は以下の3つです:
- つながり:ストーリーは聞き手との絆を生み出します。
基本的な情報以外に、あなたがどんな人かを知ることができます。 - 記憶:人は事実よりもストーリーをよく覚えています。
良いストーリーはあなたを忘れられない存在にします。 - 信頼性:経験を共有することで、あなたの個性、価値観、あなたならではの特徴を表現できます。
特に最近はAuthenticity =誠実さ、が強く求められています。
かっこよく見えを張るよりも率直に語り、相手の信頼を引き出す。
ここはぜひ知ってもらいたい自分の重点ポイントを相手と共有します。
がんばらないで大丈夫、小さなストーリーから始めましょう。
特にお子さまの場合は、まだ経験が少ないのです。
それでも、このちょっとしてエピソードを語る練習は、
入学願書や就活の大きなストーリーの準備になるのですからすごいことです。
英語自己紹介のTo-Doリストでラクラク
魅力的で印象的な自己紹介を作成するためのステップバイステップガイドです。
- 力強く始める:みなさん、こんにちは。私の名前は○○です。名前ははっきりと。
Hello everyone, my name is ____. - 趣味/興味を共有する:私は○○にとても興味があります。
I’m really interested in ____.
One of my favorite hobbies is ____.
- 短いエピソードを語る:自分の興味に関連する、わかりやすい経験を短く述べます。
I’m really interested in photography. Last summer, I went to a small village in the mountains, and I took so many beautiful pictures of the sunrise. It was amazing.”
私は写真にとても興味があります。昨年の夏、私は山の中の小さな村に行き、
日の出の美しい写真をたくさん撮りました。素晴らしかったです。
- なぜそれが重要かを説明する:この経験がなぜ自分にとって重要なのかを付け加えます。
That trip taught me how to see beauty in simple things, and it made me want to become a better photographer.
その旅で私は、シンプルなものの中に美しさを見つける方法を学びました。そして、もっと良い写真家になりたいと思いました。
- 熱意を持って締めくくる:
I’m excited to be here and learn more!
ここでもっと学べることを楽しみにしています!
さあ、これを読んだ今、早速1分でやってみてください。
- My name is ____________.
- I’m really interested in __________________.
- _______________________________________.(2の具体例)
- _______________________________________. (3から何を学んだか)
- I’m excited to be here and learn more!
入試も就活も物語の3つのパターンで楽勝
次に、短い自己紹介で相手に関心をもってもらえたら、
ちょっとだけ、ストーリーを膨らませて、より自分を理解してもらいましょう。
(もちろん相手のストーリーを傾聴することと順番ですが)
人を惹きつけるストーリーはこの3つ:
- 困難を克服する
- ある対象に情熱を燃やす
- 叶えたい夢を共有する
どうですか、いずれも「明るい未来につながる」ストーリーです。
- 困難を乗り越える
I love playing basketball. When I first started, I wasn’t very good, and I felt like giving up. I practiced every day, and last month, I scored the winning point in a game! It made me realize that hard work pays off.
最初は不得手だったバスケをがんばって、努力が報われた話。 - 情熱を示す
I’ve always been fascinated by languages. I remember using language apps every day to learn new words. When I first traveled to France, I made myself understood in French, and it was so rewarding. I want to learn many more languages.
語学オタクで、外国語が現地で通じることに喜びを感じる話。 - 夢を共有する
I really enjoy coding. My dream is to create a program that helps students learn better. Last week, I made a small app that quizzes my friends on English vocabulary. Seeing them use it made me very happy, and I know I want to do more.
大好きなコーディングで役立つアプリを開発して社会貢献する夢の話。
英語で自己PRする時の心構え5つ
- 誠実に:実際の経験や気持ちを、率直に。
- 簡潔に:焦点、要点!長い話よりも短く明確な話が好印象。
- 鮮やかな詳細を使う:何を見て、何を感じて、何を聞いたか、言葉で情景を描写します。
- 言うよりも、示す:「私は勤勉です」と言う代わりに、あなたの勤勉さを示すストーリーを語りましょう。
- 練習する:自己紹介のリハーサルをして、自信を持って。外国語は特に準備が大切。
一つ一つの小さなストーリーは、より大きな未来への一歩です。
練習すればするほど、
- 英語力が向上します
- 自己表現が上手になります
どんどん未来がひろがっていきます。
そして、今後次々にアップデートする自分の展開を笑顔で見守りましょう。
私たちと週1回75分、オンラインで英語自己表現をマスターしませんか。
ディリーゴ英語教室で「最新の英語」を手に入れましょう!
廣津留真理でした。